Sorry japanese only
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
'97.10.14 No.49
Here We Go ! Nagoya Grampus Eight News
SINCE 1996
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
望月復帰で上昇気運!?
さあ!明日からナビスコカップ!!
ジェフを叩き!アントラーズを蹴散らせ!!
ユーゴ代表予選最終節を圧勝で飾る!!
さて明日からは皆さんのお待ちかねのリーグカップ「ヤマザキナビスコカッ
プ」の決勝トーナメントが始まります。
明日の対戦相手は、ジェフ市原です。カップ戦でのジェフとの対戦成績は、
0勝2敗と負け越し、カップ戦予選リーグでのジェフは凄〜く強かったと言う
具合に不利な状況ですが、それはもう過去のことです。
現在のジェフといったら最低に弱そうだし、JR東日本の社長の発言で動揺
する選手、移籍希望の選手といるそうだ。そんなチームには負ける筈がないで
すよね?
トーナメントの展望ですが、まあ鯱は勝ち上がるとして、準決勝の対戦相手
は、アントラーズと札幌の勝者ですが、札幌は、昇格までマジック1としてい
るので、そのころは、昇格が決まり力を発揮出来ないでしょうね?本当は、こ
こでアントラーズに敗れて欲しいが、アントラーズが勝ち上がり、鯱との対戦
となるんでしょうね?
もう一方のグループには興味はないですが、ジュビロの決勝勝ち上がりは間
違いないでしょうね?
ということは、決勝は、鯱とジュビロの対戦となるようだ。(爆)
とにかく現在の鯱は、はっきり言って弱いです。(苦笑)
ですが、契約更改の時期も近づくことだし、力以上のものを出し切って貰い
たいですね?>飯島はクビだな。(笑)
明るい話題と言えば、望月がカップ戦からの復帰に合わせてリーグ後半の復
帰を見合わせての登場ということで、期待できる選手ですね。ピクシーといえ
ば、W杯予選グループ2位が確定も最高成績の2位をスコットランドにかっさ
わられたので、プレーオフ進出ということで、疲れが心配ですね。その前に帰
国が間に合うのだろうか?
さて、ユーゴ代表の話題を行ったところで、ついでにここで紹介しますと、
10/11マルタ代表とアウェーで対戦したピクシー率いるユーゴ代表ですが、
予想通り終始試合の主導権を握り5−0の圧勝(本当はもっと取れるけど...)
でした。
しかし、前述のとおり、意外にもスコットランドが最高成績の2位となり、
最高成績の2位争いのユーゴ代表、イタリア代表はプレーオフに回ることにな
りこれも世紀の番狂わせ!?というのだろうか?
といことで、今後もピクシーは、W杯優先となるので、鯱としては、当分の
間は、戦力外扱いですね。(苦笑)
しかし、そうするとプレーオフの相手国は、イタリアなのかな?どこかな?
興味津々というか心配のですね。
(今週のグランパスエイト)
◆More Next Macth J-League Cup Final Stage 1st Reg
対 ジェフ市原(10/15 長良川競技場)
◆More Next Macth J-League Cup Final Stage 2nd Reg
対 ジェフ市原(10/18 市原臨海競技場)
(目指せフランスW杯・日本代表)
加茂を更迭した日本サッカー協会ですが、今度は、ヘッドコーチの岡田を昇
格ということで、いかにも日本人的な発想の人選ですねえ〜(苦笑)
まあどうでもいいけど...ジーコ、ベンゲル、カンバ〜ック!!
これで、自力2位が無くなったので、フランスW杯の切符を買える確率はぐ
〜んと減って、0.1%程度ですね?
◆World Cup France 予選
9/7 対 ウズベキスタン代表(国立霞ヶ丘競技場)
6 − 3 (前半4−0、後半2−3)
9/19 対 UAE代表(アブダビ・ザイードスポーツC)
0 − 0 (前半0−0、後半0−0)
9/28 対 韓国代表(国立霞ヶ丘競技場)
1 − 2 (前半0−0、後半1−2)
10/4 対 カザフスタン代表(アルマトイ・センタースタジアム)
1 − 1 (前半1−0、後半0−1)
10/11 対 ウズベキスタン代表(タシケント・ナショナルスタジアム)
1 − 1 (前半0−1、後半1−0)
10/26 対 UAE代表(国立霞ヶ丘競技場)
11/1 対 韓国代表(ソウル・五輪スタジアム)
11/8 対 カザフスタン(国立霞ヶ丘競技場)
◆その他連絡事項
と〜ちゃんは別のホームページで、「サッカー・ユーゴスラビア代表チー
ムを応援するページ」なるものを開設しております。
http://www.tou.com/host/oyazi/index.htmlに存在しますので、是非見て
下さい。それと同時に紛争当事国のユーゴスラビアの記事はとても少なく、
サッカー以外でも殆ど無く、あってもセビリア語のため苦労しております。
ユーゴ代表に関する情報、画像の提供を希望しておりますので、もしある
ようでしたら是非メールしてください。
ここに書かれている記事は、個人的な意見として掲載しておりますが、違
った意見をお持ちの方が見えましたら、ご一報下さい。解答を含めて誌面に
反映したいと思っております。(掲載時は匿名も可)
その他、記事についてのご意見・ご質問をお待ちしております。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
               (
geocities.com/tokyo/flats)                   (
geocities.com/tokyo)