![]() |
山の中で、海辺で、川でおもいっきり遊んだのは何年ぶりだったでしょう。 子供時代は近くにある田んぼ(どぶ川とも言う)と、雑木林がかっこうの遊び場。 日暮れまでとにかく泥だらけになって遊んでいました。 ザリガニとり、そうそう”ザリガニ釣り”なんてシャレたものじゃない。 膝上まで泥水につかり、ちり取りやらバケツのようなものでヤツを捕まえるんです。 尻尾をまるめてシュッって逃げられることも多かったっけ。 ”ザリガニ釣り”とは違って、モトデがかかりません。 あっちは駄菓子屋さんで、20円の”イカ串”を仕入れなくちゃならないからね。 とんぼ、カブトムシ、クワガタなんでも捕まえました。 ある時、飼っていたカナブンを間違って手で踏んづけてしまう事件がありました。 また、バケツから逃げ出したザリガニが靴のなかに隠れていて、朝登校しようと 靴をはいてつぶしてしまった事件。あのカナブンとザリガニに合掌。
|
トレッキング情報 | キャンプ場 | カヤック | イルカと泳ぐ |
メールは こちらへ | ![]() |