マンハッタンの中には、少なくとも841の教会があるそうです。この写真をクリックすると、その中でも有名なブロードウェイにある美人の教会のスナップをご紹介します

お隣(実際は1軒向こう)の教会です。名前をSt.Peter's Episcopal Churchといいます。日曜の10時にはミサが始まり、鐘がなります。NYには沢山の教会があります。どれも古くて綺麗な建物ばかりです。

教会の向こうは小さな劇場です。どんなお芝居をやっているのか、興味がありますが、見たことはありません。何せ英語が、ちんぷんかんぷんですから。この教会でも、月に1度音楽会が開催されます。入場料は$10です。シニアは$5です。NYでは、シニア料金というのが、学割と同じようにあります。でも、何才からシニアかは、きちんと決まってないようです。この教会のシニアは?

老人医療だけは、アメリカ全土で、65才のようですが。アメリカの老人医療は世界一だそうです。NYで20年以上医療に従事している、武田浩一という先生がおっしゃってましたから、多分そうでしょう。

この先生に、聞こえなくなった、左耳の治療をして頂きました。とても良い先生です。勝手に、我が家のホームドクターに決めました。どんな病気でも診てくれるのです。歯でも。先生はおっしゃってました。「私は年取っても、日本では治療は受けない」「日本の老人医療は2次元だけど、アメリカは3次元だ」次元の解説は省略しますが、なるほどと感心しました。

ちなみにNYで入院すると、治療費は別で、$1000/日掛るそうです。どんなに無理しても、日本に帰らなければと思いました。