![]()
畑三千代
いつも母子3人ワンセットでお世話になっています。大学1年の息子と 中2の娘、親離れしなければならない、難しい年頃の子どもたちで、 頭ではわかっているのですが、反抗されるとやっぱりカーッとなってしまう、 修行不足の母です。でも、この劇団「那由多」のおかげで、親と子という 関係の他に、同じ劇団の「仲間同士」という連帯感のようなものが生まれて きて、友達感覚に近いつきあいができるようで、 今の状況がとても気に入っています。 さて、役者としての私は、教師という職業柄、「大きい声には自信がある。」 と、最初「演劇」というものを甘く見ていたようです。一言一言の間の取り方 抑揚の付け方、気持ちの入れ方、なかなか思っているように演技はできない ものです。それに、なににもまして大変なのが、台詞を覚えられないこと! 年のせいでしょうか?短い台詞なのに、なかなかはいらない〜!これまでは、 テレビや映画を見て、「大根!」と嘲っていましたが、もうそんな態度は 金輪際とれません。家庭の平和と謙虚さを、私に取り戻させてくれた劇団 「那由多」に感謝♪