2005年12月12日
「Inventory」
今日から学校は期末試験週間。フットボールビルディングへの選手の出入りも極端に減り、めちゃめちゃ静かな一日となりました。
今日はオレンジボウル遠征の荷造りの最終段階。2週間以上の滞在ということもあり、かなりの量の荷物を持っていくことになっています。トレーニングルームの大半のものを持っていくのでトランクの量もかなりのものになりました。
今日はフットボールと掛け持ちでやっているインターミューラル(IM)のInventory(在庫確認)をしにIM
Buildingへと足を運び、シーズン前とシーズン後の備品の使用状況を確認してきました。IMでは事実上ヘッドトレーナーでもあるので、こじんまりとしたトレーニングルームでもフットボールでは味わえない充実感を感じています。
IMでの仕事は今年からアスレティックデパートメントからトレーナーを派遣するということで全くの新体制。その1年目を私が任されたのですが、IMとアスレティックデパートメント、さらにはスポーツメディシンデパートメントの板ばさみになりながらなんとかやってきました。大変だったけど充実してたかな。フットボールとの掛け持ちということで1日はあほなくらいに長かったけど、何よりもフットボールを離れてほかの人たちと触れ合えたのが大きかったかも。あとはフットボールやれないことを独自にやったりして面白かったです。
来春もIMとフットボール掛け持ち。ボウルゲームから帰ってきてから少しは何も無い時間を過ごしたいものです・・・。
|