12/14 |
愛ゆえに・・・ どうやらHIMO氏に言わせると、愛ゆえに凪氏にふってしまうそうです。どうやら、二人は昔からそうゆう仲だったようなのです。今日、HIMO氏が突然凪氏に告白したので分かりました。告白された凪氏は、動揺を隠せず大口を開けて笑っていました・・・・。 追加事項 神風氏がHIMO氏に振るのは、HIMO氏に言わせると主従関係があるからだそうです。今日、神風氏は微妙に主人に噛み付いていました。微妙に感動しました・・・(爆) |
11/30 |
国士無双くらう・・・・ やはりやられました・・・・・。凪氏にいつも最後にやられます。下の写真は凪氏が役満あがって自分を殴って喜んでるところ。その下は、私がすごすごテンボーを払ってるところ・・・・。JIO氏に無理やり撮られました。いや〜〜〜〜〜〜〜〜、役満はいたい。逃げてるときにやられたから非常に心の傷は深いです(爆) ![]() ![]() |
11/21 |
祝 神風債権一万超え!! とうとう神風債権が限界の一万点を超えました。まだ、神風氏が勝った時のデータが送られてないとのことなのでこの結果は一瞬のことではあるのですが、一瞬でも越えたのでおめでとうということで・・・・。これで当分債権は返ってきませんね。お気の毒です。カネイワ〜〜〜ン。 そういえば、俺の友人が言ってました・・・・・。 MI-NO「うちさ、麻雀で債権がおおこうしてるんだ〜〜〜。なんせ、みんな手一杯で麻雀してるから。」 友人「金ないなら打つな・・・・・」 MI-NO「ぬはっ!!」 まぁ、神風氏がんばりましょう。俺から取らないでね〜〜。 |
10/03 |
リー、タンが親倍って・・・・・・・・・・・・・ いや〜〜、ドラって怖いですね。リー、タンが親倍ですよ。つまり、ドラ6です。やってられんです。まぁ、私はドラがよく乗るほうなのですが、未だかつてドラ6はありません。24000です。死にそうです。つーーーか、神風氏が死んでました。(爆) 親倍が多い・・・・・・・・・ 最近うちらの麻雀には親倍が多いです。しかも、ツモ。とめられません。誰か助けてください。特に誰が多いというわけではないのですが、せっかく気づきあげたものがすぐに崩壊するので止めてもらいたいです。誰に固まってるわけでもないのになぜ私がこんなこと言うかって?それは私が最近そんなもんにお目にかかってないからです。う^^^被害甚大。 役満は勉強会 役満が出た日はどうやら勉強会になるようです。今日はKANE氏がつもりスーアンを出しました。しかも、親で・・・・・。皆にやる気がなくなりその場は勉強会ということになりました。しかし、一応KANE氏の願いを聞いて成績は入れておきました。しかし、被害をくらったJIO氏、HIMO氏に証拠隠滅のためにこのサイトを消しにくるかわかりません。消すときはあらかじめこっちにいってください。そちらが消さなくてもこちらで消去しておきますから・・(爆) |
9/25 祝100半荘 |
祝 100半荘 MI-NO 凪 とうとうここまで着ました。なんかやっちゃいましたという気分です。これも皆さんの熱き魂の賜物でしょうか・・・・・。まぁ、なんでもいいや別に・・・。 8連敗 私 MI-NOは今日で8連敗になりました。つまり、8回の間1位も2位にもならなかったのです。5連敗めで健全なオタク宣言をしたのですが、すぐ復活したのでこのありさまです。まぁ、ようやく止まったというところなのでしょうか・・・・。というか負けすぎであとに引けない状態になってしまいました・・・。あんなにあった債権が・・・・・。でも、債権の合計が減ってないというのは負けてるやつが勝ったわけではないようです・・・(泣) |
8/20*22 伊豆合宿レポート |
やらないはずが・・・・・ 伊豆の下田に行ってきました。目的は泳ぐためです。決して麻雀などではありません。しかし、Jio氏が麻雀を持ってきたことによりすべては崩壊しました。こんな遠いところまで来て麻雀をするとは・・・・。しかも、今度は結構麻雀をやらない人もいるのに・・・・。はじめは、さすがにここまで来てやるべきことではないと皆敬遠していました。凪氏などはその急先鋒でした。しかし、半荘が終わると日ごろの麻雀精神に火がついてしまったらしく。結局、6半荘もやっていました。麻雀精神の熱過ぎですね〜〜〜。(爆)ちなみに、麻雀反対急先鋒だった凪氏。結局5半荘参加していました。(爆) |
8/16*17 HIMO合宿 徹マンレポート |
合計 11半荘・・ えーー、山中湖周辺にHIMO氏の別荘があるとのことなのでいくことになりました。そこで山登りなどいろいろやるつもりでしたが、結局麻雀だけという結果になりました。(爆)あっ、途中大貧民をやったような気がしますが・・・・。 結果は 1位 JIO氏 +73 2位 MI-NO +60 3位 himo氏 +53 4位 凪氏 -186 凪氏の一人負けという結果になってしまいました・・・・・。ご愁傷様です。 次に途中経過のグラフを次に載せたいと思います。 7半荘で何かがあったようですね〜〜。凪氏がそれ以降、滝のように流れているのがわかります(爆)他は可もなく不可もなくという感じですね。あ〜〜、そういえば生まれて初めて私、役満あがりました。国士無双です。自分でもびっくりしました。あがれるとは思わなかったので・・・。神風氏のように騒がないのとギャラリーがいなかったので、静かに役満をあがりました。突然のことに周りはかなり静まり返ってました・・・・。もしかして、それが7半荘目に起こったのかな〜〜。 |
7/17 5半荘レポート 参加者 MI-NO 神風 凪 HIMO KANE |
北入への道 今日は北場まで行く戦いが2回もありました。理由はうちのローカルルールでTOPが3万5千点をこえないと西入りするってのがあるからです。(これは民主主義的に決められました。つまり、数の暴力(爆))昔はこれでも問題なったのですが、最近は力が均衡してきたせいか点数が差があまりでてきませんので問題になりつつあります。やはり、北場まで行くと疲れがドット出てくるからです。勝ってて負けると特に厳しいらしいです。今日、神風氏はそういって2半荘でやめていきました。まぁ、私はスロースターターなので西場まで行ってもらったほうがありがたいですが・・。さて、このルールはこれからも採用されていくのでしょうか??皆さんの意見を聞きたいものです。 |
7/12 5半荘レポート 参加者 MI-NO 神風 凪 FUJI KANE |
凪氏 飛ぶ 今日は初めて凪氏が飛びました。全く持って当事者以外にとってはうれしいことです。このままの勢いで飛びつづけて欲しいところですが、そう簡単にはいかないでしょう。たぶん、次の戦いの時には恐ろしいツモを見せるに違いありません。皆さん、気をつけましょう。 はめられた これは、私MI-NO、FUJI氏、神風氏、凪氏のメンツの時におきました。何回か回ってイーシャンテンになったときでした。私が北2枚、2のソウズ2枚、4のソウズ一枚、6,7のピンズを持っていてFUJI氏が北を出しました。私は北をないて4のソウズをきりテンパイの形にしようと思いました。5,8ピン待ちです。ポンと私が言うとFUJI氏が北をこっちにはじいてきました。その時、何かが起きました。ハイパイを見てみるとなんと5ピンが見事に中に入っているのです。どう見てもあがっています。一瞬私は上がりを見過ごしたのかと思いましたが、あんな簡単なテンパイの形を見間違えるわけがありません。どうやらFUJI氏がはじいた北がどこかにあった5ピンに当たって私の牌の中に紛れ込んだようです。おかげで私はみんなから「ターハイだ!!!」と攻められることになりました。まぁ、なんとか事情を説明して続行することが出来ましたが。私はFUJI氏ではないのでロンなのにポンなんてしませんのであしからず。 |
6/30 HIMO氏 休業宣言 |
HIMO氏 休業宣言 今日HIMO氏からしばらく打たないとの休業宣言を受けました。神風氏に続いて二人目の犠牲者を出してしまいました・・・。これも凪氏の一人勝ちのせいに違いありません。(爆)私も勝っていますが、凪氏には比べ物にはなりません。「剛運を持った奴が勝つ」など運命論者的な発言をしている自体がもうだめです。昔の彼は神風氏の異常なツモに対して怒りをあらわにしていたのが、うそのような変わりようです。(爆)昔の彼の姿が非常に懐かしくあります。話は戻りますが、HIMO氏の休業宣言は大変BMSにとっては痛でです。なんせよく集まるメンツが足りなくなりますから。しかし、すぐに復活すると当方は見込んでおります。なせなら、もう彼らはジャン中毒ですから。打たないと夢に出て苦しいはずです。(爆) |
6/20 2半荘レポート 参加者 MI-NO JIO FUJI 神風 |
英雄 FUJI 今日はすげーことがおこった・・・・・・・ アカギの見すぎとしか言いようがないことが・・・・・ 事件の発端は神風氏が四安刻を張ったことによりおこった。例のごとく彼は騒ぐので張ったのはバレバレ。そんなことはお構いなしにツモルことを前提にしたリーチをかける。私とJIO氏は、頭待ち、シャボ待ちどちらも考えられるので安パイモードに入った。そうそれがあたりまえと思いながら。しかしながら、FUJI氏だけは違った。「引いたらまけるからな!!」との持論の基にがっつんがっつん問答無用できっていきました。(爆)そこがどうして通るのか不明なのに・・・・・・。周りは唖然・・・・・。しかし、がっつんの神様がついてるのかこれが当たらないから笑える。しまいには、自らツモって四安刻を封じてしまった。たしか、手はザンクかゴッパーくらいの手だったと思う。その程度の手で彼が何故そこまで突っ張ったのか不明・・・・・・・。わかる人誰かいたらおせ〜〜〜て〜〜〜。ちなみに、神風氏、FUJI氏がツモらなければ自ら四安刻ツモってました・・・・・・・・・・。(爆) |
6/3 4半荘レポート |
今日の一言 三人フリテンリーチはやめよう! です。 多面待ちという奴は、試行錯誤しているのと待ちが多いせいかフリテンになることが多いようです。そのおかげで今回はこのような事態になってしまいました。まず、mi-no氏がリーチ。その時、疲れのせいかフリテンとは気づかなかったようです。リーチ後、そのミスに気づきましたが、「まぁ、積もればいいや」と涙をのんで静かに待つことになりました。しかしながら、mi-no氏のリーチを無視するのかのように、フリテンリーチをする凪氏と神風氏。この時点で彼らは自分がフリテンリーチだということはバラしています(オープンリーチをしたので)が、mi-no氏までもフリテンリーチだとは気づかなかったようです。HIMO氏は、mi-no氏ばかり恐れて降りる始末。最後に、3人フリテンリーチだと分かって「なんだよ!!」と怒り爆発の模様でした。しかし、3人フリテンでリーチしてる麻雀って絶対おかしいです!!皆さん、面白いのでガンガン真似してくださいね!(爆) |
5/27*28 徹マンリポート | ||||||||||
27から28にかけての徹マンには、研究員からはMI-NO、HIMO、凪、KANE、JIO の5人が参加した。他にJIOの後輩で麻雀素人なる人物が参加した。午後5時くらいから始まり午前5時くらいには終了したものと思われる。収支結果は以下の表である。
また以下のグラフは半荘ごとの収支をあらわしている。 ![]() 半荘は合計9回行われた。1〜3を前半戦、4〜6を中盤戦、6〜9を後半戦として状況を説明していこうと思う。 前半戦 特に顕著な流れはみえていない。 中盤戦 このあたりから凪氏とmi-no氏は「がっつん」*(注1)を唱え始め嫌がられる。そのおかげか、mi-no氏の爆裂ツモが顕著に表れている。MI-NO氏が倍マンツモであがったのもこの辺であったように思う。中盤戦ほぼ一位の座にいる。 後半戦 がっつんの神様のおかげによりMI-NO氏のツモが冴え一位を確保しつづける。7銭目を最後にhimo氏が脱落。「もー麻雀やめますよ」発言が飛び出す。この前の日にも麻雀をしており、その負け分も積み重なり限界に達したものと思われる。また、最終局においてJIO氏が負けこみに嫌気が差して大三元積み込む。しかし、やはり悪いことは「がっつんの神様」に嫌われるらしくあがれずに終わる。凪氏談「またかよ。あんた・・・」 総評 勝ち負けが明確に分かれたゲームでした。MI-NO氏の一人勝ちのように見えるが、着実に凪氏、KANE氏ともにプラス収支に終わっている点は彼らの腕の高さを示しているところかもしれない。。HIMO氏、JIO氏が、そのおかげでへこみまくっている点は、またがんばりましょうというしかない。 (注1) がっつん教を信奉するものが、麻雀をやるとき唱える祈りの言葉。これを唱えるとがっつんの神様が、ハイをがっつんがっつんいれてくれるとされている。 |