7月2日(金) Austriaでラフティング
いよいよAustria入り。 朝から喉と頭が少し痛い。
蚊取り線香の煙のせいだ、きっと。
それでもバスから雪山が見えるとワクワク。
いよいよウォーターラフティング!大きな雪解け水の流れる川にゴムボートを浮かべみんなで下っていくんだけど、急流があったりして
スリリングなスポーツです。
ヘルメット、ウェットスーツ他付けてサウナ状態。
暑いー! 地上でちょっとだけ練習して、まずは川に飛び込む。 川の水はむっちゃ冷たーい!
雪解け水?!
いよいよボートに乗って川に繰り出す。 まず川に落ちたときどうするかレクチャー。
それからみんな順番にボートから川に落ちていって、お互いを引き上げて助ける練習。
水が冷たい・・ それから川の渦になってるとことで水飛沫を浴びたり、ボートの上に立ったり何度も何度も落ちる。
マジ、みず冷たい! しまいに寒くなって凍えそうやった。 インストラクターのお兄さんは私が必死でボートに張り付いてるのに無理矢理川に落とす。
ほんまにつめたインやから。 これで下痢になったらお兄さんのせいや。でもやっぱり楽しかった。
それからあったかいシャワーを浴びてやっと一休み。 あー疲れた。
今日泊まる所はチロルの山奥の小屋。 かわいい作り。 周りの家もホントにかわいくって。
ココはあのシュワルツネガーのふるさとからほんのちょっと離れた所らしい。
夜は仮想パーティーをやってたんだけど だんだん疲れとラフティングの冷たさで風邪を引いてきたらしい。
頭痛いししんどいのでご飯も早々に引き上げて寝る事にした。
戻る 次へ