['FIRJ' 無料インターネット資源]

[ホーム] - [設定] - [フレームあり] - [pocky.com]

[総訪問者数] 020267 - - - [本日の訪問者数] 000407 - - - [最終訪問者時刻] 97/12/11 23:54




名前:
Mail:
題名:

内容:(適宜改行してください)

URL:

Mail、URLは無記入可



No 0115 G.Samurai 97/12/11 13:48 [返事] [削除]
タイトル Re:Yahoo! Mailについて



>はじめまして。



はじめまして。



>FIRJのMAIL LINX のページで、Yahoo! Mailでサブジェクト以外の

>日本語は文字化けしないとありましたね。

>

>こちらでも、アドレスを取得して、テストしてみましたが、

>本文だけ日本語にしても文字化けしていました。

(中略)

>メッセージ自体をエディタで見ると、文字化けしてませんでした。



なるほど。拙者やKossyが使っているOSはWin95OSR2やWinNT4.0

なのでござるが、もしかすると貴殿がお使いのOSでは文字化けして

しまうのかもしれないのでござろうか。

MacやWinNT3.51だと文字化けするという噂を聞いた事があるが...。


No 0114 にこりん 97/12/11 13:18 [返事] [削除]
タイトル Yahoo! Mailについて



はじめまして。

FIRJのMAIL LINX のページで、Yahoo! Mailでサブジェクト以外の

日本語は文字化けしないとありましたね。



こちらでも、アドレスを取得して、テストしてみましたが、

本文だけ日本語にしても文字化けしていました。



よく見ると、charset=us-asciiになってました。



メッセージ自体をエディタで見ると、文字化けしてませんでした。

何度かやっても、同じ結果でした。



以上、ご報告まで。


No 0113 Bruce T.Tsuji 97/12/11 12:46 [返事] [削除]
タイトル バージョンアップののお知らせ


URL:http://info-japan.com/hpclub.html

INFO-JAPAN.COMのBruceです。1ページしか作成できないとあまり評判が良くなかったので

<BR>最大6ページまで作成可能なシステムにグレードアックしました。何しろ小資本のため

<BR>大盤振る舞いは出来ませんが、こつこつ地道に頑張ってまいりますのでよろしく!


No 0112 と〜ちゃん 97/12/10 22:55 [返事] [削除]
タイトル Re:Geocities.comのカウンターが狂った


URL:http://www.oocities.org/Tokyo/Flats/7639/index-j.html

>http://www.oocities.org/tokyp/ginza/5650

>自分のページに久しぶりに覗いてみました。なんと、カウンター100万も超え

>ました。皆さんのカウンターが正常ですか?

ボクも実は11月の中頃にアクセスカウンターが飛んでも無く大きくなったように記憶しており

ます。

その後、2〜3日経ったら1に戻っていた。(爆)

Geocitiesが何かやったのかな?

そのせいで今はジオのカウンターを使用しなくなった。(苦笑)


No 0111 sugatetsu 97/12/10 22:18 [返事] [削除]
タイトル GMXのパスワードの変え方



 パスワードの変え方は、まずwww.gmx.netに行って、mitgliederと書いてある

リンクをクリックして、メールアドレスの@の前の部分と、パスワードを入力

して、Loginします。ユーザー名とパスワードが正しいと、Hallo *** と書いた

ページがでてくるので、上から4番目の Einstellungen と書かれたボタンを

クリックして、出てきたページの Passwort の横のボタンを押すと、またページ

がでてくるので、その中の Bisheriges Passwort に今のパスワードをいれて、

Neues Passwort には新しいパスワードを、Passwort-Wiederholung には新しい

パスワードをもう一度入れてから、Passwort andern と書かれたボタンを押せば、

完了です。


No 0110 terra 97/12/10 21:49 [返事] [削除]
タイトル WiseProject



つながりましたが、「メンテナンス中です。しばらくお待ち下さい」だそうです。

うーむ。随分長い間ホームページを見ていない気がします。



プロホスの方はつながりませんね。接続ユーザー数がMAXだそうで。うーむ。


No 0109 yan 97/12/10 21:16 [返事] [削除]
タイトル Geocities.comのカウンターが狂った


URL:http://www.oocities.org/tokyp/ginza/5650

http://www.oocities.org/tokyp/ginza/5650

自分のページに久しぶりに覗いてみました。なんと、カウンター100万も超え

ました。皆さんのカウンターが正常ですか?


No 0108 小心者 97/12/10 12:06 [返事] [削除]
タイトル さくらインターネット


URL:http://info.sakura.ne.jp/

Kossyさん、FIRJ掲示板の皆さん、こんにちは。



 ProHostingの話題で盛り上がっているところ、恐縮ですが、10月

から沈黙していた、さくらインターネットが、12月7日あたりから

復活したようですね。



 しかし、裏で準備を進めていたとはいえ、自社のホームページが

10月から更新さえされてなかっただけに、かなり不安感が残ります

ねぇ。



 よほどのサービス向上とかシステムが安定しないとユーザーの不

信感を拭うことは難しいでしょうが、頑張っていただきたいもので

す。サービスを利用している私としては。(笑)


No 0107 moom 97/12/10 11:10 [返事] [削除]
タイトル 今朝の Prohosting



9:00〜11:00現在のProhosting

1. MLにアクセス出来ました。で、MLにPermission Denied の件up しました。

   他にも同じ件でupしている人が居たので、例の同じID 同じPW による上書き説は間違っているかも知れません。

2. ftp は、The maximum number で相変わらずです。 free と thunder のftpは統合されたようです。(同じIPが帰ってくる)


No 0106 moom 97/12/10 11:05 [返事] [削除]
タイトル RE:xtel



言われて私も試しに xtelに ftp アクセスしてみたら too many users

ところが、telnet で who したら私も含めて 4人しかいなくても too many users

free.xtel どうなっちまったんでしょうね........


No 0105 うが 97/12/10 07:14 [返事] [削除]
タイトル gmxのパスワードの変え方



わかりませんか?(すいません)

書いてある事が読めないので


No 0104 Kossy 97/12/10 03:11 [返事] [削除]
タイトル Re:FreeXtelについて


URL:http://free.xtel.com/

ドクトルさん、こんにちは。



>ぷろほすの陰に隠れ、最近めっきり陰の薄いFreeXtelですが、FTPがこの数日つながりませんね!



久しぶりにXTEL行ってみました。

最近は調子が良くなったと思っていたら、それもつかの間、

またおかしな感じみたいですね。

一応今もトライしてみましたが、



--

We are very sorry!

Too many users!

Please try again later...



Support : info@free.xtel.com

--



だそうです。

以前のプロホスみたいに同時接続数の制限を厳しくしたのか?と

考えるのは考え過ぎでしょうか??

FTPつながっても、レスポンスは相当悪かったですからね...。


No 0103 Kossy 97/12/10 03:05 [返事] [削除]
タイトル New Free Nation



フリーネーションの続きです。

とりあえず、まだ登録が完了していないのでオフィシャルページを見て

の感想です。

XTELのように、人手を介して登録作業が行われるタイプのサイト

なのかもしれません。



5MB+CGI+SSI+カウンタ+ゲストブック...などが使えるそうです。

ただ、申込みとプレゼントページ以外がほとんど準備中(?)のようなので

まだ実際のサービスが始まっているのかどうか分かりかねます。

アカウントを獲得された方は、レポートして頂けると幸いです。


No 0102 Kossy 97/12/10 02:57 [返事] [削除]
タイトル Re:ふりーねーしょん


URL:http://www.freenation.com/

かんばらさん、情報ありがとうございます。



>で、ようやく思い出して^^;、よーやくサービス開始かな?って喜び勇んで書いてるURLのと

>ころ行ってみたんですけども・・・・・

>ページがないとかなんとか・・・・・いやぁ、なかなか笑わせてくれますねぇ、狙ってやってる

>としたらなかなかのモンですよ、うん(爆)

>

>でもひょっとしてうちだけだったりして、404 WHOOPS?!とかって出たの(冷や汗)

>みなさんはどうでしたか?



今現在、ページはきちんと表示されていました。(笑)

申込みもできました。

無料で、5MB・CGI・ゲストブック・カウンタ...などと書いてありますね。

ただ、ちょっと重いような気がします。



かんばらさんも、リトライされてはいかがでしょうか?


No 0101 かんばら 97/12/10 00:20 [返事] [削除]
タイトル ふりーねーしょん



今日freenationから以下のようなメールが来てました・・・・・ちなみにふりーねーしょん?

はてさて・・・・・と思い出すのにしばらくかかりましたけど(苦笑)

Dear FreeNation Applicant



visit http://www.freenation.com/prizes.html to support

Freenation and win one of 350 different prizes (ranging

from Digital Cameras, Modems to Mobile Phones



This is done together with the AT&T Asia-Pacific Group



Please support us, it can make a difference!



many thanks





Freenation/Hong Kong Cybercity Staff



で、ようやく思い出して^^;、よーやくサービス開始かな?って喜び勇んで書いてるURLのと

ころ行ってみたんですけども・・・・・

ページがないとかなんとか・・・・・いやぁ、なかなか笑わせてくれますねぇ、狙ってやってる

としたらなかなかのモンですよ、うん(爆)



でもひょっとしてうちだけだったりして、404 WHOOPS?!とかって出たの(冷や汗)

みなさんはどうでしたか?




[戻る][前を見る]