2005年9月6日
「幸せとは何か」

前回の雑記から日にちがたちすぎて、話が飛びまくるかもしれませんが・・・。

今回ビザの関係で3ヶ月もの間日本に帰国していました。その間、様々な出来事があり、自分の人生観や価値観、将来のことなど今までになく考えさせられました。そしてアメリカに戻ってきてからもその自問自答は途絶えることなく、今生きてきた中で一番自分を見直している気がします。

一番考えさせられていることは、「幸せとは何だろう」ということです。そしてどうすればケツの青い自分を変えられるのだろう、ということです。

今は上手く言葉に表せない・・・。でも今の気持ちを何か残しておきたい・・・。

自分が突き進んできた、そしてこれからも突き進んでいくアスレティックトレーナーの道。でもこの先一体どんな道が続いているのだろう・・・。日本に帰って何が自分に出来るのだろう・・・。アメリカに残って何が出来るのだろう・・・。アメリカに残る意義は何なのだろう・・・。そして職業としてのアスレティックトレーナー、その先に見えるのは何なのだろう・・・。

人ならみな誰もが幸せになりたいと思うことでしょう。しかし、幸せの定義は人それぞれ違う。お金持ちになるのが幸せへの道だという人もいるでしょう。自分の職業を極めるのが幸せへの道だという人もいるでしょう。自分の趣味に生きるのが幸せへの道だという人もいるでしょう。自分の家庭のために生きるのが幸せへの道だという人もいるでしょう。一言に「幸せ」といってもその形は星の数ほどあるはずです。

自分がこれまで歩んできた道・・・。これを否定したくはない。でも謙虚になって自分を省みたとき、やっぱり今のままでは一歩も進めない自分が居るのもわかる。これからもっと時間が必要だけど、自分の将来について、自分の生き方について、覚悟を決めるときがくるんだと思う。

あなたの思う幸せとは何ですか?