['FIRJ' 無料インターネット資源]
[ホーム] - [設定] - [フレームあり] - [pocky.com]
[総訪問者数] 020268 - - -
[本日の訪問者数] 000408 - - - [最終訪問者時刻]
97/12/11 23:55
No 0100 | ドクトル | 97/12/09 19:57 | [返事] | [削除] |
タイトル | FreeXtelについて |
ぷろほすの陰に隠れ、最近めっきり陰の薄いFreeXtelですが、FTPがこの数日つながりませんね! |
No 0099 | かずわい | 97/12/09 19:13 | [返事] | [削除] |
タイトル | free と thunder(ぷろほすネタ) |
Prohosting ですが、現在のサーバー名(thunder)はユーザーが移行するための仮の名前で、 最終的に free.proshoting.com で現在の thunder のサーバーにアクセスできるように するみたいですね。現在 free.prohosting.com が見えなくなっているのは、そのための 移行の関係上の問題なのでしょう。 thunder に free でアクセスできるようになった頃にサービスが安定すると・・・いいで すね(^^; ちなみに、サポートMLの調子が悪い件ですが、MLにテストメールが流れた後、記事が 普通に流れているようですので、復活したのではないかと思われます。 #一日ぐらい ftp が調子悪くなっても、復活するなら昔よりマシだと思う(^^; |
No 0098 | Shiro | 97/12/09 18:15 | [返事] | [削除] |
タイトル | プロホス繋がったぞ |
URL:http://thunder.prohosting.com/~msz006/えー、ワタシ、昨日の深夜、繋がらなくなった瞬間を体験したものです(^^; でも、今は繋がったですよ。 登録者数から考えて、みんなが引っ越ししてるわけだから、 FTPサーバがおかしくなっても、仕方ないじゃないですか・・ 無料なんだから・・(もう、はなからあきらめてるヤツ) |
No 0097 | Kossy | 97/12/09 15:32 | [返事] | [削除] |
タイトル | Prohosting入ろうかな... |
Kossyです。こんにちは。 良くも悪くも話題の絶えないプロホスですねぇ。 私も登録しようかな...と思っています。先は長くないのかもしれませんが...。 (でも話題についていけないと寂しいじゃないですか。) 情報を下さった皆様に感謝いたします。(__) ここで沢山書き込みがあるサイト、(以前だとE-Mails.comやXTEL)は どうも短命で終わるような感じがします。頑張ってくれるといいのですが...。 他の無料情報掲示板でもProhosting関係の書き込みはかなり 多いですね。 ところで、BusyMailですが、どうもWeb Based Mailのような 感じです。以前のHotMailのように、POPサーバも利用できるの かもしれませんが、オフィシャルページを一通り見た感じでは、 POPサーバについての記述は見当たりませんでした。 小心者さん: ROBOTについての情報ありがとうございます。 次回更新で反映させていただきます。 |
No 0095 | moom | 97/12/09 14:40 | [返事] | [削除] |
タイトル | Re:Prohosting サポート |
>freeサービス利用者はMLでしかサポートを受けられないとような事が そのような事が書いてあるように見受けれられます。(笑) が、そのMLも subscrib でしたっけ? しようとしたら エラーリターンしてきました。 ほとんど ことごとくエラーです。(^_^; それもvex宛てのメールに書いてやりましたが 返事よこさなくてもよいから とっとと直して欲しいものです。 |
No 0094 | ばくろう | 97/12/09 14:08 | [返事] | [削除] |
タイトル | Re:Prohostingまた! |
久しぶりの投稿です。 >一晩明けたら、ftpからログイン名を削られたみたいなエラーで >入れなくなりました。 私も昨夜2時頃までは入れましたが、それ以降は(正確な時間は不明)入れませんでした。 >ちなみに、prohosに送ったmailはことごとく宛先不明で戻ってきます。 >しょうがないのでwebmasterとかじゃなくメール送信者の >vex@thunder.....とか宛てにもう一度送ってます。 私の拙い英文読解力によると、通常のメールによるサポートは有料サービス利用者専用 であり、freeサービス利用者はMLでしかサポートを受けられないとような事が書いて あったように思います。今はメールを見ながらではないので正しくないかもしれません が、、、(^_^; (間違ってたらご指摘下さいませ>プロホスアカウント保持者オール) 私も今まで何通かメールしましたが、1度たりとも返信はありませんでした(苦笑) >昨日より悪い! >メールアドレスだけはpopへのログオンも含めて正常のようです。 >どないなっとんじゃ! > メールアカウントは大丈夫ですね。 このような状況からすると、以前から何人かの方が指摘されてたように、行く先短い命 のサービスなのかもしれませんね。私はそろそろ見切りをつけつつあります。 |
No 0093 | moom | 97/12/09 11:13 | [返事] | [削除] |
タイトル | free.prohosting.comは沈黙のまま |
ところでfree.prohosting.com は 今日も pingすら返してきませんね free提供はひとまず打ち切りにでもしたのでしょうか? http://thunder.prohosting.com だけだと「文章がない」と言われるし |
No 0092 | moom | 97/12/09 11:07 | [返事] | [削除] |
タイトル | Prohostingまた! |
一晩明けたら、ftpからログイン名を削られたみたいなエラーで 入れなくなりました。 ちなみに、prohosに送ったmailはことごとく宛先不明で戻ってきます。 しょうがないのでwebmasterとかじゃなくメール送信者の vex@thunder.....とか宛てにもう一度送ってます。 昨日より悪い! メールアドレスだけはpopへのログオンも含めて正常のようです。 どないなっとんじゃ! |
No 0091 | 小心者 | 97/12/09 10:06 | [返事] | [削除] |
タイトル | RobotMail リニューアル |
URL:http://robotmail.ne.jp/こんにちは、小心者です。 FIRJのMAIL LINXに、既に紹介されているサービスですが、数少 ない日本のWeb BasedメールサービスのRobotMailが、12月1日より リニューアルした模様です。 MAIL LINXでは、 > Web Based Mailサービス。いわゆるHot Mailタイプです。 > ただし、じきに有料に移行予定です。 となっていますが、基本サービスは無料のままです。ただし、有料 オプションとして自動転送等のサービスを行っていくようです。 ただし、メールサーバのディスク容量が5Mバイトを越えると、有 料(10MBまで月200円)になってしまうとのことなので、SPAMやメー ル爆弾の攻撃にさらされた場合を考えると怖いですね。 また、独自URLも取得したようです。 |
No 0090 | k.switch | 97/12/08 21:43 | [返事] | [削除] |
タイトル | プロホスその後 |
URL:http://www.geocities.co.jp/Playtown/3951/ちょっと諦めぎみでしたが、いま試してみたところメールのアカウントだけは パスしました。(^^)なんかそれだけで幸せな気分になってしまったという...(^^; でも ftpの方は駄目です。もうちょっと待ってみようと思います。 ちなみに、プロホスからのメールでは free.prohosting.com上にアカウントが設定 されるとあったのですが、僕の場合 thunder.prohosting.com上に設定されてました。 とりあえず経過報告です。(^^) |
No 0089 | moom | 97/12/08 14:23 | [返事] | [削除] |
タイトル | Prohosting追伸 |
状況の記述が大雑把すぎたのでもう一度 ftp は 入れます。 けれど、中にあるindex.htmlが上書きもdeleteも出来ません。 ところで今 free.prohosting.comにはアクセス出来ませんね... これのせい と言う事はないですよね...? 単にファイルのuidと、ftpでのloginしたuidが不一致起こしている感じ 向こうで対処してくれなければ、このページ永久に凍結かしら? |
No 0088 | moom | 97/12/08 13:54 | [返事] | [削除] |
タイトル | Prohosting今度は |
Prohosting にアクセス出来ないので実は、「もう一度」同じID 同じPassで登録 したのですが、そのせいかも知れませんが 先週ようやくftpが出来て、試しにuploadしたのに Prohostingのアナウンスが上書きされ さらに、このアナウンスを含む全てのファイルがPermission denide になってしまいました。 まいったな〜 先週アップしたものが消えなくなったのは、ユーザ登録自体が上書きされた可能性も 考えられますが、Prohosのアナウンスまで消えないのはなぜ? 一応、サーポート宛てにメール打ったけど、あそこなしのつぶてっぽいからな..... 困った! |
No 0087 | と〜ちゃん | 97/12/08 12:52 | [返事] | [削除] |
タイトル | Re:GeoStealth, 2nd Stageへ? |
URL:http://thunder.prohosting.com/~oyazi/index.htmlこんちわ!と〜ちゃんです。昼休みのアクセスです。(爆) >#XOOM、ftpがftp2.xoom.comになったみたいですね。 >私はアカウント持っていないので存じませんが...。 ここの書かれていたので、試したらそのようですね? ftp.xoom.comで繋いでもftp2.xoom.comへ繋がってるようです。 まあボクは頻繁に更新する訳じゃないですが...(苦笑) http://members.xoom.com/oyazi/index.html です。 |
No 0086 | Kossy | 97/12/08 02:09 | [返事] | [削除] |
タイトル | 無料メールアカウントなど |
URL:http://www.busymail.com/こんにちは。Kossyです。 しばらくぶりに、無料資源探索の旅に行ってきました。 以下、その成果。既出情報でしたらご容赦ください。 ○BusyMail http://www.busymail.com/ 無料メールアカウント発行。POP3対応?(ノー・リモートアクセス ってありますけど...。)ただ、どうも使えるのかどうか良く分かりません。 一応、「今日申し込んで明日から使えるよ!」みたいな事が書いてあります。 私は申し込んでおりません。 でも、なんで'BUSY'?? Yahoo!USAの新着にあったので、始まったばかりだと思います。 ○Free Stuff: Internet and Web Resources http://www.free-n-cool.com/freecweb.html ここは巨大無料情報サイトの一つのコーナー。 無料資源のリンク集です。アメリカのサイトには本当に恐れ入ります。 ここのコーナーの紹介数はそれほどではないですが、 他のコーナーには、色んな意味でのFree Resourcesが紹介されています。 日本ではこの手のサイトはない?? 以下は、上記ページからのリンクで発見。 ○GoPlay http://www2.west.goplay.com/S_000000KWt960xLjYq0GSIZH1/cgi-bin/start.mail/3002283 WebBasedMail いわゆる、HotMailタイプ。 ○XOOM(素材集) http://xoom.com/xoom/web_clip_empire XOOM、ここは無料ホームページサイトとして既に有名ですが、 GIF・アニメーションGIF・ラインアート・ミュージッククリップなどのHP用 無料素材集ページでもあります。その数、75000点! ○Yak's Graphic http://www.dragonfire.net/~yaksgrafx/ ここもなかなかの素材集のようです。 ○Patti Place http://www.cyberisle.com/patti/ ここも素材集のようです。 |