* * * 英語作文道場のTOEFL/TOEIC講座 * * *
     

▲[home] [登録] ▲[バックナンバー]


▲メニュー▲     

   @はじめに
       @英語作文道場のTOEFL/TOEIC講座「ドリル de 道場」
       @メールマガジンのサンプル
       @個人指導を希望される方へ
       @メールマガジンの登録と解除


◆◆◆はじめに◆◆◆
        英語作文道場は書くことに限らず、話すときにも必要な英語をできるだけ正し
  く組み立てる練習をしながら英語を身につけてもらうことをコンセプトにして
  いるメールマガジンです。
  作り手の側も試行錯誤をしつつ、課題や解説、ときには誌上添削などを行って
  きました。しかし、英語作文道場と「英語を使う」というアクションまでの掛
  け橋がもうひとつあってもいいのでは?というところからドリル中心のメール
  マガジンを作ることになりました。
   
  ご自分の英語力にもどかしさを感じていらっしゃる方はぜひ参加してください。
   
top next




◆◆◆英語作文道場のTOEFL/TOEIC講座「ドリル de 道場」◆◆◆
英語作文道場で勉強されているみなさんが、毎週勉強する内容を確実な知識と
して養った上で実際に使う練習までをしていきます。
         
■配信システム:まぐまぐ
■Mag2ID:0000010717
■発行周期:週二回(問題1/解説1)
         
■問題編の内容
[Part 1] TOEFL/TOEICにも役立つドリル
         
まず、英語作文道場をなんとなく読み過ごしてしまわないように、リマイン
ダーテストのようなクイズ形式のドリルで毎週の道場を骨の髄まで舐めつく
すように知識として身につけてしまいます。
同時にTOEFLのSection2にある[Structure and Written Expression]と
TOEICのPart V 文法・語彙問題(Incomplete Sentences)/Part VI 誤
文訂正問題(Error Recognition)にも対応した形式をとることで、TOEFL/
TOEICを目指す方のスコアアップにも役立つものになります。
         
[Part 2]実践を前提とした作文問題
         
英語作文道場で扱った課題を解くだけではなく「実際使う時の予行練習」にな
るように、みなさんに場面を想定していただけるヒントを出して、英語で表
現する練習をしてもらうちょっと変わった英作文を書いてもらう形を考えま
した。
         
■解説編の内容
英語作文道場[作文編]の後にこのメールマガジンが配信されます。
できるだけ、英語作文道場を読んだ後で問題に取りかかって下さい。
三日後には問題の解答とみなさんが間違いやすいポイントの解説をお送りします。
答え合わせなどは自習でお願いします。
*毎回、添削などの個人指導を希望される方は有料になります。
         

top next



◆◆◆メールマガジンのサンプル◆◆◆
*実際の問題量はもう少し多めになります。
●[Part 1] Questions 1-3 are incomplete sentences. Four words or phrases, marked (A), (B), (C), (D), are given beneath each sentence. You are to choose the one word or phrase that best completes the sentence. 1) He was (     ) that he was never satisfied with himself. A) such an ambitious man   B) so an ambitious man C) so ambitious that a man   D) such a ambitious man your answer is [  ] -------------------- 2) The meeting was (     ) I couldn't help falling asleep. A) boring so that       B) so a boring that C) such a boring that     C) so boring that your answer is [  ] -------------------- 3)Her fame (     ) no one in the class missed her latest movie. A) Such her fame was    B) Her fame was so C) Such a her fame was    D) Her fame was such your answer is [  ] -------------------- In Questions 4-5 each sentence has four words or phrases underlined. The four underlined parts of the sentence are marked (A), (B), (C), (D). You are to identify the one underlined word or phrase that should be corrected or rewritten. 4) Her(A) words made him(B)so angry that he didn't(C)talk to her(D) for a week.       your answer is [  ] -------------------- 5) I have (A)so a little free (B)time these days that I can (C)rarely go (D) to the movies. your answer is [  ] -------------------- ●[Part 2] カッコのなかに自分の思いつく言葉を入れて英文を作成して下さい。 1)彼はとても(〜な人)だ。 2)私の同僚はとても(〜)なので、私は彼 or 彼女にいつも(〜)している。

top next



◆◆◆個人指導を希望される方へ◆◆◆
TOEFLのSection2にある[Structure and Written Expression]や
TOEICのPart V 文法・語彙問題/Part VI 誤文訂正問題でのスコアが伸びないこ
とに悩んでおられる方や、簡単な英作文を添削してほしいと思われる方は有料の
個人指導の方へお申し込み下さい。
         
■2000円/三ヶ月
■解いてもらった問題を添削し、どうして間違ったのかが納得できるように解説
 します。ほかにも質問などを自由に受け付けます。
         
■申し込みを希望される方は、お手数ですが「ドリル添削希望」とSubject(件
 名)に書いてまでメールを下さい。
 申し込み方法をお知らせします。(本文には何も書かなくてもOKです。)
         
●なお、定員になりしだい締め切りますのでお早めに申し込んで下さい。
(定員を満たしましたら誌面でお知らせします。)
         


top next



◆◆◆メールマガジンの登録と解除◆◆◆
(メールアドレスを半角で入力しボタンをクリックして下さい。)

英語作文道場のTOEFL/TOEIC講座 [無料]

登録

電子メールアドレス(半角):

英語作文道場のTOEFL/TOEIC講座 [無料]

解除

電子メールアドレス:


top


[what's new!] [mailto]

[無料メールマガジンの登録・解除][バックナンバーindex]

[英語学習に役立つリンク][メンバー紹介]

 

このホームページのホストはハです。 無料ホームページをどうぞ!