パイクラスト生地
この分量はパイ皿&ふた用です。パンプキンパイなど
パイ生地でふたをしないパイ(シングルクラスト)
なら2つできます。
でもこの分量を単純に2で割って作ってもうまくいかないので
シングルクラスト1個分しか要らなくても、この分量通り作って
残りは冷凍するなりして下さい。
材料:
薄力粉 … 2カップ半
塩 … 小さじ1
冷たいバター … 1カップ
冷水 … 大さじ5〜6
作り方:
(1)
ボールに薄力粉と塩を入れて混ぜる。 サイの目に切ったバターを
加え、パイブレンダーかナイフでそぼろ状になるまで
切るように混ぜる。
(2)
生地がひとかたまりになるまで冷水を少しずつ振りかけながら、
混ぜる。
(3)
手で生地をボール状にまるめ、ラップでくるんで30分冷ぞうする。
(4)
生地をナイフで2つに切り分け、それをまた2つのボール状に
まるめる。
(5)
打ち台に打ち粉をし、それぞれのボール状生地を麺棒などで
パイ皿よりひとまわり大きいくらいにのばす。

【 キッチンに戻る 】
【 ホームページ 】