5月8日  1ヶ月(?! )検診
 
 
 
 

今日は退院後初めての検診に行ってきました。
実は初めての検診は6週間目にしなきゃいけないんやけど なんと今9週目。
実は5週間目に入ったときに「来週1ヶ月検診やぁ。  予約の電話しとかな。」って電話してんけど 受け付けのお姉ちゃんに怒られた。 「何でもっと早くに電話してけぇへんの。  退院したらすぐ電話してこな予約取られへんよ。」
えぇ〜  そんなん だぁーれも教えてくれへんかったわ。  折りしもイースターホリデー直前 予約状況満杯!!  結局9週間目の今日となったのです。

赤ちゃん先生のオフィスは出産した病院の中にありました。  12時の予約ちょうどに行ったんやけど待つ事30分。  そのうち 抱っこしていた腕に「ブリブリッ!!」っという手応え。  「ナッピーかえなぁ」ってダーリンは焦ってたけど、替えに行ってる間に呼ばれてもあかんし、「どうせ中で服脱がすんやから ウンチに異常ないかどうか先生に見てもらったらええやん。」と言う事にしてしばらくそのまま放置。  すると気持ち悪いらしく ぐずぐず泣き出した。
抱っこして廊下をうろうろしながらあやしてたらやっと 私達の順番。

この赤ちゃん先生(Dr.Duffey)はすごいおじいちゃまなんだけど、とってもいい先生。  英語があまり上手でない私達にもわかりやすいように話してくれる。  帝王切開したあと、私に「風(Wind)はもう吹いたかな?」って聞くねん。 何のことかと思ってたら おならは出たか? ってこと言いたかったらしい。  はははっ
そんで今日はさっそく みり をベットに寝かせて何やら調べてる。  目がちゃんと物を追う事が出来ているかとか、お腹や 太股の付け根を触診したり、心臓の音を聞いたり。  それからいよいよ体重測定!!  待ってました!! 結構おでぶになったからなぁ  楽しみ!! 
真っ裸にされた みり が体重計に乗せられて・・・
はじき出された体重は・・・ 5.08キロ!!!
おぉ〜 すごい!!  もう5キロもあったのかぁ!!  いやぁー大きくなった!!
先生が標準体重のかかれたグラフと比べてくれた。 
生まれたときは2700グラムだったので標準の体重の幅の下の方だったのに今は標準体重の幅の上の方だ!!  すごい!!  平均より上!!  やっぱりデブね。  みりちゃん。
私は常々ダーリンに「たとえあなたがツルッパゲになっても いつまでも愛してるよ」って言ってるねんけど、みりちゃん、たとえあなたがおデブになっても愛してるよ!!  でも、おデブだとモテないから お年頃になったら一緒にダイエットしようね。

赤ちゃん先生に「健康そのもの!!  全く問題なし!!」っといわれ 診察終了。
それから 私達は入院していた整形外科の病棟に顔を出しました。  松葉杖がもういらなくなったのでその返却と看護婦さんたちに挨拶をするため。  整形外科の病棟ではちょっとした有名人だった私。  そりゃそうやんね。  足の骨折って帝王切開 なんてめったに聞かない話し。  整形外科の病棟に新生児がいる事なんてないもん。 (お見舞いに来てくれたお友達が歩いてる患者さんに私の病室をたづねた所、 その患者さんも私の事うわさに聞いて知ってたらしい。)  看護婦さんたちはみんな私達の事覚えてくれていて「イヤー元気?  もう良くなったの?  赤ちゃん大きくなったわねぇー!!」 とワイワイ  ガヤガヤ!!  やっぱり みんな みり の大きさにびっくりしとったわ。

それにしても 母子手帳の中の体重と身長のグラフ、出産時の次が2ヶ月になってて1ヶ月目の測定がないのを将来 みり に何と言い訳しようか?  う〜ん・・・
 

戻る