Sorry japanese only
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
'97. 8.25 No.39
Here We Go ! Nagoya Grampus Eigaht News
SINCE 1996
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
ピクシー、トーレス今季初ゴール!!
久々の逆転勝ち!!鹿島追撃準備完了!!
JOMO−CUPに鯱から3人出場!!
J-League 2nd Stage 7th
対 ジュビロ磐田
8/23 ジュビロ磐田スタジアム
3 − 1
本誌も前回からインターネットと併せてHPもでも紹介しております。
(http://www.geocities.com/Tokyo/Flats/7639/)
グランパスは久々のいい形で逆転勝ちしましたね。しかし、TV中継はなし
と悲しい状態ですね。(苦笑)
試合内容ですが、実際には見ていないのでそれほど詳細には判りかねますが
磐田の方がドゥンガを怪我で欠き名波を代表で欠いているのに対して鯱は平野
が代表、望月が怪我と似たり寄ったりの戦力での試合と思われました。
試合は序盤に磐田のゴールで幕を開けました。しかし試合はどちらかといえ
ば鯱ペースだったようです。失点後まもなくFKを相手守備陣の体制の整う前
にバウドが蹴って抜けだしたピクシーがDFを難なく置き去りにして同点ゴー
ルをゲット!!
その後も鯱はコーナーキックからトーレスが囮になり浅野が折り返したボー
ルをそのトーレスが決めて逆転!!ピクシー、トーレス共に今季これが初ゴー
ルというから驚きである。
そして最後はピクシーからのラストパスを受けた福ちゃん(福田)が決めて
3点目として前半を終えました。後半は、動きがなかったことからや喜名に代
えて西ケ谷を投入したりとかしているところを見ると結構守りに入ったいたよ
うですね。>観戦した方は教えて下さい。
今回のゲームは今季では一番いい形?での勝利に思えますが、どうでしょう
かね。次節は難敵・柏レイソルとのホームの試合にも弾みがつきますね。
今節、柏は鹿島に大逆転負け(勝ったと思っていたのになあ〜)だったので
次節は死にもの狂いで来るのは間違いないですね。
その前に今週はJOMO−CUPがありますので、そちらでワールドドリー
ムスのプレーに期待したい。(加茂の代表チームには期待していない。)
鯱からはトーレス、バウド、ピクシーの3人全員が選ばれており選手の構成
から行くとトーレス、バウドはもしかするとフル出場でしょうか。ピクシーに
してもMFでの起用が考えられますね。選抜メンバーをここで紹介しておきま
すが、他チームのメンバーで聞いたことのない選手も何人かいたりして(苦笑)
’97 ワールドドリームス メンバー表
ポジション 氏名 所属 年令 身長/体重 国籍
監督 オタシリオ 横浜F 57 - ブラジル
コーチ ニカノール 柏 50 - ブラジル
GK ジルマール 元C大阪 38 184/78 ブラジル
DF スコルテン 市 原 34 186/75 オランダ
DF ブッフバルト 浦 和 36 188/88 ドイツ
DF アルジェウ 川 崎 22 180/75 ブラジル
DF トーレス 名古屋 30 187/84 ブラジル
MF サンパイオ 横浜F 29 177/74 ブラジル
MF バウド 名古屋 33 177/66 ポルトガル
FW マスロバル 市 原 30 182/77 ユーゴスラビア
FW ジャメーリ 柏 23 178/70 ブラジル
FW エジウソン 柏 26 167/60 ブラジル
FW バルディビエソ 横浜M 25 180/76 ボリビア
FW バウベル 横浜F 25 174/68 ブラジル
FW オリバ 清 水 25 180/80 アルゼンチン
FW ストイコビッチ 名古屋 32 176/73 ユーゴスラビア
FW エムボマ G大阪 26 185/85 カメルーン
(今週のグランパスエイト)
◆Next Match J-League 2nd Stage 8th
対 柏レイソル(8/30 瑞穂公園陸上競技場)
(目指せフランスW杯・日本代表)
とりあえず平野にはガンバってもらいたいけど、多数選出したので今回は平野
の出番はないでしょうね。
今回はTV局も三浦(淳)を注目するのでしょうかね。
◆For Next Match
8/26 対 J-League外国籍選抜(国立霞ヶ丘競技場)
※ワールドドリームスのメンバーがJOMO-CUPのHPに出てました。
(http://s1.energy.co.jp/jomo/jomocuup/w_dreams.html)
◆World Cup France 予選
9/7 対 ウズベキスタン代表(国立霞ヶ丘競技場)
9/19 対 UAE代表(アブダビ・ザイードスポーツC)
9/28 対 韓国代表(国立霞ヶ丘競技場)
10/4 対 カザフスタン代表(アルマトイ・センタースタジアム)
10/11 対 ウズベキスタン代表(タシケント・未定)
10/26 対 UAE代表(国立霞ヶ丘競技場)
11/1 対 韓国代表(ソウル・五輪スタジアム)
11/8 対 カザフスタン(国立霞ヶ丘競技場)
◆その他連絡事項
その他特にはありませんが、記事についてのご意見・ご質問をお待ちして
おります。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
               (
geocities.com/tokyo/flats)                   (
geocities.com/tokyo)