今日は私の家で、お別れ&SaraのSupriseBirthdayPartyをした。次々を母国へ帰って行っちゃう友達。なんだかほんと現実感がなくて信じられない。私の親友だった二人、HelenとSaraもとうとうブラジルを離れる日が近づいた・・・。絶対何か思い出に残ることがしたいと思い、うちで日本食Partyをすることにした。
これで私の友達に日本食のイメージができちゃうんだなって思うと、なんだか責任重大な気がして朝から下準備にとりかかった。手巻き・・・でも生の魚なんて気持ち悪いっていってたし・・・でもこれがチャンスで好きになってくれるかも!なんていろいろ考えながら作った。
最終的にはお母さんの協力な助っ人で、お皿も豪華にごまかして、ご馳走ができた!^−^ (笑)・・・でもデジカメで撮るの忘れてた。;−;みんなと一緒に撮っておきたかったな。普通のカメラにしちゃいました。><
夕食の後は「DanceDanceRevolution」をした。^^!!日本のプレーステーションのダンスに、みんなすっごくはまってた。(笑)こんなゲームがあるんだね!って不思議そうに・・・でも以外にもダンスが踊れない人が上手だったりするから笑えた。私は・・・Easy レベルが好き 笑。
その後はトランプしたり、語り合ったり、いろんなゲームをした楽しかった。ほんとに平和。一つ下の学年はみんな毎週Discoでお酒飲んでタバコ吸って大変らしいけど、一つ上の私達ってほんと平和。(笑)なんでだろうね?って不思議だけどでもそんな仲間が私は大好き。見栄を張らずにのんびり。でもこんな時間もあと少し・・・。これからはそれぞれどんな大人になるのかな。不安や期待でいっぱい。
夜の2時ごろまでみんな家にいて、それからブラジルに残る二人が家に泊まることになった。^−^ それから次の日、あさ7時起きにも係わらず、3時ごろまで話してた。 みんなこれから大学で1人で生活することになって、淋しかったり不安だったりすると思うけど、残される私達もすっごく淋しいんだから!って涙ぐんでた。;; 新しい生活が待っているのと、同じ生活にみんながいないだけで取り残されるのとは違うって・・・。そう言われてちょっとぐっときた。みんな淋しいんだよね。不安だよね。><。。 絶対このままで終わりじゃないし連絡してね。って当たり前だよぉ。;ー; いつまでもいつも、どんなに離れていてもずっと友達は友達。
神様、これからみんなを温かく見守っていてください。