![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
1968年12月8日 竹部董舞踊音楽事務所・稽古場 ←ほとんどの番組にこの衣装で出ていた。 色はちょうどこのバックのようなブルーで 両側に、この文字色のようなダークブルーの アクセントと白い大き目のボタンが縦についている。 黒い網タイルと、微妙にルーズフィットの白いブーツ ヘアスタイルはセミロングの外巻き =リーダー =後の「青い三角定規」 =最年少の私 |
ティーンズ その1 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
のメンバーが 学校優先だったこともあり、 「レッツゴーヤングサウンズは がやっていて、 結局 と入れ替わりで ティーンズのメンバーになった。 この写真を見てから 下のオマケと 比べてみて下さい |
ティーンズ6人( 〜 )+研究生4人 レッスンに来ている研究生数人は、 ティーンズ6人以外にもダンサーが必要な場合 また学業優先のティーンズの 平日昼間の仕事や試験中補欠要員として 仕事をすることもあった。 |
![]() |
![]() |
![]() |
オマケ タイガースファンなら見覚えある写真かも? 月刊明星か、月刊平凡だったと思う。 コメントによると、 タイガースがアメリカから帰って来て すぐの頃らしい。とすると・・・ 私がティーンズに入ってから? 期末試験中だったかも・・・ 実際、何月何日に撮影されたのか? まぁ、今更知っても・・・・・ねぇ・・・。 上の写真と同じお稽古場です。 |
![]() |
![]() |
![]() |
A |
B |
C |
D |
A |
B |
C |
D |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
BGMは、よくレッスンに使われていた 「Baby Love」 |