['FIRJ' 無料インターネット資源]

[ホーム] - [設定] - [フレームあり] - [pocky.com]

[総訪問者数] 035898 - - - [本日の訪問者数] 000057 - - - [最終訪問者時刻] 98/02/13 02:56




名前:
Mail:
題名:
内容:(適宜改行してください)

URL:

Mail、URLは無記入可



No 0367 ひろっぴ98/02/08 23:23 [返事] [削除]
タイトルプロホスレポート第2弾


ひろっぴです







プロホスのことですが、



実は最初なかなか登録されなくて<単に登録されるまで時間がかかっただけですが(^^;



しばらくしてからまた登録手続きしたんです(^^;



そしたら、直後ぐらいに1回目のが...



最近2回目のが登録されちゃって...(^^;;;;;;;;



で、まあ1個は登録抹消しようと思ってたんですが、どうやらプロホスは



新サーバー立ち上げてたようです。



というのも、今までのは



free.prohosting.comもしくはthunder.prohosting.com



(どちらも同じサーバーかな、IPアドレスが一緒だから...)



だったのが



最近のは



thor.prohosting.com



になってました(IPアドレスもちょことだけ違いましたし)



まだサーバーに余裕があるのか、こちらの方が断然速いです。



ってことで、thunderの方を抹消しようと思います(^^;

No 0366 まいっち98/02/08 20:22 [返事] [削除]
タイトルチャット


ホームページつくることにしました。



チャットルームを設置したいのですが、掲示板はただでも



チャットって有料のこと多いんですね。しかも高い....。



どこか、いいところしっていたら教えてください。







Syun.com?は有料になっちゃったみたいです(;;



なんならゴールド会員になってもいいかなぁ。




No 0365 Shiro98/02/08 04:18 [返事] [削除]
タイトルがんばれ、Kossyくん(^^)


Kossyさん、これからも頑張って下さい・・







それにしても、うーん、プロホス、不安定・・



やっぱ、W系な人がいるって事かな・・







なんで起きてるというつっこみはナシよ

No 0364 Kossy98/02/08 04:13 [返事] [削除]
タイトルThank you!


改めて言うのもなんですが、私がこの掲示板を見る事ができない間、



色々な質問などのフォローをして下さった皆さん、また、書き込みを



して下さるみなさん、本当にありがとうございます。



ホームページを作るものとしてこれほど嬉しい事はありません。



私も微力ながら頑張りたいと思いますので、どうかこれからも



よろしくお願いします。







#ところで、今日はこの掲示板のレスポンスがやけに悪い...。







マルチレスになりますが、お許し下さい。(確か、以前はすべての書き込みに



必ずレス書いてましたよね...。)







keiさん:



フォーチュンは遅い、というのが私のイメージです。最近は使っていないので



分かりませんが、少なくとも私が使っていたときは遅かったです。



でも、ISHIさんかどこかのサイトで「そんなことはない」というような投稿を



見かけた気がするので、とりあえず、しばらく諦めずに使いつづけては



いかがでしょうか?







北雄あつしさん:



> 新バージョンNetAddressは



> 本文で文字化けしませんよね?



>  いかがですかみなさん?







はじめまして。



Yahoo!Mailでもそうだったと思いますが、文字化けするかしないかというのは



OSやブラウザに関係しているみたいです。Win3.1やMacやUnixな方で、



NetAddressをご利用の方おられましたら教えて下さい。



(私の環境では文字化けしません。Win95+NN4.04)







ひろぼんさん:



わざわざ教えて下さってありがとうございます。



ただ...どこが無料なのか良く分からなかったので、もう少し



時間ができたらまた見に行ってみます。







ぽこぺんさん:



おっしゃるとおりです。NetAddressのヒストリーでは、



最低限のヘッダ情報以外見る事はできません。



フォロー感謝いたします。







ひろっぴさん&とーちゃんさん:



Prohostingですか...やっぱり10MB効果抜群みたいですね。



そういえば、Waresといえばさくらネットも以前、容量無制限の時、



相当やられていたみたいですね。使い放題で年\8000(学割)



なら仕方ないのかもしれませんが...。

No 0363 Kossy98/02/08 03:54 [返事] [削除]
タイトルbakuhan...もといbaku.chan(笑)


非常に喜ばしいニュースです。



↓の方の書き込みで、ML退会の記事を書いたbakuchanさんですが、



どうやら、baku.chanさんとパワーアップ変身して(?)帰って来られたようです。



私も少しはbakuhan...もといbaku.chanさんに追いつけるよう、努力



したいと思いますので、よろしくお願いします。



ポーランド語までは厳しいかもしれませんが...。







このサイトにとっては非常に重要なニュースなので書き込みました。



bakuhan...もといbaku.chanさん、見ておられたら書き込みして下さると嬉しいです。(笑)

No 0362 ひろぼん98/02/08 01:50 [返事] [削除]
タイトルRe:フリープロバイダ

URL:http://www.capa.ne.jp/

Mizさんのおっしゃっているcapaは上記にありました。

No 0361 Kossy98/02/08 01:04 [返事] [削除]
タイトルRe:soumaさんありがとうございました


Kazuさん:



NetAddressの ログイン画面のログインネームの入力ボックス下にあるチェックボックスについて(ちょっと長いですが(笑))



>それと,ついでに教えていただきたいのですか.



>通常は,このチェックボックスはチェックする必要はないのでしょうか?



>宜しくお願いします.







soumaさんの書き込みのとおりですが、自宅のPCでProxyサーバを通さずに



NetAddressのホームページにログインしているのであれば、特に必要は



ないと思います。まあ、共用端末などではチェックするに超した事はないですが...。



と、いうところでいかがでしょうか??

No 0360 Kossy98/02/08 00:57 [返事] [削除]
タイトルRe:フリープロバイダ


>http://www.capa.co.jp/(確か)に説明がありました。



>試してみたところ、つながりました。







http://www.capa.co.jp/... Not Found



なんですけれど...。







>p.s.このページへのリンク張りました!







ありがとうございます。(__)昨年末から更新をできておらず申し訳なく



思っております。春休み中に実現できるようにする予定です。

No 0359 Kossy98/02/08 00:52 [返事] [削除]
タイトルRe:お初にお目にかかります。>皆様


>質問ですがNetAddressのアカカント取り消しにするにはどう手続きすればいいのですか?







はじめまして。一応(..)管理者のKossyです。



NetAddressのアカウントを取り消すには、



1.普通通り、Web上からログインする(http://netaddress.usa.net/)



2.左横フレームにある、"Preferences"をクリック



3.右フレームにでるメニューのうち、一番下にある"Account Cancellation"



    をクリック。



4.確認画面が出るので、確認の後、ボタンをクリック



でできるはずです。お試し下さい。







今後ともよろしくお願いします。

No 0358 北雄あつし98/02/07 19:23 [返事] [削除]
タイトルRe:お初にお目にかかります。>皆様


>質問ですがNetAddressのアカカント取り消しにするにはどう手続きすればいいのですか?







私も知りたいですねぇ。



ありましたか?そういう手続き。







あと私からも質問させて下さい。



新バージョンNetAddressは



本文で文字化けしませんよね?



いかがですかみなさん?




No 0357 Miz98/02/07 14:29 [返事] [削除]
タイトルフリープロバイダ

URL:http://www.jomon.or.jp/~miz/

http://www.capa.co.jp/(確か)に説明がありました。



試してみたところ、つながりました。







p.s.このページへのリンク張りました!

No 0356 と〜ちゃん98/02/07 01:24 [返事] [削除]
タイトルRe:プロホスのレポート

URL:http://thunder.prohosting.com/~oyazi/

>50Mから10Mになったんですが、



>どうやら効果はかなりのもののようですね



そのようですね。最近かなり使い良いし、快適ですね?



ボクなんかは10MBなんて到底使ってないですけど。







>ただ、また申し込みが殺到すると重くなる運命か(笑)



あちらの関係の方々が来ないことを望む!







今夜はでも繋がらないですね。




No 0355 kei 98/02/07 01:03 [返事] [削除]
タイトルFortuneCity


今日FortuneCityに申し込みました。



でもftp全然つながらないのです。



やっぱりFortuneCityって遅いのですか??



どなたかFortuneCityにホームページ持っている方、教えてください。







#でも10MBはすてられない(^^;




No 0354 ***98/02/07 01:02 [返事] [削除]
タイトルお初にお目にかかります。>皆様


質問ですがNetAddressのアカカント取り消しにするにはどう手続きすればいいのですか?

No 0353 ひろっぴ98/02/06 20:08 [返事] [削除]
タイトルプロホスのレポート


はじめまして、ひろっぴと言います。



プロホスのアカウントを持っていて



50Mから10Mになったんですが、



どうやら効果はかなりのもののようですね



FTPもさくさくつながるし速いし



掲示板を設置してみましたが



その応答も全然問題ないし...



ただ、また申し込みが殺到すると重くなる運命か(笑)

[戻る][前を見る]