CELTIC FROST
<MORBID TALES/EMPEROR’S RETURN>・・・NCD 003(輸)
お勧め・・・HELLHAMMER、が気に入った人は買ってください。
音質 ・・・かなりマシになりました。
感想
これも、ご丁寧なことに、1STと2NDアルバムのカップリングである。再び、うぁ〜い!ありがとう NOISE レコードさん。あ、でもこれ発売は SPV だわ。
さてレビューに行きましょう。書きたくないんですけどね・・・まずこのCD、さいてーなコトに、1ST、2NDと別々ではなく、ごっちゃまぜ!に入ってやがる!。仕方ない、プログラムしてっとぽちぽちと、さぁ聴きましょう。
まず、音質ですが、これは、かなり改善されています。相変わらず b が前面に出ているMIXではありますが、 vo の薄皮一枚か掛かった音質は改善されています。それによりかなり聴き易くなった感じはあります。その他、 g とかも聴くに耐えるまで変わっています。
HELLHAMMER で見られたやけくそ、これでもか!突っ走りはかなり影を潜めて、ちゃんとした音楽をやろうと試みています。
かなり、テクニカルな様相は呈してきてはいるんですが、いかんせんまだまだメロディに乏しく、 VENOM と似たりよったりです。ただ、曲展開に関しては、1STの地点で既に CELTIC FROST と呼ぶにふさわしいオリジナリティが、作り上げられています。
で、2ndですが、さすがは、デモ段階で世に出た作品。前作と少し違ってミディアム・テンポなナンバーが、ずらずら続く・・・曲も同じようなのが続くので飽きちゃう。でも、やっぱり、スラッシュ+ブラック・メタル= VENOM になるのが少し悲しいが、だんだんとテクニカル指向は出て来ている。
しかし、これ”も”凄いです。買わなくていいです。ほんとに・・・