Chocolate Shopping
まわくんのチョコレートショッピング!

 私ことまわくんは自他共に認めるチョコレート好き。
友達にはチョコレートを主食にしているとまで噂され、日に一度はチョコレートを口にしないと禁断症状が現われるくらい。
 それほどチョコを食べているにもかかわらず、今までは全然体重に影響しなかったのだが、最近は年のせいか、体型に徐々にその影響が…。ひえ〜!
しかし、そんな事でチョコレートをやめる私ではないのだった。

 私は海外を旅する時に必ずその土地のチョコレートを買う。大体は現地で食べてしまうが、おみやげとして持ち帰ることもある。
 ここNYでも例外なくそのチョコレート探検を実施した。5th Ave.で有名なチョコレート店5th Avenue Chocolateiereを筆頭に、私のNYチョコレート探検記をごらん下さい。

[5th Avenue Chocolateiere| teuscher chocolatier|
| Coffee Beans Chocolate| Bar None| HERSHEY's Cookies'n'Mint ]

In New Yorkへ戻る


  • 5th Avenue Chocolateiere

    address
    5th Avenue Chocolatiere
    510 Madison Ave., New York, NY 10022
    phone: 212-935-5454

     以前NYに出張した上司がおみやげに買ってきてくれて、そのおいしさに狂喜したチョコレートを売っていたお店。
    目指すチョコレートは、ここの目玉商品(?)フレッシュチョコレート。
    口の中でやわらかくとろけるフワフワのケーキみたいなチョコレート。とにかくおすすめ!
     注文すると冷蔵庫の中から出してくれる。買ってから4日以内に冷蔵庫に入れておけば、6か月はもつ。

    他にも写真の通り店内はチョコレートでいっぱい。たまりませんわ〜!

      > 戻る


  • teuscher chocolateiere

    address
    teuscher chocolateiere
    620 Fifth Ave. at Rockefeller Center
    New York, NY10020
    phone: 212-246-4416
    Madison Ave. at 61st St.
    New York, NY10021
    phone:212-751-8482

    New York在住7年の会社同僚がすすめてくれたのがここ。NYには2店あるらしいが、私はロックフェラー横の店に行った。

    「ここのChampagne Truffles(シャンパン・トリュフ)は買う価値あり」というアドバイスに従おう。箱入りのものを買う前に1コ購入して味見。

     う〜ん。小粒のトリュフなのに、やわらかくてコクがあって上等のケーキ食べてるみたい。おいしい!

     さっそく12コ入りの箱を買いました。

      > 戻る


  • Coffee Beans Chocolate

    アメリカに行って必ず探すチョコレートの一つ。日本だとあまりお目にかからないけれど、コーヒーの豆そのものにダークチョコレートをかけたコーヒービーンズ・チョコレート。(コーヒー味のチョコレートじゃないよ。)
    チョコの甘さと、コーヒー豆の苦味が引き立てあって独特の風味。おまけにカフェイン効果で目もばっちりさめる?

     今回のNY旅行では、買い物で行ったアウトレットファクトリーのWoodbury Common(ウッドベリー・コモン)内にある、Rocky Mountain Chocolate Factoryというチョコレート店でまず見つけた。計り売りしてくれるので好きな量だけ買うことができる。

     それから、Broadwayに行った時に入ったコーヒーショップStarbucks Coffee内でも箱に入って売っていた。もちろん買った!(写真のチョコレートがそうです。)

      > 戻る


  • Bar None

     アメリカならどこでも売っている特にめずらしくないチョコだけど私は好き。
    ウェハースにピーナッツと甘いキャラメルソースをはさみチョコがけしたスティックの2本入り。
    キャラメルソースにチョコレートがけというダブルで甘い組み合わせは、日本人には理解しがたいものがあるのだが、アメリカだと平気でばくばく食べてしまうから不思議。
    だから太っちゃうんだよねー。

      > 戻る


  • HERSHEY's Cookies'n'Mint

     アメリカの典型的なチョコ、HERSHEY's。あの単純な味わいを嫌がる人も多いけど、柔らかいトリュフや日本の板チョコにはない風味があって、これはこれでおいしい。(よーするに私はなんでもチョコなら好きなのだろーか?)
     HERSHEY'sの板チョコにミント風味のクッキーが入ってます。かじるとちゃんとミントの味がして、単純な味の組み合わせながらもGoodです。
    そういえば、上のBar NoneもHERSHEY'sのシリーズでした。


     いかがでしたか?私がいかにチョコレート好きかがおわかりいただけたかと思います。
     コンピューターの画面では、あの味わいがお伝えできなくて残念です。
     みなさんもぜひ、NY(アメリカでも)に行った際は私のおすすめのChocolateを味わってみてね。


     In New York へ戻る

     タイトルページ へ戻る