['FIRJ' 無料インターネット資源]

[ホーム] - [設定] - [フレームあり] - [pocky.com]

[訪問者] 011128 - - - [本日の訪問者] 000473 - - - [最終訪問者時刻] 97/11/14 19:14






名前:
Mail:
題名:

メッセージ:(適宜改行を入力してください。)

URL:

Mail、URLは無記入でもOK



No 0056 こくま 97/10/21 08:15 [返事] [削除]
タイトル Re:N88(無料アクセスプロバイダ



>○N88(無料アクセスプロバイダ+メールアカウント)



利用期間は、一ヶ月限定のようですね。


No 0055 Kossy 97/10/21 07:27 [返事] [削除]
タイトル レスの続き



長すぎる投稿は駄目らしいので分割しました。続きです。

ちょっと順番が入れ違いになりましたがお気になさらずに。



こばさん:

prohosting沈黙ですか...。私なんて、まだ実際に見にも行ってなかったのに。(笑)たかゆきさんもおっしゃる通り、短い命でしたね.

..。

バーチャルホスト情報ありがとうございます。ただ、大学のサークルで利用する

ものなので、クレジットカード決済の海外モノは少々厳しいかもしれません。

ツキヒネットさんのところも利用して探してみます。こばさんのページも

期待しておりますので。



ゆかさん:

お世話になっております。



> ログは、まあ200件くらいこえるのが続出してきたら、

> 前半の100件消すツールとか、登場させようと思ってるんですが、

> ヘビーに書込みがあるボードは、そう多くないので、

> いまのところ、消す要望を出す予定がないです。



もし、ログ数を制限するなら、表示される30個以外に2ページ分

(60個くらい?)くらいは保存しておけるようにしていただけると

助かります。以前利用していたProject50(http://www.keijiban.com/)

の方は、掲示板自体は利用しやすかったのですが、ログ数が50個

限定だったので過去ログ集を作るのが大変だったのです。保存タイミング

が...。

ここの書き込みはヘビーなほうでしょうか?(^^)

以前の掲示板にいらっしゃった方なら分かって頂けると思うのですが、

MTTさんやただのユキさんの掲示板なんて1日に書き込み200個も普通

だったから...。(笑)



ところで、ここの掲示板は商用の書き込みは禁止なのでしょうか?規約を

一応探したのですが、それらしきことがかいてありませんでしたので...。



いっぺいさん:

formfactory情報ありがとうございました。確かに3つ発行って言うのは

面白いですね。私はAOLみたいだと思いました。(あそこは5つくらい?)

いっぺいさんのページの掲示板開設も楽しみにしております。

そういえば、リンクさせて頂きます。一応リンクフリーと書いて

ありましたが...。説明の詳しさなど、本当に素晴らしいですね。

私はメール方面を中心に頑張りたいと思います。


No 0054 Kossy 97/10/21 06:39 [返事] [削除]
タイトル N88(無料アクセスプロバイダ+メールアカウント)


URL:http://www.n88.co.jp/

○N88(無料アクセスプロバイダ+メールアカウント)

ISHIさんのところでレポートされていましたが、実際に登録

してみました。



1.まず、以下の設定をしてアクセスポイントにダイアル。

(普通にダイアルアップネットワークで)



-----------------------------------------------------------

アクセスポイント: 03−5560−1858 (東京)

アドレス http://www.n88.co.jp/ 

【設定情報】

DNS・IPアドレス:  210.154.2.210

ユーザ名      :  n88

パスワード     :  n88

-----------------------------------------------------------



◆注意◆

以下の手続きは、上記N88のアクセスポイントに接続して

からでないとできません。



2.接続されたらブラウザを起動しhttp://www.n88.co.jp/へ。

その後、登録手続きをして下さい。まず、接続アカウントを発行

してもらいます。この時点でメール以外の全てのサービスが利用

できるようになります。(ネットゲーム・チャットなど)



3.接続アカウント発行後、続けてメールアカウント発行手続き

をすると、約2日後に利用できるようになるそうです。


No 0052 Kossy 97/10/21 06:37 [返事] [削除]
タイトル みなさんへのレス



長すぎて掲示板システムに怒られましたので分割して。



ひまわりさん:

お久しぶりです。こちらの掲示板になってからははじめてですね。

AnetってPOPはじめたのですか。知りませんでした。早速HP見に行きましたが、

「プル型」とか書いてあったサービスのことでしょうかね。

HP見てもPOPサーバー名が書いてないような気がしたのですが...。

こばさん、ご存知有りませんか??

Anetから来たお知らせメールはFAXサービスのことしか書いてなかったし...。



うめさん:

お久しぶりです。

私が来る前に既に解決されたみたいですね。;-) 

あとはこれでヤマト1さんが来れば完璧なんですけどね...。

ところで、最近Onestopが徐々に重くなってきているような気がしますが、

気のせい??



かんばらさん:

多分、はじめまして、ですよね?

Soldigitの件フォローありがとうございます。

これからもよろしくお願いします。(__)



Pot8o'sさん:

xoomはずっと前に頂いた情報だったのに、HDDクラッシュで消えた情報の

一つです。他のサイトでは紹介されているとは思いますが、一応追加させて

頂きました。どうもありがとうございます。Yahoo! Mailはアカウント名に

長い名前が使えるのがいいですよね。(私の場合17文字@yahoo.com)

ここはタグが使えないのですよ。その代わり悪質ないたずらもある程度

防止できるので、お許しを。一つだけならURL欄がありますしね。

Project50の二の舞は嫌なので...。


No 0051 Kossy 97/10/21 06:35 [返事] [削除]
タイトル とりあえず更新しました


URL:http://www.oocities.org/Tokyo/Towers/7749/firj.htm

おはようございます。

一応、ざっとページの方は更新しました。

改めてみてみると数ヶ月の間書き換えていないコメントなどが

多かったので、ある程度書き直しました。

最近は全く手を付けていなかった評価などもかなり書き換えました。

NetAddressがお勧めになっていたのはあまり良くなかったですね。

TripodにもCOOLマークを付けていましたし...。

現状を見るに、三重津さんやGeoJapanあたりがCOOLでしょう。

Planet-Kもけっこういい線行ってると思いますけれど。

'FIRJ'編集記という軽いページを余興に作ってみました。メールの

整理をしているときに出てきた、とある質問メールがきっかけとなって

作ったものです。お時間のある方は、見て、笑って頂けると嬉しいです。

http://www.oocities.org/Tokyo/Towers/7749/firj.htm



更新していて、まだ不完全な部分がありましたが、その辺は少しずつ

書き換えて行きますので...。(どのみち「完全」な状態なんてありえない

のですけれどね。)


No 0050 いっぺい 97/10/21 03:59 [返事] [削除]
タイトル 無料メールサービスプロバイダー



http://www.formfactory.com/home/

(ドメインはcomですが、ドイツのプロバイダーです。)



 ここは、1MBのホームページエリアと3つの転送用メールアドレス

(希望名@formfactory.com)を提供しています。ホームページのアップロードは、

E-mail利用ですから、無料ホームページプロバイダーとしては魅力がありません。

ですが、転送用メールアドレス一個だけ、というのは珍しくありませんが、ホー

ムページプロバイダーで3つ発行するというのは珍しいので「一応」紹介しておき

ます。



けるという事はできないみたいなので、


No 0049 いっぺい 97/10/21 03:37 [返事] [削除]
タイトル Re:宣伝



>ふー

>削除されますね きっと



 削除されると思うのなら、初めからアップすんなよな。


No 0048 いっぺい 97/10/21 03:32 [返事] [削除]
タイトル SSI



>(その1)

>onestopでのSSIは1日1000Hitに含まれるのでしょうか?



 前にたかゆきさんの掲示板で説明しましたが、Hitというのはファイルの読みだし数

の事です。SSIは、サーバーに負担がかかるとはいえ、htm、html、shtmlファイルに埋め込んで

使用するだけでして、SSI自体はファイルではありません。従って、通常の概念で言えば、

SSIの使用は「1000Hit」に含まれないでしょう。まあ、OneStopが独自の「Hit概念」を持っ

ていないとは限りませんので、正確に知りたいのなら、OneStopに尋ねて下さいな。






No 0047 hayatori 97/10/21 01:28 [返事] [削除]
タイトル 宣伝


URL:http://www.menkyo.com/

格安ツアープラス各種免許ライセンス取得の旅のご紹介

広告です...

運転免許をはじめとした各種免許を一週間取得可能!

もちろん日本国内でも使えます!

http://www.menkyo.com

ふー

削除されますね きっと


No 0046 ゆか 97/10/20 23:43 [返事] [削除]
タイトル Re:うーん。



>ゆかさん

>これって150MB(planB)ですか?

>それだと1つ辺りどれくらいログを溜められるのでしょうか?



いえ、50MB(PLAN A)です。拡張するかもしれませんが、

1個所にドカンと容量のデカいやつより、複数サーバーを

レンタルして、ちょっとでも、トラフィックの軽減をはかり

たいですね。それに、いきなりPLANBで借りて、ボード

100個くらいつくったら、いきなり激重では、話にならんし。。。(^^;;



1次募集は300件を予定してます。このままいくと、11月20

日ごろには、札止めになりそうですね。その後、pocky.com 側の

2次募集(ハヌケになってる部分)はじめます。



ログは、まあ200件くらいこえるのが続出してきたら、

前半の100件消すツールとか、登場させようと思ってるんですが、

ヘビーに書込みがあるボードは、そう多くないので、

いまのところ、消す要望を出す予定がないです。


No 0045 うめ 97/10/20 23:17 [返事] [削除]
タイトル かんばらさんへ



かんばらさん>

早速のレスありがとーございます!

そうですか、Soldigit、すぐきますか。

usernameがバッティングしたか、メールアドレスがfreeのものだった

そこら辺が原因でしょうか。

再挑戦しようと思います(^^ゞ


No 0044 こば 97/10/20 22:06 [返事] [削除]
タイトル うーん。


URL:http://www.p-k.com/gen

prohostingお亡くなり・・・チーン。

servererror以外になりませんね。



anetってpop3が512KBでしたよね。



ハードディスクをおとなしく買いましょう。

安いですよ。4.3GBで29000円という時代ですから。



http://www.kurasawa.com

組立式(独自ドメイン)ヴァーチャルHOSTINGです。



planet.kってどこにサーバー置いてるんでしょうか。

whoisではn-i.comが出てきたんですが。



ゆかさん

これって150MB(planB)ですか?

それだと1つ辺りどれくらいログを溜められるのでしょうか?



格安サーバー

http://www.off.ne.jp

月300円cron使用可?20MB


No 0043 pot8o's 97/10/20 21:52 [返事] [削除]
タイトル おや・・・8^o^;;



ここはタグが使えないんですね・・・(^o^;;

XOOM・・・5M

http://xoom.xoom.com/cgi-bin/main?user=generic&group=bronze&site=xoom&banner=none&brand=xoom&content=homepage&

xcode=841290

URLがちょっと長いですね・・・(^o^;;

URLのところにかいときます・・・

長すぎるって怒られました・・・(T-T)


No 0042 pot8o's 97/10/20 21:35 [返事] [削除]
タイトル YAHOOです・・・


URL:http://www.geocities.co.jp/SiliconValley/2570/

<a href="http://edit.my.yahoo.com/config/form?.form=main_mail&.src=ym&.done=/config/mail">Yahoo Com</a>

yahoo.comなメールアカウントをとれます・・・webメールらしいです・・・


[戻る][前を見る]