納豆巻アルバート風
アルバートとはうちのダンナの事です。彼は納豆ととろろいもを
食べるという特技をもったアメリカ人で、カリフォルニアに引越
しても日本食スーパーで納豆、長芋、ほっけの開きなどを次々と
私の了解なしにカートに放り込むので困っています。 この納豆
巻はそんな彼が生み出した自慢のというか自己満足の一品です。
でも意外とクセになる味で、今やうちでは手巻き寿司の時にかか
せないアイテムとなっています。
材料:
納豆 (粒でもひきわりでも)
納豆に付いてくるたれ又は醤油………適宜
マヨネーズ………大さじ2〜3
かつおぶしミニパック………半分〜1パック
わさび………適宜
作り方:
全ての材料をよく混ぜ、手巻き寿司の具にする。

【 キッチンに戻る 】
【 ホームページ 】