1997年6月 こんな言葉が気になりました

HOMEへ 最近の言葉

最近の言葉(6/28)

「今回は絶対に一時間を超える総会にする」

「説明を読んだって、解説を聞いたってつまんないんですよ」

「無回答企業」

「道に倒れている人に気がつかない人は、まっすぐ歩いていく」

「もし200ドル持っていたら、運にかける気にはならなかった」


最近の言葉(6/21)

「『だまされたのが悪い』とはいえないが、結果的にそうなった」

「驚がくすべきことであるといわざるをえない」

「自分らしさをもっと出したい」

「不安は、研究が成功するかどうかだけ」

「感情の振幅が激しく大きかった時のことを人間は生涯忘れないものです」

「人がみな/同じ方向に向いて行く/それを横より見ている心」

「つまらないギャグをいう」


最近の言葉(6/14)

「イミィーディエトリー(すぐに)」

 

「適材適所を優先した」

 

質というのは、そんなふうに人生を貫く美意識なのです

 

「弱さを平気で、ちゃんと持っているんですね、強いから」


HOMEへ 最近の言葉