['FIRJ' 無料インターネット資源]

[ホーム] - [設定] - [フレームあり] - [pocky.com]

[総訪問者数] 035908 - - - [本日の訪問者数] 000067 - - - [最終訪問者時刻] 98/02/13 03:01




名前:
Mail:
題名:
内容:(適宜改行してください)

URL:

Mail、URLは無記入可



No 0232 cdsbxp98/01/14 14:51 [返事] [削除]
タイトルモノリスはいいよ!!!

URL:http://members.ml.org/

無料資源基地の中に



>URLがモノリス(質があまり良くない無料URL転送サービス)な時点でかなり不安だったのです



>が、やはり



> お亡くなりになったようです。(12/03/97)



ここのアドレスは



http://www.freewebspace.dyn.ml.org/



・・・・



dyn.ml.orgは転送ではありません!!!!!!!



home.ml.orgが転送です



dynは独自ドメインと同じような感じで



ここが駄目(遅いのか何なのかは知らんけど)な理由はMLではなく



freewebspaceなのです!!!!!!!!!



無実の証明



http://superfast.dyn.ml.org/



これはあまり遅くありません




No 0231 cdsbxp98/01/14 14:37 [返事] [削除]
タイトル無料で独自ドメイン!?


http://w3.digiweb.com/newlogo/



始めに20$は必要?なので半無料です



さらに一ヶ月10000Hitあれば無料なので半半無料です(^^;



あと無料掲示板だけど



http://atropos.org/alice/make.cgi



自動登録ですぐ設置出来ます



ゆいぽすとのスプリクトなのに削除機能がある。便利!!!



ですが・・・



ゲスッの所です(^^;




No 0230 ひろぼん98/01/14 04:30 [返事] [削除]
タイトルDDIガイアネット終了

URL:http://www.tns-net.co.jp/ddi/

DDI系無料インターネット接続サービス、ガイアネットが、12月31日付けで



サービスを終了しました。同社は、DIONへの加入を勧奨しています。

No 0229 ムーミン98/01/14 03:49 [返事] [削除]
タイトルポンポンネット(T_T)


実は自分、入ってます・・・



従って、例の公開されていた中に住所も名前もアドレスもパスワードも



ぜーんぶ載ってしまいました・・・(T_T)



自分的には、プロバイダを攻めたくはないです。



いくらセキュリティが甘かったとはいっても、申し込みした当時はテレホーダイの



時間でもほとんどすぐつながるし、早いし、安いし、HPスペースも貸してくれるし、



プロバイダとしてのサービスに対して価格設定はほんとに良心的(慈善事業?)



という感じでしたから。







例のリストは、海外の無料系HPで公開されてます(T_T)



自分にできることは、そのページを追ってWEBMASTERに拙い英語で削除



依頼をすることくらい・・・悲しすぎます(T_T)

No 0228 ぽこぺん98/01/13 16:09 [返事] [削除]
タイトル米ジオシティの新ジオガイド設定法

URL:http://www.oocities.org/SiliconValley/Way/8208/

おひさしぶりです。米ジオシティ追加情報のページに新ジオガイドの設定方法の解説を



加えました。遊びに来てね。



http://www.oocities.org/SiliconValley/Way/8208/ginfo_index.html



http://www.oocities.org/SiliconValley/Way/8208/ginfo_guide.html




No 0227 renzan98/01/13 07:50 [返事] [削除]
タイトルいきなり自己レス






どもどもrenzanです。



自己レスになりますが、







WELCOME MAILは私の元に到着しました。







メールの再送は何度でもできるようなので、時間をあけて何回か再送を指定



したところ、都合5回目(4回は全くのBlank Mail)にしてやっと、ヘッダ



ーだけでない、WELCOME MAILがとどきました。







どうやら、GIOの方になんらかのシステム的な障害がある(あった)ように



思われます。 こちらの掲示板に書き込んだ後、GIOのHelpの掲示板をのぞい



たところ、1月10日位から、同じような障害に遭遇した人が10人くらい



いました。 わたしがのぞいた時点では、有効な解決法について書かれたレス



はついていませんでした。







こちらにアクセスされる方々に何らかの参考になれば幸いです。








No 0226 renzan98/01/12 20:08 [返事] [削除]
タイトルいきなりhelp


はじめまして、renzanです。



いきなり教えて君で申しわけないのですが



こちらのページを参考にさせていただき、今日(1/12)、



oocities.com(アメリカの方)に申し込んだところ、geoの方から、



メールは送られてきたのですが、ヘッダーだけで、本文(パスワードを



含むと思われる)がまったくありませんでした。さらに再度メールを送



ってもらったところ(自動のやつ)、やはり同じように中身のまったく



ない、メールが送られてきました。さらにもう一度メールを送ってもら



うように、再再送を希望したところ、(パスワードは)もう送ったので、



とっととページを作ってからまたアクセスせよといわれてしまいます。



他にこのようなトラブルに遭遇した方はいませんでしょうか、自分で解



決するようにメールを送ってみる等の努力をしてみますが、解決法につ



いて何らかのアドバイスがいただければ幸いです。




No 0225 高瀬98/01/12 19:41 [返事] [削除]
タイトル無料メールアドレスについてですが・・・


初めまして。高瀬と言います。



ポストペット用アドレスのため、



netaddressでアドレスをいただきました。



(このページを見ながら登録しました。ありがとう



ございます)



元のアドレスには転送しないので、そのまま登録の



み行ったのですが、「ポスペ」で設定してもメール



が運ばれて来ないようなのです。



この場合はどのように設定を行えば良いのでしょう



か?初心者なので、詳しいことが良く解らないので



すが、もしお分かりになる方がいらっしゃいました



ら、教えて頂きたいのですが・・・。



よろしくお願いいたします。




No 0224 satoshi98/01/12 13:41 [返事] [削除]
タイトルbakuchan ?


ホームページのほうによく出てくるbakuchanってハンドルネーム、以前に



ブラジルのジャングルってところでWAREZとかハッカー関係のページを持っ



てた人と同一人物なのかなあ。



僕は友人に教えられて見に行ったんだけど、ブラジル語がほとんどであまり



細かい内容は分からなかった。



でも、自作のフリーソフトなんかがあって、結構重宝したよ。



数少ない日本語のページで、当時はブラジル在住の日本人とか言ってたけど、



何時の間にか日本に帰って来ていたのね。(笑)




No 0223 Kossy98/01/12 01:06 [返事] [削除]
タイトル穴馬?MailBank

URL:http://www.mailbank.ne.jp/

そういえば、すこぶる前評判の悪かったMailBankですが、



実際サービスが始まってみると、結構良い感じで使えています。



今月中にはPIAFS用回線も用意されるようで、無料のメールプロバイダと



してはかなり良い線行っている感じです。



サブのメールボックスとしては、Biglobeより早く繋がる感じがするので



お勧めできます。



但し、徐々に利用者数が増えると...。







そういえば、NetAddress(Usa.net)ですが、利用者数も着々と



ふえ、おそらく数百万人は突破しているのでしょうが、



なにかと不便な時期もありましたが、現在も一応安定して



使うことができます。



メールアカウントは、どちらかといえばずっと使うものなので



長い間サービスを安定して提供できると言う、継続性のほうが



問題なのかもしれませんね。



そういえば、現在のホームページには、メールサーバに関する



記述が見当たらないようなきがしますが、一応使えます。



pop.netaddress.com & mail.netaddress.comです。



以前はよく、pop.usa.netと間違っている方からメールを頂きました。(笑)



(http://www.usa.net/に行っていただければ分かると思いますが、



この無料メールアカウントサービスは、この会社のサービスの一つです。)

No 0222 Kossy98/01/12 00:35 [返事] [削除]
タイトルリンク


管理者Kossyです。こんばんは。



これから大学生にとってもっとも大変な試験期間に突入するため、



2月頃までさらに更新が遅れると思います。ご了承下さい。







ムーミンさん・ルルさん・クラック系さん(?)、書き込みありがとうございました。







クラックというのは、一般のマスコミなどでは、「ハック」と誤って



用いられるような言葉です。(多分)



悪意を持って他人のサーバに侵入したり...すること(をでしたっけ?)







リンクされているホームページのほうも拝見しましたが、早速



説明文も修正されたようでした。管理者の方、ありがとうございます。







ぽんぽんネット、実は、私、入ろうかと思っていたのですが、



例の記事を見て、入る気をなくしました。

No 0221 野次馬系98/01/12 00:06 [返事] [削除]
タイトルクラック系


というのはプロホスでぽんぽんネットのユーザ一覧を公開しちゃうようなのを言うのでしょ



う。無料サービスは匿名で使えますし、アングラ系はすぐに掲示板つぶれるからcgiありの無



料サービスの需要が高かったりするので、よくここを見てるんだと思いますよ。

No 0220 ルル98/01/11 11:01 [返事] [削除]
タイトルRe:ご報告/それは何系?


初心者なもので



用語などわからないんですが(^^;







              



>上記場所にて、こちらが「クラック系」としてリンク貼られてました。



  



どういう系統分けなんでしょうか…??



他にもあるんですよね…できればお教え願いたいデス。







失礼しました(#^^#)
















No 0219 ムーミン98/01/11 04:10 [返事] [削除]
タイトルご報告

URL:http://www.oocities.org/Tokyo/Temple/8627/index.htm

http://www.oocities.org/Tokyo/Temple/8627/index.htm



上記場所にて、こちらが「クラック系」としてリンク貼られてました。



でも、管理者の方が早めに消しますと言って下さってるので、



今後ヘンな書き込みがあることはないでしょう。







ちなみに、掲示板へ直リンクだったため、来た人も何の掲示板か



わからなかったのでしょうね(^-^;)

No 0218 ひろぼん98/01/10 00:31 [返事] [削除]
タイトルFrojet50

URL:http://www2m.meshnet.or.jp/~To-chat/nagaya/

No.0215 Hi-Sanさんの書き込みをみて、上記のurlで掲示板を一つ作ってきました。



申し込みは、あっけないほど簡単でしたが、あくまで動作実験用でレンタル掲示板を



提供しているのではないし、予告なく初期化することもある旨、警告しています。



仲間で使いはじめた後でリセットされてはかなわないので、しばらく様子を見ようと



思います。それと、proxy越しには投稿できない設定にしてあるそうです。

[戻る][前を見る]