3月 9日 (月)
日記とは何か。ふと思ってみる。「その日の出来事を書き記す」と辞書には書いてあるが・・・・。ぜんぜん書き記してないやんか・・。
こうやって久しぶりに書いたのも、ただ単に「暇」だったからだ。っていうか、毎日が忙しすぎるのだ、今は期末テストも終わり、学校はハンドン、つまり午前中のみで終わりなのだ。しかも今日は部活もお休みというなんともいえない日だった。
今日の課程が終了して、友達と「吉野屋」へ昼飯を食べに行った。吉野屋に行くのは二回目。メニューもろくに知らない僕は、「なんにしましょ?」という店員の質問に対して、「いっしょで」という。この「いっしょ」というのは友達といっしょということだ。出てきたのは、牛丼大盛りに小皿のなかにたまごがはいったやつ。大盛りとはいえ、大飯食らいの僕にとっては少ないものだった。あっ!というまに食べてしまう僕に対して友達は・・・・残した。「もったいない・・・・」と、思った。あれももらっとけば良かった。
この吉野屋の場所はというと、僕が帰る方向とはまったく異なった方向で、知らない場所だった。ゆえに、帰りが困った。友達はこの吉野屋の最寄りの駅からさよなら。
「んじゃぁまた明後日。」
とかなんとかいいながら困ったものだ。どうやって帰れば良いものやら。市バスに乗れば自分の帰るための電車の駅には着くはずなのだが、どのバスに乗ってよいやら・・・。
とうとう分からずじまいで、歩いて駅まで行きました。(涙)でも案外近くて、結果オーライってことで。
後は家に帰りついて、暇な午後が始まった。して、この日記を書いている。暇というものは良いようで悪いようでもある。普段忙しいヒトは、いざ!暇になるとすることが無いのだ。これも困ったものだ。
明日は進級判定会議とやらで学校は休み。にもかかわらず、部活は有。どーせ暇やろうからええねんけど・・・・。