['FIRJ' 無料インターネット資源]

[ホーム] - [設定] - [フレームあり] - [pocky.com]

[総訪問者数] 035909 - - - [本日の訪問者数] 000068 - - - [最終訪問者時刻] 98/02/13 03:01




名前:
Mail:
題名:
内容:(適宜改行してください)

URL:

Mail、URLは無記入可



No 0217 フルーツ98/01/09 23:19 [返事] [削除]
タイトルRe:Netaddressの亊で


>>こんばんわorこんにちわ。メモをし忘れて・・



>>パスワードを忘れてしまってNetaddressのHPにアクセスできなくなって



>>しまいました。パスワードを聞くにはどういった手順を踏めばいいんでしょうか…



>>ご存知の方、教えて下さい!



>



>---Usa.netのFAQより引用---



>I forgot my NET@DDRESS password. What do I do?



>If you lose your password, all you have to do is e-mail our



>customer service department at service@USA.NET and tell them what



>happened. You値l get a prompt return to your query (either by phone



>or e-mail) from a helpful, yet sympathetic customer service



>representative who will verify who you are and get you on your way.



>----------



>



>拙者、詳しいことは分からないのでござるが、上記FAQによると、



>とりあえず、"I lost my password."などとかいて、service@usa.net



>にメールすればよろしいのでは?その際に、キーとなる情報



>(貴方の名前・アカウントなど)も書いておかれると宜しいでござろう。



>しかし、もし、1回もログインしていない状態であれば、新規に



>アカウントを登録した方がよいでござろう。



>(一定期間が過ぎても最初のログインがないアカウントは確か



>削除されるはず。)







G.S さんっっ和訳(?)ありがとうございます!!



英語力がない為ものすごく不安ですが(返事が来た時・^^;;)



早速やってみようと思います!
















No 0216 G.S98/01/09 14:00 [返事] [削除]
タイトルRe:Netaddressの亊で


>こんばんわorこんにちわ。メモをし忘れて・・



>パスワードを忘れてしまってNetaddressのHPにアクセスできなくなって



>しまいました。パスワードを聞くにはどういった手順を踏めばいいんでしょうか…



>ご存知の方、教えて下さい!







---Usa.netのFAQより引用---



I forgot my NET@DDRESS password. What do I do?



If you lose your password, all you have to do is e-mail our



customer service department at service@USA.NET and tell them what



happened. You値l get a prompt return to your query (either by phone



or e-mail) from a helpful, yet sympathetic customer service



representative who will verify who you are and get you on your way.



----------







拙者、詳しいことは分からないのでござるが、上記FAQによると、



とりあえず、"I lost my password."などとかいて、service@usa.net



にメールすればよろしいのでは?その際に、キーとなる情報



(貴方の名前・アカウントなど)も書いておかれると宜しいでござろう。



しかし、もし、1回もログインしていない状態であれば、新規に



アカウントを登録した方がよいでござろう。



(一定期間が過ぎても最初のログインがないアカウントは確か



削除されるはず。)

No 0215 Hi-San98/01/09 08:57 [返事] [削除]
タイトルProject50


http://www2m.meshnet.or.jp/~To-chat/nagaya/nagaya.cgi?room=001



こちらで、Project50型の掲示板のデモをやってます(笑)



開設もできますよん

No 0214 フルーツ98/01/09 02:41 [返事] [削除]
タイトルNetaddressの亊で


こんばんわorこんにちわ。メモをし忘れて・・



パスワードを忘れてしまってNetaddressのHPにアクセスできなくなって



しまいました。パスワードを聞くにはどういった手順を踏めばいいんでしょうか…



ご存知の方、教えて下さい!








No 0213 と〜ちゃん98/01/09 02:10 [返事] [削除]
タイトルfcbnって有料化したんでしょうか?

URL:http://www.geocities.co.jp/HeartLand/1776/index-j.html

こんばんわ!と〜ちゃんです。



最近自分のHPを見てなくてwww.fcbn.comに簡単なのを作ってあったので更新しようと行って



みたら無くなってました。



fcbnのHPを見るどうも有料化したようなのでしょうか?



ご存じの方見えたら教えて下さい。




No 0212 Kossy98/01/09 00:50 [返事] [削除]
タイトルRe:TTNetに接続しました。


Kossyです。







ykさん:



>今度のTTnetのは受話器を置くと、かすかに「カチ」という程度です、料金も新聞広告



>通りなら、市外も使えます。TTNetのまわしものではありませんので、何か不都合が



>起きたら、また報告します。 というわけでよろしく。







はじめまして。ようこそいらっしゃいました。



さて、確か、TT-Netは関東地方と静岡県の富士川以東(?)でしたよね。



私も東京都に住んでいるので利用したいのですが、ISDN回線は今年の



秋以降の対応と言うことなので待っております。



ただ、ISDNだと、アクセスチャージ(新電電がNTTに払う回線・交換機の使用料)



が高いので3分9円が実現できるかどうか...。



確か、九州地方では「九州電話」というのが九州電力系で始まるみたいですね。



テレホを利用してない私のようなユーザには大変魅力的です。



電話代が月1万円だとしても、1000円は安くなる計算ですからね。



今後ともよろしくお願いします。

No 0211 ほえほえ98/01/08 16:29 [返事] [削除]
タイトルXOOMについて教えてください。


XOOMに登録したのですが、



メンバーズサービスの所にいってサインアップや



ホームページビルダーをやろうとしても



パスワードが間違っていると言われてしまうんです。



パスワード何回も確認して何度もやってみたんですけど、



同じでした。



何かその前に手順があるんでしょうか?



それともメールを出してパスワードを聞いた方が良いのでしょうか?



どなたか教えてください。



(すみません、初心者なもので・・・・・(^^;)

No 0210 yk98/01/08 09:46 [返事] [削除]
タイトルTTNetに接続しました。


はじめまして。この掲示板活発ですね。インターネットの専用線持っている人は



関係ないけれど、昨日、パソコンのモデムは0081をinput、電話はTTNetアダプター



とりつけました。(以前0070telewayの外付けセレクターを借りたことがあるけれど



カチャカチャと音が大きいのと誤動作もするようなので返品しました)



今度のTTnetのは受話器を置くと、かすかに「カチ」という程度です、料金も新聞広告



通りなら、市外も使えます。TTNetのまわしものではありませんので、何か不都合が



起きたら、また報告します。 というわけでよろしく。

No 0209 小心者98/01/07 15:59 [返事] [削除]
タイトルYahoo!とGeoCitiesが提携

URL:http://www.yahoo.com/docs/pr/release138.html

 もう、7日になりましたが、FIRJ掲示板の皆さん、新年明けまし



ておめでとうございます。







 最近、ネタが無かったので、ずいぶん書き込みをしていませんで



した。







 さて、Yahoo.comとGeoCities.comが提携して、無料ホームページ



サービスを開始する予定だそうです。



(情報源: FieldGate Internet NOW! 1998年 1月7日水)版)







 下記URLが、そのアナウンスなのですが……英文なんで詳しくは



読んでません。(笑)







 では、今年もよろしくお願いいたします。




No 0208 Hi-San98/01/07 01:16 [返事] [削除]
タイトルzipang

URL:http://www.geocities.co.jp/HeartLand/8439/

あけましておめでとうございます。







zipangですが、運営母体が変わるそうです。



http://www.zipang.net/news/



↑詳しくはこちらをご覧下さい







サービスは継続されるようですが、なんかいきなりってかんじです。



なんかあったんですかねぇ〜(笑)







本年もよろしくお願いいたします。

No 0207 Kossy98/01/06 00:52 [返事] [削除]
タイトルRe:わーるど


UG系さん(?)、こんにちは。







>> ○無料掲示板



>> http://toheart.oin.co.jp/bbs/



>



>って某所ROMってて見かけたケド



(中略)



>ま、無料といえば、裏も表もってカンジですかね







そうかもしれませんね。既に設置されている掲示板を見たところ、



アングラ系のものもありましたが、無料掲示板レンタルであることには



変わりませんので...。



WiseProject(http://www.union.or.jp/)も、(今はつながりませんが)



以前は、Waresなどに利用されていたようです。

No 0206 メロディア98/01/06 00:38 [返事] [削除]
タイトルRe:無料ホームページ情報

URL:http://www.phaseone.co.jp/homepage.html

既報のこのURL、先ほど見にいったら、ページがなくなっていました。



もう死んでいた企画だったようです。

No 0205 UG系98/01/05 20:25 [返事] [削除]
タイトルわーるど


> ○無料掲示板



> http://toheart.oin.co.jp/bbs/







って某所ROMってて見かけたケド







> ***追記***







とも、関係あるカモっス。



ま、無料といえば、裏も表もってカンジですかね

No 0204 Kossy98/01/05 17:14 [返事] [削除]
タイトル無料掲示板

URL:http://toheart.oin.co.jp/bbs/

Masaoさん、ありがとうございました。







こんにちは。今日から仕事始めですね。あまり正月気分を



味わうことができませんでしたが...。







○無料掲示板



http://toheart.oin.co.jp/bbs/



掲示板の管理者の方より直接連絡を頂きました。ありがとうございます。



無料掲示板。利用内容に関する制限が「一切」ないとのことです。



(但し、掲示板ボムを受けたときは別のようですが...。)







***追記***



シェアウェアソフトのシリアルを教えてほしい、と言うような



書き込みがありましたが、本掲示板の趣旨と、GeoCities及び、



Pocky.comの規約に抵触する恐れがあるため、削除させていただきました。



こちらは、無料ホームページ・メールアカウント・掲示板・チャットルーム



などについての無料情報を交換する場所です。ご高察下さい。



(どう見ても、このホームページを見てらっしゃらない方の書き込みとしか



思えませんが...。)

[戻る][前を見る]