The Metropolitan Museum of Art
メトロポリタンミュージアム

 誰でも知ってるニューヨークの巨大美術館。
大きい大きいとは聞いていたけど、とにかく広くて、あらゆるジャンルの美術品、絵画、発掘物が無数のセクションに分かれてる。
とてもじゃないけれど、一日じゃ回りきれない!!
ここは素直に、日本で買ったガイドブックに乗ってる「最短ルート」(結構使える。効率よく回れるしね。)に従いセザンヌ、モネ、ルノワール、ゴッホ、エル・グレコの作品などを堪能しました。
でも、さすがに生でゴッホを見られたのはカンドーの一言。あの筆のタッチを間近に見るとやっぱりうるうるしちゃいます。素晴しい!


 ヨーロッパ19世紀絵画・彫刻の所でうろうろしてると、なにやら暗ーい雰囲気が一角から漂ってくる。
 もしや?と思って近づいてみると、何とムンクの絵が。(どうりで暗いと思った。)
ガイドブックには載ってなかったので、発見の喜びもひとしおでした。
Vampireという題の絵だけど、額まで真っ黒で、本当にムンクらしい絵だったのだ。みなさんも見つけてみてね。


 地下にあるセクションなんだけど、女性に人気。私は服飾文化に興味があるので面白かったです。
 中世から近代の女性にかけて作られたフォーマルなドレスが展示してあって、どうと言うこともないと言えばないセクションなんだけど、一つ一つのドレスに歴史が感じられて私は好き。
しかし周りはヨーロッパから来たと見られるマダ〜ム達の集団で込みまくっていた。ヨーロッパ人はこーゆーのスキなのね。



他にも見るべき所はいろいろあるぞ!自分の好きな分野をピックアップしてまわるのが吉でしょう。


 In New York へ戻る

 タイトルページ へ戻る