April 4th’2000           クラスのみんなとシュハスコ ^−^

        今日はクラスのみんなで、Timの家に行ってシュハスコパーティーをした。シュハスコっていうのは、ブラジルの代表的な食べ物で、よくお昼に友達や親戚などを集めて行われるお肉パーティー。料理法も豪快で、いろんな種類のお肉を串刺しにしたり、網にのせて炭であぶり焼きにして、すっごくおいしい。女のコがキッチンで用意するというものでもないし、ちょっと難しい調理法なので調理は男のコ達にまかせた。隣で遊ぶ女のコ達。(笑)Darciが挑戦してるのは爪楊枝の舌回し!舌など、かなりテクニックのいる技で、中には五本、十本を一回にまわすつわものもいる。(笑)

shu2.jpg (23668 バイト)   shu1.jpg (12193 バイト) 

    下の左側の写真に写ってるのは“コラソン”というみんなに人気があるお肉。何かって???それは・・・聞かないほうがいいかも。実は、鶏の心臓。!!@O@ 私も小さいときは大好きでいっぱい食べてたけど事実を知ってしまってからは・・・だけどやっぱりおいしい。・・うん。(笑) 

 shu4.jpg (16773 バイト)     shu5.jpg (16658 バイト)

    今回は男のコが作ったので月曜日のお昼は女子の番。月曜日は学校だけど・・・みんなでサボるころに決めた!(笑)Seniorのクラスが卒業前にみんなでそろって学校には内緒で1日サボるという“行事”は、伝統的になっていて、毎年行われる。もちろんその後の先生達の反応は厳しいけど、一生思い出に残る校則破り!みんなで映画行って、ボーリングしようっていう計画。どうなることやら・・・。でもやっぱり裏切りたくない先生もいるし、私達が行かないと誰も教室にいなくなるクラスもあるからちょっと心が痛む。だけど、今まで毎日頑張ってきたんだから一回くらいはスリルがあることしておきたい!っていうのが結論。(笑)

    普通じゃないおもしろい写真撮ろうよ!って言い出すとなぜかいつも持ち上げられる私。きっと兆度良いサイズなんだ・・・(笑)

shu6.jpg (29430 バイト)