はじめまして、祐美子です!
4月から3ヵ月間、1週間おきで「わくわくホームページ作り」を連載してきました。私はいま大学2年で、コンピュータ歴1年、インターネット歴も1年です。 とは言っても、セミナールームでみなさんに教えられるほど、ホームページをよく知っているわけ ではないんです。だって、私も作り方を覚えて、まだ半年くらいしか経ってないんですから。 でも逆に「ホームページ」って聞いて、何をどうしていいのかさっぱりわからない初心者の方たち の気持ちはよーくわかるつもりです。私が今まで試行錯誤を繰り返しながらホームページを作って きた過程を振り返って、初心者の方向けに、初歩の初歩からわかりやすく解説してきたつもりです。さぁこれから私の「わくわくホームページ作り」をテキストがわりに、ご一緒に楽しくホームページを作っていきましょうね!!
● カリキュラム(初級) コラム『HTMLファイルとは何か』● 第1回(4/19〜)ページ構成の基本形コラム『インターネットでホームページを公開するには』● 第2回(5/ 8〜)飾り その1(フォントサイズ・スタイルなど) ● 第3回(5/22〜)飾り その2(リスト表示・ヘアラインなど) ● 第4回(6/ 5〜)飾り その3(インラインイメージ) ● 第5回(6/25〜)表組み・リンクをはる ●最終回(7/10〜)スクリーンのリフレッシュ
「わくわくホームページづくり」を通して、私はどんなホームページを作ろうかとウキウキ しながら考えたあげく、この春休みの旅行記を作ることにしました。 みなさんもアイディアを生かして素敵なホームページを一緒に作っていきましょうね!!