今日、冬休みに入って、久しぶりにクラスメイトのPattyと映画を見に行った。最近するとこがない・・・><と思っては映画を見ている気がする。(笑)お互いほとんど見尽くしていたので、最終的にコメデイーを見ることに決まった。タイトルは“MAFIA DO DIVA”。日本語でどうタイトルが訳されているか分からないけど、とにかくマフィアが出てくるコメデイー映画だった。ここの映画代は、5Real=約400円。学生書があればなんと約200円!!映画好きにはとってもうれしい値段!(*^-^*)
私は、はっきりいってここでコメデイー映画を見るのが好きじゃない。だって笑えるのは、分かるから笑えるのであって、意味がわからなければ笑えないわけで・・・そう、ここでは英語のポルトガル語字幕で映画をみなくてはいけないのだ。(><)アクションやラブストーリー、ホラーなんかだったら、そんなに難しい英語じゃないし、画像や雰囲気なんかで感じ取れることもあり、なんとか私の英語力でもほぼ理解できるまでになったけど、コメデイーとなると、なんだか早口でいわれた言葉を一瞬のうちに捕らえなければならないし、とっても厳しい。;ー; 一番いやなのは、周りが笑ってるいるのに自分だけ意味が分からず笑えない瞬間・・・(笑)。とか、一歩おくれて笑ってしまう瞬間(笑)。たまに、頭の中で日本語に約したりすると、全然面白くなかったりするし、笑いのつぼも違うんじゃないかと思うこともある。だから、時々意味がわからなかったりすると、周りに合わせてスマイルする自分がいる・・・。なんだかとってもさびしくていやだ。;; だから笑いの場所が理解できたりして、笑えたりすると妙にうれしくなってしまう。(笑)
そんなわけでコメデイー映画を見るときは一箇所でも多く笑いたいって、頭の中がフル回転。( ><; ) ちょっと疲れる・・・(笑) そんな映画が自然に全部理解できるようになって笑えたら、英語力もかなりあるようになった証拠なかな。っと思いつつ、新たなるコメデイーに挑戦していく私だった。(笑)