2000/04/27〜05/03にモルディブはアリ環礁のヴィラメンドゥに行ってきました。ハウスリーフでジンベエやマンタが見られることで有名になったリゾートですが、
私たちは水底に這いつくばって小物三昧の日々!
5日間のほとんどをダイブセンター前、数十メートルの範囲だけで過ごし、
いろんな固有種や生態に触れることができました。
そういえばハウスリーフでの早朝ダイブではマンタも出現!(写真はないけど…)
ヴィラメンドゥは噂に違わぬ極上のハウスリーフを備えてました!
※魚の名前(英名)については図鑑によっていろいろ呼び方が変わるので、ここでは"Fishes of the Maldives by R.Kuiter"を使用しています。ちなみに"Micronesian Reef Fishes 3rd"では、"Pygmy Goby"が"Dwarf Goby"で統一されています。
[HomePage]
スカテンの根 |
|
|
|
![]() Photo by Maki |
![]() Photo by Maki |
![]() Photo by Mieko |
![]() Photo by Maki |
ハウスリーフ DC前 スカシテンジクダイの根(−14m)
|
|
|
![]() Photo by Maki |
![]() Photo by Maki |
![]() Photo by Maki |
ハウスリーフ DC前 砂地(−17〜20m)
|
|
|
|
![]() Photo by Mieko |
![]() Photo by Maki |
![]() Photo by Mieko |
![]() Photo by Maki |
ハウスリーフ DC前 やや深場の根(−25m)
|
|
![]() Photo by Maki |
![]() Photo by Maki |
ハウスリーフ DC前 ガレ場(−3〜5m)
|
|
![]() Photo by Maki |
![]() Photo by Mieko |
ハウスリーフ DC前 ガレ場(−3〜5m)
|
|
|
![]() Photo by Maki |
![]() Photo by Maki |
![]() Photo by Maki |
ハウスリーフ DC前 ガレ場(−3〜5m)
|
|
|
![]() Photo by Maki |
![]() Photo by Maki |
![]() Photo by Maki |
ハウスリーフ その他
|
|
|
![]() Photo by Mieko |
![]() Photo by Mieko |
![]() Photo by Maki |