mi escaso conocimiento del idioma japones no me permite traducir la biografia de cada cantante. 

a titulo informativo les acerco lo que la NHK publico a ultimo momento en su pagina oficial que a mi juicio se borraran apenas finalice el festival. por eso me tomo la molestia de copiar/pegar los innumerables caracteres japoneses que para mi es un jerogrifico, pero para quien tenga conocimiento mas o menos fluido del japones les puede servir.

↓pues aqui van la biografia de las/los participantes que tomaran parte de la 56 edicion de NHK Kohaku Utagassen 2005.

第五十六回NHK紅白歌合戦出場者プロフィール

川中美幸 / ♪二輪草 

1955年12月5日生
大阪府出身

1973年デビュー 1980年「ふたり酒」がミリオンセラーに。今年、発表された「うすゆき草」をき
っかけに北海道新得町の観光大使に任命された。

 

細川たかし / ♪北酒場 

1950年6月15日生
北海道出身

1975年デビュー。1982年の「北酒場」と1983年の「矢切の渡し」で2年連続日本レコード大賞を受
賞。
鈴木亜美 / ♪Delightful 

1982年2月9日生
神奈川県出身

1998年デビュー。「あみーゴ」の愛称でトップアイドルとして活躍。その後一時芸能活動を休業し
たが昨年復帰。今年は5年半ぶりのアルバムも発表

 

北山たけし / ♪男の出船 

1974年2月25日生
福岡県出身

北島三郎の付き人を8年間勤め2004年「片道切符」でデビュー。空手や柔道をたしなむかたわら、
特技は造園作業という素朴な面も持合わせる。
水森かおり / ♪五能線 

1973年8月31日生
東京都出身

1995年デビュー。2003年「鳥取砂丘」2004年「釧路湿原」とヒットを続けている。今年「釧路湿原
」のヒットを記念した歌碑が釧路市で完成した。
w-inds. / ♪十六夜の月 

2001年デビュー。福岡県出身のボーカル橘慶太と北海道出身の千葉涼平、緒方龍一からなるヒップ
ホップダンスユニット。2001年度末には数多くの新人賞を受賞した。
坂本冬美 / ♪ふたりの大漁節 

1967年3月30日生
和歌山県出身

1987年「あばれ太鼓」でデビュー。今年は細野晴臣、忌野清志郎とのユニット「HIS」を14年ぶり
に再結成するなど幅広く活躍している。

 

布施明 / ♪少年よ 

1947年12月18日生
東京都出身

1965年デビュー。1975年の「シクラメンのかほり」は爆発的な大ヒットとなり日本レコード大賞な
ど数々の賞を受賞。
松浦亜弥 & DEF.DIVA  モーニング娘。/ ♪気がつけば好きすぎて♪盛り上がって♪LOVEマシーン
! 

松浦亜弥
1986年6月25日生
兵庫県出身

2001年デビュー。「桃色の片思い」や「Yeah!めっちゃホリディ」などのヒット曲を連発。幅広い
ファン層を持つスーパーアイドル。今年、姫路市の観光大使に任命された。 


DEF.DIVA
「松浦亜弥」と「モーニング娘。」を卒業してソロとして活躍している「安倍なつみ」「後藤真希
」「石川梨華」の4人で編成された、ハロープロジェクトの新ユニット。


モーニング娘。
1998年デビュー。以来29枚のシングルをリリース。現在、吉澤ひとみをリーダーに10人のメンバー
で構成されている。
新メンバー久住小春加入で第7期目を迎えた。さらなる成長を続けるスーパーアイドル集団。

 

コブクロ / ♪桜 

小渕 健太郎
1977年3月13日生
宮崎県出身

黒田 俊介
1977年3月18日生
大阪府出身

2001年メジャーデビュー。「コブ」チと「クロ」ダで「コブクロ」と命名。
BoA / ♪抱きしめる 

1986年11月5日生
韓国出身

2001年に「ID;Peace B」で日本デビュー。
日本と韓国だけでなくアジア全域に活動の幅を拡げている。
氣志團 / ♪One Night Carnival 

1997年 千葉・木更津にて結成!2001年にメジャーデビューを果たす。リーゼントに学ランとエンタ
ーテインメント性溢れる強烈なパフォーマンスが各方面で話題のグループ。
長山洋子 / ♪芭蕉布 

1968年1月13日生
東京都出身

1984年アイドルとしてデビュー。歌手・女優としてキャリアを重ねるが、1993年に「蜩―ひぐらし
ー」で演歌歌手に転身。
ゴスペラーズ / ♪ひとり 

1994年にデビューした5人組のヴォーカルグループ。デビュー7年目にシングル「永遠に」、アルバ
ム「Soul Serenade」がロングセールスを記録した。
藤あや子 / ♪むらさき雨情 

1961年5月10日生
秋田県出身

1989年デビュー。「おんな」「雨夜酒」「こころ酒」など着実にヒットを飛ばしている。最近はバ
ラエティー番組などでコミカルなキャラクターにも挑戦している。

 

森山直太朗 / ♪風花 

1976年4月23日生
東京都出身

2002年メジャーデビュー。翌年に発売した「さくら(独唱)」で大ブレイク。母は森山良子。
倉木麻衣 / ♪Love,Day After Tomorrow 

1982年10月28日生

1999年10月全米先行デビュー。同年12月に日本デビュー。ファーストアルバムは400万枚を突破、
一躍トップアーティストに。今年、立命館大学を卒業し、音楽活動に専念。

 

美川憲一 / ♪愛の讃歌 

1946年5月15日生
長野県出身

1965年デビュー。代表曲は「柳ヶ瀬ブルース」「さそり座の女」など。
島谷ひとみ / ♪亜麻色の髪の乙女 

1980年9月4日生
広島県出身

1999年デビュー。2002年、ヴィレッジシンガーズの同曲をカバーしヒット。今年はポップスと違う
ジャンルの音楽を融合させたスタイルに取り組んだ。
前川 清 / ♪夜霧よ今夜も有難う 

1948年8月19日生
長崎県出身

1969年「長崎は今日も雨だった」でデビュー。以降も「そして神戸」「東京砂漠」などがヒット。
なじみやすいコミカルなキャラクターも人気

 

平原綾香 / ♪明日 

1984年5月9日生
東京都出身

2003年「Jupiter」でデビュー。音楽大学でサックスを学ぶ現役の学生でもある。実父の平原まこと氏もサックス奏者として活動中。今年は38公演の全国ツアーも行った。
鳥羽一郎 山川豊 / ♪海の匂いのお母さん 

鳥羽一郎
1952年4月25日生
三重県出身

1982年「兄弟船」でデビュー。以後「下北漁港」「海の祈り」など海や船がテーマの曲で「海の男 鳥羽一郎」のイメージを不動のものにした 


山川豊
1958年10月15日生
三重県出身

1981年デビュー 「放浪ごころ」「港酒場」「途中下車」など旅情感募る曲で人気を集める。またボクシングのC級ライセンスも持つ

 

香西かおり / ♪無言坂 

1963年8月28日生
大阪府出身

数々の民謡コンクールで活躍後1988年デビュー。1993年「無言坂」でレコード大賞を受賞した。19
97年の「すき」では自ら作詞に挑戦。今後も幅広い活動が期待されている。
スキマスイッチ / ♪全力少年 

大橋卓弥
1978年5月9日生
愛知県出身

常田真太郎
1978年2月25日生
愛知県出身

2003年メジャーデビュー 今年「全力少年」「雨待ち風」などのヒットでブレイク

 

伊藤由奈 / ♪ENDLESS STORY 

1983年9月20日生
ハワイ出身

今年公開された映画「NANA」(原作は人気コミック)で歌姫「レイラ」役を演じ話題となった。劇中で歌う「ENDLESS STORY」で華やかなCDデビューを飾った。
TOKIO / ♪明日を目指して! 

ボーカル 長瀬智也
ギター 城島茂
ベース 山口達也
キーボード 国分太一
ドラムス 松岡昌宏

1994年デビュー 「うわさのキッス」「ハートを磨くっきゃない」などがヒット
大塚 愛 / ♪プラネタリウム 

1982年9月9日生
大阪府出身

2003年デビュー。その年「さくらんぼ」が60万枚をこえる大ヒットを記録する。独特の世界観とキ
ュートな関西人キャラで人気を得ている。;
CHEMISTRY / ♪almost in love 

川畑 要
1979年1月28日生
東京都出身

堂珍 嘉邦
1978年11月17日生
広島県出身

2001年のデビュー曲「PIECES OF A DREAM」は16週連続TOP10入りするロングセラーになった。

 

森山良子 / ♪さとうきび畑 

1948年1月18日生
東京都出身

1967年デビュー。ミリオンセラー「禁じられた恋」をはじめとする数々のヒット曲を発表。国内だ
けでなくアメリカやドイツなど海外でも活動している。

 

さだまさし / ♪広島の空 

1952年4月10日生
長崎県出身

1973年グレープとしてデビュー。1976年に解散しソロ活動を始める 「関白宣言」「親父の一番長
い日」などの大ヒットで不動の地位を築いた
倖田來未 / ♪倖田來未 スペシャルバージョン 

1982年11月13日生
京都府出身

2000年11月全米先行デビューでビルボードダンスチャート18位。同年12月に日本デビュー。高い歌
唱力とキュートでセクシーな魅力は「エロかっこいい」と評される。
D―51 / ♪NO MORE CRY 

吉田安英
1982年4月6日生
沖縄県出身

上里優
1983年11月9日生
沖縄県出身

2004年メジャーデビュー。その直前に沖縄限定のミニアルバムが総合チャート1位を獲得した。

 

浜崎あゆみ / ♪fairyland 

1978年10月2日生
福岡県出身

1998年のデビュー以来、数々の大ヒットを飛ばし、様々な音楽賞を総なめにしている。歌だけでな
くファッションでも多くの女性から支持を集めている。
氷川きよし / ♪面影の都 

1977年9月6日生
福岡県出身

2000年「箱根八里の半次郎」でデビューし60万枚以上をセールス。女子高生からお年寄りまで幅広
いファン層に支持されている
ゴリエ / ♪Pecori Night 

フジテレビの「ワンナイR&R」のキャラクターで昨年デビュー。正体は「ガレッジセールのゴリ」
。カルフォルニア州政府公認観光親善大使に就任するなど歌以外での活躍にも注目が集まる。
WaT / ♪僕のキモチ 

ウエンツ瑛士
1985年10月8日生
東京都出身

小池徹平
1986年1月5日生
大阪府出身

3年前から始めたストリートライブで人気を集め今年念願のメジャーデビューを果たした

 

小林幸子 / ♪越後絶唱 

1953年12月5日生
新潟県出身

1964年11歳でデビュー。1979年「おもいで酒」が200万枚をこえる大ヒット。去年の紅白歌合戦で
は中越地震の被災地に思いをはせ大トリを務めた。
T.M.Revolution / ♪WHITE BREATH 

西川貴教
1970年9月19日生
滋賀県出身

1996年デビュー。数々のヒット曲を出すなかユニークなキャラクターでも人気を集めている。
現在、NHK総合「ポップジャム」司会。
一青 窈 / ♪ハナミズキ 

1976年9月20日生
東京都出身

2002年アジアンテーストに満ちた「もらい泣き」でデビュー。独特な雰囲気ときめ細かな歌唱力で
国内はもとより台湾でも人気を集めている。

 

グループ魂 / ♪君にジュースを買ってあげる 

1995年、人気脚本家・宮藤官九郎の自主企画公演を機に結成された。メンバーは7人。1999年にイ
ンディーズデビューを果たし、結成10年目の今年メジャーデビューを果たした。
aiko / ♪スター 

1975年11月22日生
大阪府出身

1998年メジャーデビュー。1999年の「カブトムシ」2000年の「桜の時」「ボーイフレンド」などの
ヒットで同世代の女性の微妙な心理を歌い支持を得ている。

 

山崎まさよし / ♪One more time, One more chance 

1971年12月23日
滋賀県生まれ

1995年にメジャーデビュー。テレビ番組の主題歌やCMソング、アーティストへの楽曲提供など幅広
く活躍している。
石川さゆり / ♪天城越え 

1958年1月30日生
熊本県出身

1973年デビュー。1977年の「津軽海峡冬景色」と「能登半島」が大ヒットし数々の賞を受賞。その
後も「天城越え」や「夫婦善哉」などのヒットを飛ばす。
ポルノグラフィティ / ♪ジョバイロ 

ボーカル 岡野昭仁
1974年10月15日生

ギター 新藤晴一
1974年9月20日生

ともに広島県出身。1999年「アポロ」でデビュー。「Mugen」「メリッサ」などヒットを重ねる。
AI / ♪Story 

1981年11月2日生
ロサンゼルス出身

1999年デビュー。ロサンゼルス仕込みの英語とゴスペル、ダンスを活かしたパフォーマンスで同世代の女性に人気のヒップホッパー。

 

森進一 / ♪おふくろさん 

1947年11月18日生
鹿児島県出身

1966年デビュー。1974年「襟裳岬」で日本レコード大賞を受賞。「港町ブルース」「冬のリヴィエ
ラ」など数々の曲がヒットした。
夏川りみ / ♪涙そうそう 

1973年10月9日生
沖縄県出身

1989年デビューするがヒットが出ず帰郷。1999年再デビュー。2001年、「涙そうそう」は記録的ロ
ングセラーの大ヒットとなる。 

アリス / ♪アリスプレミアム2005 

谷村新司と堀内孝雄で1971年に結成、翌年、矢沢透が参加。日本のフォーク界に一時代を築き、19
81年に活動休止。ソロ活動で活躍するかたわら、2000年の紅白をきっかけに本格的に活動再開。

松任谷由実 with Friend Of Love the Earth / ♪Smile again 

今年、愛知県で開催された「愛・地球博」最大の音楽イベントのために、松任谷由実さんとシンガ
ポール、中国、韓国のアーティストによって結成られたユニット。
Def Tech / ♪My Way 

Micro
1980年8月28日生
東京都出身

Shen
1981年5月9日生
ハワイ出身

今年1月に出したファーストアルバムがインディーズながら全国チャート1位を獲得した。

 

DREAMS COME TRUE / ♪何度でも〜紅白スペシャルバージョン 

吉田美和
1965年5月6日生
北海道出身
中村正人
1958年10月1日生
東京都出身

1989年デビュー。CD総売上枚数5000万枚を超える名実ともに日本を代表するアーティスト。

 

五木ひろし / ♪ふりむけば日本海 

1948年3月14日生
福井県出身

1971年の「よこはま・たそがれ」以来、紅白歌合戦に35回連続出場。1973年「夜空」1984年「長良
川艶歌」で2度、レコード大賞を受賞している。
渡辺美里 / ♪My Revolution 

1966年7月12日生
京都府出身

1985年にデビュー。80年代を代表する女性ロックボーカリストとして絶大な支持を獲得。20年間続
いた恒例の西武ドームライブは今年ファイナルを迎えた。
m-flo Akiko Wada / ♪HEY! 

m-flo
1999年結成。TakuとVERBALの二人からなるプロデュースユニット。

和田アキ子
1950年生
大阪府出身

今年は白組での出場を果たす!

 

中島美嘉 / ♪雪の華 

1983年2月19日生
鹿児島県出身

2001年ドラマのヒロインとして、また同主題歌を歌うアーティストとしてデビュー。今年公開され
た映画「NANA」でも主演、アーティストとして大ヒットを収めた。
北島三郎 / ♪風雪ながれ旅 

1936年10月4日生
北海道出身

1962年の「なみだ船」で、一躍トップスターの座をつかみ、以来数々のヒット曲や舞台・テレビ等
での活躍により、演歌界を牽引。紅白の出場は実に42回を数える。

 

天童よしみ / ♪川の流れのように 

1957年9月26日生
大阪府出身

1972年デビュー。1985年に「道頓堀人情」がヒットし「ど根性演歌」が多くの人の心をとらえた。
1996年の「珍島物語」はロングセラーとして大ヒットした。
SMAP / ♪Triangle 

1991年CDデビュー。以来国民的人気グループへと成長。その勢いは衰えを知らない。「夜空ノムコ
ウ」「らいおんハート」「世界に一つだけの花」など、ほとんどの曲が大ヒットしている。