2月 21日 (日)
どこにでもある、平凡な一日だった。PM12:30起床。休日はいつもこんな漢字で始まる。おっと、一発変換では出なかったようだ。
では改めて・・・・。休日はいつもこんな感じで始まる。そして脳が回転し始めるまで待つこと数十分。昼食(朝食のはずなのだが、時間が時間なので昼食だろう)をとる。そして後の時間はFREE。な〜んにもすることがない。部活をやってるだけに、「休みが欲しい」などといってる割に、いざ休日を過ごすとなるとこんなもんだ。ま、休日の一番の目的は、俺の大好き中の大好き「寝」の時間を過ごすことだ。目が覚めたのはたしか・・・・AM8:00頃だったはず。もうろうとした意識の中、時計を見たときは確かに針が8を指していた。
ここからがメイン。半寝、半起(半分目覚めている状態のこと)が気持ち良いのだ。多分誰もが思うことだろう。いつもはそういうわけにはいかんからこそ、休日にやっておかなければ。(別にやらなくてもいい)
今年になって、お年玉で前々から欲しかった「CD-R」を購入。今日に至るまでいろんなDATAを書き込んできた。
「さ〜て今日も・・・」
とPCの電源をON。「ピポッ」っと音が鳴ってしばらくして「ウィ〜ン」と起動する。
音楽CDを作ろうと思っていたのだが・・・・・・。どうやらメディアが品切れのようだ。メディアというのは知ってる人がほとんどだと思うのだが、書き込めるCDのことだ。
「書き込めねぇじゃねぇか・・・・」
数分後
ミドリ電化という電化製品を売ってる店にきた。お目当てはもちろんCD-R。
「せっかくだから買いだめしとくか。」
しかし置いてあったのは一枚だけ。
「品揃えわりぃなぁ。」
と、つい、うっとおしさ100%の声で言ってしまった。時には遅かった。すぐ近くに店員さんがいた。正直あせったが、ここで下手に出てはならん、と勝手なことを思い、一枚しかなかったCD-Rを手に、レジに向かった・・・・・・・・。
話は変わって、自宅。
おかんが「ロミオ&ジュリエット」という誰もが知ってる洋画を見ていた。俺も途中からだが、つい見入ってしまいこたつに入って完全な鑑賞モードに突入した。字幕なので目がつかれる。。。。。
そしてクライマックスに近づいてきた。ジュリエットが死んだふり(内容は省略、薬を飲んだらしいのだが詳細は不明)をしていて、ロミオは死んでしまったと勘違いをしており、「君が死んだら僕は生きていく意味が無い」といわんばかりに毒薬を入手。そして、ジュリエットが死んだふりから目覚めた(薬がきれたのだろう)瞬間!!
「ピ〜ンポ〜ン」
「・・・・・・・・・・」
・・・・・誰かきたようだ。。。。高まっていた緊張感も音も無く崩れ去った。しょうがなく、一時停止ボタン。
待つこと数分、おかんが戻ってきた。そして再生ボタン。なんか面白味がなくなった。「結末を見ただけ」みたいな感じになってしまった。(これまた内容は省略)
こんなにも日記を書いたのは初めてだ(とはいえまだ四回目)。このまま続いていくことを祈って・・・・・。