Sorry japanese only
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
                           '97. 9.13  No.43
         Here We Go ! Nagoya Grampus Eight News
                              SINCE 1996
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★


        ミハイロビッチの悪魔の左足がユーゴを救う!?
       ユーゴスラビア代表薄氷の!?ドロー勝ち点1死守!
          ピクシーフル回転も勝ち点3挙げれず

            Go To France'98 Europe 6 Groupe
          スロバキア代表 Vs ユーゴスラビア代表
               9/10 スロバキア
                 1 − 1
               1st(0 − 0)
               2nd(1 − 1)

  今回はCSスポーツアイESPN(パーフェクTV含む)にて行われた我らがピ
 クシーの出場したアウェーでのスロバキア代表とユーゴスラビア代表のW杯予
 選の模様をお伝えします。

  ユーゴ代表は前線にはミヤトビッチを1トップで置き、中盤にピクシー、サ
 ビチェビッチ、ミハイロビッチ、ユーゴビッチとタレントを揃えとてもよだれ
 の出るような布陣で臨みました。相手のスロバキア代表といえば聞いたことの
 ある選手っていないんですよねえ〜(苦笑)

  アウェーにも関わらず試合展開としてはユーゴ代表の一方的な展開を予想し
 ておりました。実際に前半からスロバキア代表はDF陣を攻撃の時も残し守っ
 てカウンター狙いでどんどんとユーゴ代表が攻め込む展開になりました。多く
 の決定機もクロスバーに嫌われたりしており嫌な展開のまま前半を終了。

  後半にはいると前半はセーブしていたのかスロバキア代表のパスが回りだし
 カウンターも精度良く何度と無く攻め込みました。前半に安定しオフサイドト
 ラップを決めていたユーゴ代表のDF陣も若干浮き足だし、その時にスロバキ
 ア代表の決定機が...オフサイドで事なきを得ましたが、相手FWとGKが接触
 しGKが痛みその後10分位で交代となりました。そこから交代したばかりの
 GKの不運ですが、交代後DF陣で悠長にボールを回していたボールを相手に
 奪われ簡単に裏を捕られて難なく相手スロバキア代表に1点を献上!>GKは
 未だ一度もボールを触れず...

  劣勢だったスロバキア代表のゴールによってスロバキア代表がペースを掴み
 出しました。精細を欠いたミヤトビット、サビチェビッチの攻撃陣に責任もあ
 るかも知れませんですが、それでもねえ〜(苦笑)

  それから攻撃陣を厚くしてユーゴ代表の総攻撃です。ピクシーもJリーグで
 見せるよりいきいきとプレーをしてボールを触る回数も凄いですねえ〜>鯱で
 もガンバってくれ!

  そして80分にゴール前30m位でFKを得たのでここはピクシーの距離で
 なく悪魔の左足を持つミハイロビッチの距離です。ボールはフォークボールの
 ように落ち美しい弾道を描いて同点ゴール!

  その後は攻め続けましたが、相手DF陣も最後まで集中しておりゴールをこ
 じ開けることは出来ませんでした。

  試合を通じて言えることはやはりW杯予選でもプレーは両チームとも凄いで
 すね。スロバキア代表もこんなにカウンターがうまいと思ってなかったです。
  この調子で下旬のスペイン代表との試合で勝ち点3を挙げてユーゴ代表を1
 位に引き上げて欲しいものです。ユーゴ代表はマルタ代表となので当然大量得
 点ということで...

  別の組で最優秀の第二位争いのイタリア代表がグルジア代表に痛恨のドロー
 ですので、ユーゴ代表のW杯の切符も見えて来たかな!?


(今週のグランパスエイト)

              J-League 2nd Stage 12th
                対 ヴェルディ川崎
             9/13 札幌・厚別公園陸上競技場
                0 − 2

  そういえばJリーグってあったの?(爆)全然興味ないですねえ〜これでは
 この誌面のタイトルに偽りありですかね?
  まあこれで鯱の優勝は厳しい状態ですね。川崎は調子良くないのに負けるな
 よなあ〜。

  これでナビスコカップと天皇杯に照準を移すのかな?(苦笑)


(目指せフランスW杯・日本代表)

  韓国って粘りますねえ〜。ドローかと思ったのに勝ってしまった。日本代表
 ならあのまま負けですかね?(苦笑)
  UAEも侮れないようですね。カザフスタンに大勝で、得失点4ですか。強
 いかもしれません。

  日本代表でも3−6−1のフォーメーションなので平野の出番を期待したい
 ですね。


 ◆World Cup France 予選
   9/7 対 ウズベキスタン代表(国立霞ヶ丘競技場)
        6 − 3 (前半4−0、後半2−3)
   9/19 対 UAE代表(アブダビ・ザイードスポーツC)
   9/28 対 韓国代表(国立霞ヶ丘競技場)
   10/4 対 カザフスタン代表(アルマトイ・センタースタジアム)
   10/11 対 ウズベキスタン代表(タシケント・未定)
   10/26 対 UAE代表(国立霞ヶ丘競技場)
   11/1 対 韓国代表(ソウル・五輪スタジアム)
   11/8 対 カザフスタン(国立霞ヶ丘競技場)


 ◆その他連絡事項

  記事についてのご意見・ご質問をお待ちしております。

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

    Source: geocities.com/tokyo/flats/7639

               ( geocities.com/tokyo/flats)                   ( geocities.com/tokyo)