「鉄道古写真鑑定評議会」 メーリングリスト(ML)のご案内
最終更新日 99年2月18日
|
---|
「鉄道古写真鑑定評議会」
というメーリングリストを開設しました。
[メーリングリストの趣旨]
- 当メーリングリスト(以下ML)は、会員で古い鉄道写真を持ち寄り観察し
鑑定するということが主な目的で、古めの鉄道話が中心です。
- 鑑定といっても、ただ眺めてわいわいやるだけなので
難しく考えないで下さい。
[当MLに向いている人]
- 古い鉄道写真を見るのが好きな人
- 古い鉄道写真を見てもらいたい人
- 古い鉄道写真をホームページで公開している人
- 古い鉄道ネタなら負けないぞという人
[活動状況]
[会員様のページ]
[当MLの規約]
- 一般的なインターネットメールのマナーを守って下さい。
古場正行さん作成の
インターネット電子メールを使ったMLに加入する場合のML参加者心得
を読んで下さい。
- メールには本名を明記して下さい。
本名を名乗りたくない人もいらっしゃるかもしれませんが、
From:(差出人名) か Signature(署名欄) のどちらかに本名併記をお願いします。
それが本名かどうかを確認するすべはありませんが...
このことについてをML内へ流したメールがありますので、
入会希望者は必ず併読して下さい。
- 所属はなくても結構です。
- anonymous server 経由の投稿は*絶対禁止*です。
- 漢字の題名(Subject)を使用しても良いですが、
読めない人がいるということを忘れないで下さい。
- HTML 形式のメールはやめて下さい。
- マナーの守れない人は
管理人権限で予告無く退会処分とする場合があります。ご了承下さい。
[入会/退会について]
- このメーリングリストサーバへの参加(登録)は
サブジェクト(題名)に半角英字で
join
というメールを下記のアドレスに送って下さい。
retro-ctl@ml.cup.com
よくわからない場合は管理人までメールを下さい。
どうも Microsoft Outlook Express は一般的な設定と異なる設定だと
コマンドメールを送れないようです。
この場合、各自設定を見直していただいて再送信するか、
管理人宛にエラーメールが送られるので、こちら側で処理します。
[管理人のアドレス]
[お断り]
- メンバー間のトラブル対応は一切行いません。
- 当MLでの「鑑定内容」は無断で Web 上にて公開することがあります。
- 連絡無く画像を添付したメールを管理人またはML上へ送らないで下さい。
その場合は読まずに消去することがあります。
前頁へ
ML発足日 : 98/01/29
管理人 : 下山賢悟 met@ic.netlaputa.ne.jp