[ NOVEMBER]

 

湯河原温泉旅行1

11月1日(土){曇り後、晴れ、後曇り}

いよっす。
元気してるかな?僕は、元気だよ。とうとう11月になっちゃったね。今年も後、2ヶ月だよ。早いなぁあ。今日の天気は、曇りが多かったね。時々、太陽が顔を出していたけれどね。
 
 さてさて、3連休ということで、今日から湯河原温泉へ、祖母の大号令の下、親族で旅行に行ってきましたよ。合計14名の大旅行でしたよ。まず、湯河原というのは、神奈川と静岡の境にある街で、古くから温泉街として知られているんだ。昔には、多くの著名な作家が訪れたらしいよ。
 当初の予定では、朝の7時に家を出て、車で温泉まで行こうという計画でした。ところが、朝早く家を出るのだからそんなに渋滞は無いだろうと予想して、家を出たら間違っていたよ。東京を抜けるのに一苦労。おまけに事故がどんどん渋滞が増えて、最悪の事態でした。例えば、霞ヶ関のトンネルで車3台の事故でトンネルを通過できなくて、途中の出口で降ろされるという状況があったんdだ。そこで、まだ混んでいないルートを通ったら、そちらも事故渋滞。さすがに、諦めたよ。普通だったら、家からレインボーブリッジまでだったら、1時間もあれば着くのに、今回は3時間も掛かってしまいましたよ。交通情報のNEWSを聞いてたら、渋滞が解消されそうもなかたっので、川崎にある親族の家に車を停めさせてもらって、電車で行くことにしました。やっぱ、電車は楽だね。昼間から、ビールを飲めるし、車の事も気を使わなくてもいいし。
 無事に宿に着いた後は、まずは近所を散策をしたよ。近くに万葉公園ってのがあったので、そちらに行ってきましたよ。その公園は、国木田独歩という作家が訪れたかなんかで有名なんだ。他には、紅葉も少し始まっていて綺麗だったよ。公園を散歩途中に「足湯」というのがあり、足だけを浸かって散歩から帰ってきました。体がポカポカして気持ちが良かったです。
 で、昼寝をして、夕食。夕食は、大宴会でした。食事もまあまあでしたね。メニューは、刺身に牛肉に湯葉に、、、とまあ、これといって変わったものはありませんでしたが、美味しかったです。夕食の後は、大体同じ年代くらいの孫達でボーリングに行ってきました。もうかれこれ半年ぶりにやったら、全然、ダメダメでした。本当にダメダメだったね。日々の練習の重要性を痛感しました。多分、筋肉痛にはならないと思うのだけれども。ならないで欲しいな。ボーリングの後は、孫達だけで2次会をやって1時くらいに寝ましたよん。とまあ、盛りだくさんな一日でした。
 じゃあ、またね。

 

湯河原温泉旅行2

11月2日(日){晴れ}

いよっす。
元気かな?僕は、かなり元気だよ。いつもより長く寝たからね。今日の天気は最高だったよ。もちろん快晴で、風もあり涼しくてよかったね。でも、少し暑かったわぁ。
 
 さてさて、2日目だね。朝、起きたのは7時30分頃だよ。8時から朝食だということで起こされたよ。今回は、家族旅行とは違い、親族旅行なので身だしなみをしっかりしてから出かけたね。朝飯は、ご飯に味噌汁に茶碗蒸しにアジの干物に漬物と、純和風な料理でしたよ。個人的には、生卵が無かったのが残念でしたね。特に温泉卵が無かったのが痛かった。温泉でしょ?出して欲しいよね。僕は、異常なほど、旅館の朝飯を良く食べるんだ。だって、温泉卵LOVELYだからね。それほど、、、好きなんだ。隙があれば、軽ぅーーーくね。カロリー高いけど、、、
 朝食の後は、もう1回大浴場に行ってきたよ。やっぱ、広いお風呂はいいねぇ。おまけに外の風景も最高だしね。で、さっぱりした後は、「みかん狩り」に行ってきたよ。静岡といえば、みかん!初めてミカン狩りに行ってきたよ。やっぱ、お日様が良く当たって、黄色いミカンは美味しかったよ。で、園内はミカンが食べ放題だったのだけれども、そんな多くの数を食べれるものじゃないね、あれは。ミカンの中には、甘いものもあったり、酸っぱいものもあったりと予測がつけられずに苦労したよ。合計、4個くらい食べたね。食いすぎですかな?で、ミカン狩りの後は、みんなで昼飯を食べて、解散をして、親族の実家に帰りましたよ。そちらで車を拾って、我が実家まで、、、道は混んでいなかったので、1時間ほどで着いてしまいました。やっぱ、空いている道は、いいね。
 さすがに、ハードな旅行だったよ。良く分からなかったけれども、疲れたね。まあ、今までの会社の疲れも取れたし、少し落ち着けたよ。つかの間の休息だったけれども、幸せだったよ。
 あと、もう一日休みがあるから、何をしよかっかなぁ。
じゃあ、またね。

 

浦和レッズ優勝!

11月3日(月){曇りのち雨}

いよっす。
元気してるかな?僕は、元気してるよ。筋肉痛にもなっていないし、まだまだ、若いね。今日の天気は、曇りと、あいにくの雨だったね。残念。まあ、世の中のお父さんには、良い休みになったのではないかな。
 
 さてさて、今日は午前中から忙しかったよ。デジカメで撮った写真を整理して、親族に送ったりと雑用をして過ごしたね。午後から、「うーれい」さんとダラダラと過ごす予定があったので、「うーれい」さん宅に行ってきました。で、14時からTVで浦和レッズの応援をしていました。これは、ナビスコカップで浦和と鹿島の両チームの決勝戦だったんだ。浦和レッズは、僕の地元ということもあり、Jリーグが始まった時から応援をしているんだ。最近は、微妙だけれどもね。結果は、4−0で浦和の勝ち!僕は、昔の弱い頃のレッズしか知らないから、まさか優勝をするとは思わなかったね。10年目にして始めてのタイトルだってさ。すばらしい!で、今日、新たな発見があったんだ。「うーれい」さんは、「レッズの応援となると人が変わる」って事。日ごろは、クールで静かな人なのに、、、レッズの応援になると、、、あんなに「熱いうーれい」さんは、10年間、友達をしているけれども、初めてだったよ。腹の底から、声を出して、一喜一憂しながら応援していたよ。人間、分からないもんだね。まあ、熱くなれるものがあるってことは良いことだよ。
 で、二人で祝杯をあげて喜んでいました。結局、昼間から飲んだっくれでした。いかんね。明日から会社だから、頑張らねば。
 じゃあ、またね。

 

今週も

11月4日(火){晴れ}

いよっす。
元気してるかな?僕は、元気だけど、眠い。睡眠の秋だからかな。ていうか、秋は毎年眠いよ。天気の方は、よかったよね。

 さてさて、長いようで短かった3連休も終わり、会社が始まりましたよ。月の初めということで、会社で朝礼がありました。久しぶりに同期と顔を合わせました。元気そうな人もいれば、元気のなさそうな人も居ました。みんなそれぞれ大変そうだよ。で、その後に、今度一緒に働く事になる女の先輩を紹介されました。感想は、姉御肌的な女性でした。でも、優しそうな方でしたよ。怒られないようにしっかりと仕事をしたいと思います。はい、頑張ります!昼飯には、直属の先輩と「そば」を食べてに行き、おごって頂きました。美味しかったよ。午後は、僕のいるフロアーにケーブル線を引っ張ってきたりしていましたよ。とまあ、こんな感じの一日だったよ。疲れたから、寝ます。日記といか、報告書みたいだな。ま、いっか。
 じゃあ、またね。

 

ひょっとしたら、、、

11月5日(水){曇りのち雨}

いよっす。
元気してるかい?僕は、元気だよ。昨日は、寝すぎたよ。本当に、びっくり。夕飯を食べて、9時頃ウトウトと絨毯の上で寝てしまいましたよ。一回、夜中の12時頃に目が覚めて、ベッドに移動。寝れないかなぁ、と思っていたけれども、心配ご無用でした。おそらく2分以内に寝たでしょう。で、朝起きたのだけれども、まだ眠かったよ。危険だな。天気の方は、夜に雨が降ってきて傘がなかったから、濡れてしまったよ。
 
 さてさて、今日も会社に行き作業を進めてきましたよ。なんか恐ろしい話を耳に挟んだのだけれども、12月から会社に泊まりもあるらしい。しかも、3月以降は、土曜日、日曜日の出勤もあるらしい、、、まあ、プロジェクトによるらしいけれども、それは避けられないらしい。まあ、お金が出れば全然いいかなぁ、とも思うけれどもね。でも、最近は時間が欲しいよ。「学生時代に有効に時間を使っておけば良かった。」とは思いたくないし、後悔をしたくないから、なんとか時間を見つけて自分の時間に割り当てたいね。今後もこの難題と戦っていくのだろうね。とまあ、こんな感じだよ。気がついたら、もう木曜日だね。あちゃ。早すぎるね。
 じゃあ、またね。

 

疲れたぞい

11月6日(木){雨のち曇り}

いよっす。
元気してるかな?僕は、元気だよ。でも、眠いよ。今日は朝から雨だったね。お陰でブルーっすよ。でも、午後から晴れてくれたからよかったよね。
 
 さてさて、今日も無事に会社に行ってきましたよ。特に変わった事はないねぇ。本当に、、、普通の生活だよ。明日は、金曜日で会社近くのお好み焼き屋さんに行ってきます。今度、僕らのチームに加入する先輩の歓迎会をやってきます。あんまり飲み過ぎないように気をつけます。
 じゃぁ、またね。

 

金曜日!

11月7日(金){晴れ}

いよっす
元気してるかな?僕は、元気だよ。今日は、なんか蒸し暑かったよね。11月なのに汗ばむ天気だったよ。まあ、晴れているからまだいいんだけれどもね。

 さてさて、今日も会社に無事に行ってきましたよ。なんか証券の資料を渡されたのだけれども、全然、分からないよ。先輩達の会話が日本語で話しているのかも分からないくらい意味がプーでした。ほんと、参ったね。でも、やらなければいけないから必死に置いていかれないように頑張るよ。
 会社の後は、もちろん金曜日なので、パーッと行ってきましたよ。お好み焼き屋さんに行ってきたよ。そこでは、コーヒーサワーを初めて飲んだよ。初めは、えぇ?って感じだったけれども、飲んでみたらすごく美味しかったね。大人の味でしたね。で、12時くらいまで飲んでて、友人に電話して車で迎えに来てもらい、ドライブに行ってきたよ。もう、お酒も入っていたから超ハイテンションだったね。調子に乗っていて、思わず、婦警さんに絡む所でした。やばかったね。で、友人の家に行きグタグタと喋ってました。4時頃寝て、9時頃起きて帰ってきました。久しぶりの朝帰りだったよ。さすがに体がダルイよ。あんまり無理はしちゃいけないね。でも、溜まっていたであろうストレスも発散できたし、リラックスもできたから良かったね。てな具合でした。
 じゃあ、またね。

 

一人暮らし

11月8日(土){晴れ}

いよっす。
元気してるかな?僕は、さすがにダルイよ。今日の天気は、暑かったね。なんか日中は、22.5度まで気温があがったらしいよ。まいったね。

 さてさて、結局、朝の11時頃に家に着いたよ。で、部屋を片付けて、昼寝をしてました。さすがに友人のベッドで寝たとはいえ、疲れはとれなかったよ。逆に疲れたかも、、、で、1時間くらい仮眠をとって、図書館に行ってきたよ。最近、感じることだけれども図書館は、本当に便利だよ。わざわざ、本屋に行って買わなくてもいいからね。夜中の12時くらいまで開いていてくれれば最高なんだけれどもね。で、図書館の後は所用を済まして無事に帰ってきたよ。
 で、最近は、一人暮らしを始めようかと思って、インターネットで部屋を探し始めたんだ。希望としては、銀座線沿線、家賃8万円以下、1LDKか2kで探しているんだけれどもね。あと、エアコン付き。できれば、防音完備の方がいいな。物件があるといえば、なんらかしらあるんだけれどもね、、、まあ、いつから一人暮らしを始めるかは、わからないけれども、お金とかの目途が立ったら、始めようと思うよ。楽しみだぁ。毎週末は、パーティーだね。なんか日本での一人暮らしのアドバイスみたいのってあったら、教えてくださいね。 
 てなわけで、またね。

 

ゆっくりと

11月9日(日){曇り後、雨}

いよっす。
元気してるかな?僕は、元気ですよ。今日の天気は、冴えなかったね。最初は、曇りで午後から小雨が降ってきて残念だったよ。明日も雨らしいね。
 
 さてさて、今日は久しぶりに?ゆっくりと過ごしましたよ。10時頃に起きて、ウダウダと過ごし、選挙に行ってきましたよ。さすがに今回は、日本国民は関心が強いらしくて、市民の多くの方が投票会場に来ていましたよ。僕もさっさと終わらせて帰ってきたよ。投票した人が当選するといいよね。それで、政治を変えて貰い、景気を良くして欲しいよね。したら僕の給料もよくなるだろうしね。結局は、自分の利益かぁ。俺も、政治家と一緒だぁねぇ。まあ、政治家の人たちには、とりあえず、日本全体の景気を良くして欲しいね。で、選挙の後は、図書館に行き、ジムに行き、電機屋さんに行き、とまあ、こんな感じでゆっくりして過ごしてました。明日から、会社が始まります。ガンバロウ!
 じゃあ、またね。

note:二度ある人生の波の中で、一度目の大きい波がこっちに向かってきた。まだ、小さいけれども、風を掴み、しっかり向き合おう。

 

とんかつ半額!

11月10日(月){雨後、曇り、後雨}

いよっす。
元気かな?僕は、午前中は元気だったけれども、帰宅する頃から頭痛気味。どうしたんだろうかね。最近の天気が暖かかったり、急に寒くなったりとUP−DOWNが激しいから、体が適応できなくなったのかなぁ。それとも、夕食にビールを少し飲んだからかなぁ。
 
 さてさて、今日も無事に会社に行ってきましたよ。月曜日で雨だったから、電車が混みこみで大変だったよ。本当に、こういう時は会社の近くに住みたいとも思うよね。で、日中は淡々と仕事をこなして、18:00頃に直属の上司、男先輩、女先輩と共に夕食に行ってきました。いつの日記に書いたか忘れたけれども、今日は、会社近くの「とんかつ屋」さんが「10日」ということで、「とんかつ」を半額にするサービスDAYなんだよ。780円が390円!これは、行かねばということで、ワサワサと行って来ましたよ。値段の割りには、うまい。しかもご飯、キャベツ、味噌汁など食べ放題、飲み放題!最高っすね。で、おまけにビールも注文してくださって、、、もちろん、上司におごって頂きました。大変、ご馳走様でした。有難うございました。で、少し仕事をして、帰りましたよ。その帰りの電車でちょっと頭痛気味。さっさと、今日は寝ます。という、具合だね。
 じゃあ、またね。

note:This way or that way? 終わらないなぁ、、、

 

携帯アドレス

11月11日(火){雨のち曇り}

いよっす。
元気してるかな?僕は、元気だよ。さすがに昨日、寝たから体調は良くなったよ。今日の天気は、雨で一日中、曇っていたよね。しかも寒いし、ブルー入るね。

 さてさて、今日も無事に会社に行ってきましたよ。問題は、眠いくらいだね。本当に気を許すとヤバイ。今度、ネダメでもしよっかなぁ。あ、それと今日からJ-PHONEの携帯アドレスが変わったね。みなさん、変更してくださいね。

@t.vodafone.ne.jp

よろしくね。
アドレスの変更を友達にメールを知らせていたら、ずいぶん連絡を取っていない友人からメールの返事が来たんだ。話が弾んで、年末に会うことになったよ。もうかれこれ、3年ぶりだね。変わっているんだろうなぁ。あちら様も僕の変化にびっくりするんだろうけれどもね。まあ、楽しみです。さて、明日も会社です。
 じゃあ、またね。

 

マメな人

11月12日(水){晴れ}

いよっす。
元気してるかい?僕は、元気してるよ。今日の天気は、よかったね。空が澄んでいたよ。さすがに二日も雨が降ったからね。
 
 さてさて、今日も無事に会社に行ってきましたよ。最近、会社で暖房が入って、暖かいのは良いのだけれども、やたらと眠くなる。やばいよね。で、会社の後は、ジムに行ってきたよ。フト、思ったことがあるんだけれども、世の中マメな奴も結構多いかもしれないって事を気が付いたよ。というのは、私服で来て、動きやすい服に着替えるよね。で、その私服を「ピター」ってたたんで、ロッカーに「キチン」と入れている奴を今日見たんだよ。思わず、凝視しちゃったよ。人生、疲れないかなぁっとも思うよ。それに引き換え、僕なんか脱いだものはそのまま、ロッカーに突っ込むタイプだからね、、、彼らから僕は、凝視されてるのかもしれないけれどもね、、、まあ、世の中には、いろいろな人がいるということでね。
 とまあ、平和に暮らしていましたよ。明日は、木曜日。早いなぁ。
じゃあ、またね。

 

明日は、埼玉県民の日

11月13日(木){晴れ}


いよっす。
元気してるかな?僕は、元気だよ。最近は、睡眠時間が少なくても大丈夫のような気がしてきたよ。今日の天気は、よかったね。肌寒くなってきたけれどもね。
 
 さてさて、今日も無事に会社に行ってきましたよ。で、作業をこなして自宅に着いたのが、夜の10時を回っていました。はぁ、結局、会社中心の人生になってきたね。そりゃ、週末、思いっきり羽を伸ばしたくなるよね。まあ、それはさておき、世の中、忘年会のシーズンが到来してきたみたいですねぇ。帰りの電車とか、よっぱらいが沢山いたしね。まあ、俺もあのようにならないように心がけたいね。、あくまでもだが、、、とまあ、そんな感じだね。
 じゃあ、またね。

note:「時は、金なり」ですねぇ。

 

金曜日ぞえ

11月14日(金){晴れ}

いよっす。
元気してるかな?僕は、元気だよ。今日も、爽やかな天気だったね。でも、昼間外に出ると肌寒く感じる季節になってきたよね。

 さてさて、今日も無事に会社に行ってきましたよん。ただ、朝、また電車が遅れていて困ったよ。仕事は、普通に淡々とこなしてきたよ。ちょっと難しい箇所があったんだけれども、先輩に伺った所、サクっと難題を解いてしまって正直に格好良いとか思っちゃったよ。僕もあのように慣れたらいいなぁてね。
 で、今日は金曜日。さすがに外に出ない訳にはいかないということで、行ってきましたよん。今日は、焼肉の牛角に行ってきたよ。結構、高いのばっかり頼んだので、額はそれなりでしたよ。でも、美味しかったね。高いものを食べてもOKっていう風に金銭感覚が鈍ってきたかな。まあ、社会人たるもの使う時には、使わないとね。で、それから定番、ファミレスに行って、グタグタと話しながら帰宅しました。さすがに、疲れたよ。てなわけでした。みんな寒くなってきたから風邪を引かないようにね。友達も何人か風邪を引ひき始めたので心配です。今年の風邪は、喉にくるらしいよ。気をつけてね。
 じゃあ、またね。

 

お泊り

11月15日(土){晴れ後、雨}

いよっす。
元気してるかな?僕は、元気だよ。今日の天気は、また変わった天気だったね。午前は、晴れで午後曇り、夜は、雨と。忙しい天気だったね。
 
 さてさて、昨日は遅くまで遊んでいたので、起きたのが10時頃だったよ。で、部屋の片付けなどをして、午後から図書館の方へ本を返しに行き、レンタルビデオ屋さんに寄って来たよ。そこで、「Road of the Ring」の第2部を借りてきたよ。僕は、1回見たのだけれども、母親からの要望があったので借りてきました。その後は、ジムに行って、日頃のウップンを発散してきたよ。で、夜からは「うーれい」さんとの約束があったので、彼の家に行き、グタグタを話をしていました。気が付いたら、夜中の12時を回っていたので、泊まってきてしまいました。
 とまあ、こんな感じの平和な一日だったね。
じゃあ、またね。

note:今年中には、、、

 

美登利

11月16日(日){晴れ}

いよっす。
元気してるかな?僕は、元気だよ。でも、気温のUP−DOWNが激しくて、時々、体が変な感じになる時があるよ。今日の天気は、暑かったね。なんせ、11月の中旬なのに25度くらいまで上がったらしいからね。どうなってるんだろうね。

 さてさて、「うーれい」さん宅で目を覚まして、ボーっとしてから、テレビをつけたら、高橋尚子の東京国際マラソンがやっていたので、思わず応援しちゃいましたよ。結果は、残念ながら2位でしたけれども、風もあり暑く、ランナーには悪条件の中、良く走ったと思いました。さらに感心したのは、42.195キロ走った後に、爽やかにインタビューに答えていた彼女の姿が眩しかったよ。悔しくて、辛いにも関わらず、それらの表情も出さずに、しっかりと答えている彼女にプロの根性を感じました。多分、あれは誰もいないロッカールームで泣いているね。マラソン鑑賞の後は、帰宅して、ジムに行き、体に溜まったビールを放出してきたよ。ジムの後は、祖父母、家族と姉夫婦と共に、お馴染みの寿司屋「美登利」に行ってきたよ。今日は、運良くお店のイベントの日で、「板さんにジャンケンで勝ったら、20%オフ」って日だったんだ。で、姉が代表としてジャンケンをしたら、見事に勝ちました。ということで、代金が20%オフになりました!やりぃ。やっぱ、大トロ、中トロ、いつ食べても最高だね。とまあ、今日も平和に暮らしていました。
 それじゃあ、またね。

note:再投資。けじめ

 

車内アナウンス

11月17日(月){晴れ}

いよっす。
元気してるかい?僕は、元気だよ。結局、週末は、忙しいようで暇な、暇なようで忙しかった週末だったよ。まあ、ある程度はリラックスできて良かったよ。今日の天気は、また、一段と寒かったね。今年の、木枯らし一番だったらしいね。
 
 さてさて、今日も無事に会社に行ってきましたよ。電車の方も月曜日にも関わらず、無事に動いてくれてよかったよ。銀座線に乗っていたら、車掌さんが女性の方だったんだ。その人が、乗車している人を癒してくれるようなアナウンスをしてくれるんだよ。例えば、普通の案内は勿論の事、さらに、「おはようございます」とか「お気をつけて、行っていらっしゃいませ」とかを言ってくれるんだよ。ささいな一言で、乗客も心の余裕が生まれるよね。朝のつかの間の贅沢だったね。おじさんだなぁ。仕事の方も淡々と、こなしてきたよ。朝の8時30分から、夜の8時までね。微妙だよね。これでも、僕は恵まれている方らしい。友達なんかもっと働いているっぽいよ。まあ、こんな感覚が普通にならないように頑張ろうね。で、家に帰宅してからビデオをレンタルビデオ屋さんに返しに行ってきましたよ。その途中で見た星は、すごく綺麗だったよ。久しぶりにゆっくりと見たね。星は、いいねぇ。とまあ、こんな感じだったね。
 じゃあ、明日も頑張りましょう!

note:これからが勝負!

 

いよっす。

11月18日(火){晴れ}

いよっす。
元気してっか?僕は、元気してますよ。最近、睡眠時間はどうでも、よくなってきたよ。眠たい時に寝る。世の中には、いろんな苦労している人がたくさん居るしね。それに比べて僕は、幸せものだよ。今日の天気は、良い天気だったね。昨日は、木枯らしだったけれどもね。
 
 さてさて、今日も無事に会社にいってきましたよ。睡眠は大切だと思うけれども、時間を有効に使うという方がもっと大事と最近は、感じるよ。でも、健康管理には、気をつけてるよ。最近は、ジムのプールで500メートルをクロールで連続して泳げるようになったんだよ。すごくない?始めた頃は、クロールで50メートルしか泳げなかったんだけれどもね。継続は、力なりだね。目指せ、1キロ完泳!でも、最近、寝る前にビールを飲み始めちゃってさぁ、、、まずいよね。一時期は、止めていられたんだけれどもね。まあ、運動してからのビールが美味しいから、いっかぁ。
 じゃあ、また、明日も頑張ろう!

note:1、「うーれい」さんが風邪をひいた。早く、元気になってください!困ります!
    2、初陣は、木曜日!ドキドキ。気合じゃ。

 

「初陣は、金曜日」になっちゃった

11月19日(水){晴れのち、曇り}

いよっす。
元気してっかい?僕は、最近、疲れ気味だよ。落ち着ける場所と時間が欲しいね。でも、そうは言ってられないよ。人生は、1回しかないからね。今日の天気は、曇りだったね。朝は吐く息が白くて、もうこんな時期になってしまったのかぁ、としみじみ感じているよ。
 
 さてさて、今日も無事に会社の方に行ってきましたよ。毎朝、携帯ラジオで「Inter FM(76.1)」を聞いているのだけれども、最近のマイブームだね。その番組は、アメリカ人の男女のDJがやっているのだけれども、その二人のやり取りも面白いし、英語の勉強にもなるし、リスナー宛てにクイズも実施してるんだけれども、それに参加をする日本人達の英語や反応も面白いんだ。結構、一人でクスクス笑っていますよ。だからすれ違う人に、失礼だって思われないように、気をつけています。決して、あなた方の事は、笑っていませんよ。仕事の方も普通に作業を終えてきましたね。で、帰宅してからジムに行こうと思ったのですけれども、サッカーの日本代表の試合もやっていたし、疲れていたのでお休みをしてしまいました。今日は、疲れたね。早く、寝よう。
 じゃあ、またね。

note:初陣は、金曜日になっちゃいました。どうやって、攻めようか、、、なぁ

 

ハヤシライス

11月20日(木){雨}

いよっす。
元気してっかい?僕は、元気してたよ。昨日まで、疲れが抜けなかったので思いっきり寝ちゃったよ。でも、7時間とかだけれどもね。学生の頃なんか、思いっきり寝るといったら、10時間とかそんなモンでしょ。それに比べたら、まだましだね。今日の天気は、一日中、曇ったり雨降ったりで、ぱぁっとしなかったね。まあ、たまには情緒があっていいかもね。

 さてさて、今日も無事に行ってきましたよ。いつもと違った事は、会社のお偉い方と面談をしてきた事だね。同期の7人と一緒に共同面談をしてきたよ。少々緊張したよ。「今後とも、しっかりとした目標を持って取り組みなさい」というお話でした。気合を入れて取り組みたいですね。で、作業を終わらせて、帰宅しました。いつも夕食は、控えめにしているのだけれども(最近、気持ちダイエットしよっかなぁって、忘年会近いし、、、と希薄な意志ですが)、今日は、ハヤシライスだったんだ。ルー系は、子供の頃は、そんなに好きではなかったのだけれども、アメリカの友人が作ってくれたのがあまりに美味しくて、病み付きになっちゃいました。それが尾を引いていて、今では馬車馬の様にルー系の物を食べてしまいます。とまあ、ここまでは良かったのだけれども、その後のプールに影響したよ、、、。食事のすぐ後の運動は、きつい、、、腹が重い、、、重すぎ、、、赤頭巾ちゃんを食べて動けなくなった狼の気持ちが分かった気がしたよ。あれぇ?なんだっけか?狼が何かを食べて、お婆さんが狼の腹をハサミで切って、救い出して、狼の腹に石を詰めたある意味、残酷な物語。3匹の子豚だったけか?赤頭巾ちゃんだっけか?まあ、そんな気持ちだったって事だよ。でも、意地で500メートルを泳いできたよ。とまあ、こんな感じだったね。
 じゃあ、またね。

note:さあ、みんな、いくよ! ついておいで!

 

巣立ち

11月21日(金){晴れ}

いよっす。
元気してるかな?僕は、元気だよ。今日の気温は、暖かかったよね。昨日までは、ものすごく寒かったのに。こりゃ体調を壊しちゃうよね。
 
 さてさて、今日も無事に会社に行ってきましたよ。夕方にちょっと外せない用事があったので、いつもより真剣に仕事をしてきたよ。で、無事に仕事を終わらせて、夕方にあった用件を済ませてきました。その後は、スエヒロ直営店の焼肉屋さんに行ってきたよ。さすがに、良い肉を提供していたね。カルビ、牛タンなど、美味しいということは言うまでもなく、初めてホルモンを美味しいと感じたよ。あれだったら、又食べても良いかなってね。で、11時頃に帰宅したよ。はぁ、疲れたよ。とまあ、こんな感じの日だったね。明日からは、3連休です。何をしようか、、、
 じゃあ、またね。

note:1、無事に旅立ち(障害多し)
   2、勝ちかなぁ
   3、夢を持とう

 

キムチ鍋

11月22日(土){晴れ}

いよっす。
元気してるかな?僕は、元気だよ。今日は、良い天気だったね。一段と寒さが増してきたけどね。

 さてさて、今日は朝の10時頃起きましたよ。で、部屋の掃除とかウダウダしてたね。午後からは、ビデオレンタル屋さんと図書館とジムに行ってきたよ。最近、このパターンが多いね。で、それから「うーれい」さんと有楽町に行って、買い物をしてから彼の家まで行ってきたよ。したら、結構久しぶりに、やばいことになってたよ。台所が、、、。なにやら1ヶ月前のカレーの鍋が置いてあったり、、、しかも鍋の底が、焦げまくっていたし、、、台所担当の僕は、鼻をつまみ、雄叫びをあげながら綺麗にしてたよ。で、片付けが終わったら、今度は料理を作るということになったよ。僕は、料理は全然、駄目なもんで、、、とんでも無い事をしてしまったらしい。(本人は、あまり意識はしていないのだが、、)何をやったかというと、鍋にお湯とかダシを入れる前に、白菜や豆腐などの具を入れてしまったり、白菜の束を買ったのだけれども、通常は、八等分くらいに切るらしいらしいけれども、僕の切った白菜は、3等分だった。だから、大きくて食べずらかったよ。まあ、お湯に入れれば、一緒だろ?くらいの勢いだったけれどもね。結果、予想通り、キムチ鍋は最高でした。夜10時頃に、「かずのこ」君も遊びに来て、ワイワイとクダラナイ事を話しながら、盛り上がっていましたよ。あ、それと、今年のボジョレー・ヌーボーを飲みました。今年のは、葡萄が豊作らしく、とても飲みやすかったよ。是非、女性にもお勧めです。とまあ、そんな感じだね。
 じゃあ、またんね。

note:再出発

 

なんだかなぁ

11月23日(日){晴れ}

いよっす。
元気かな?僕は、元気だよ。やっぱ、3連休はいいねぇ。リラックスが出来るよ。今日の天気も、よかったねぇ。でも、朝方は寒かったけれどもね。

 さてさて、昨日は結局「うーれい」さん宅に泊まってしまいました。まあ、お酒も飲んでいたし、帰るのが面倒だったのでね。で、朝起きて、ウダウダして、午後に帰ってきたよ。それから、友達と電話で話して、ジムに行ってきたり、買い物に行ったりとまあ、今日は比較的に静かに暮らしていました。でも、夕食に又、今年のボジョレー・ヌーボーを飲んでしまったぁ。最近は、良く飲んでるよ。特に変わった事はないかなぁ。とまあ、そんな感じだね。
 じゃあ、またね。

note:継続

 

振替休日

11月24日(月){晴れ}

いよっす。
元気してるかな?僕は、元気にしてるよ。今日の天気は、肌寒かったね。日中は、外には出なかったから分からなかったけれども、夜、外に出たら寒かったよ。

 さてさて、昨日が勤労感謝の日だったので、今日は休みでしたよ。なんか3連休って本当に良いよね。心から休めるよ。午前中と午後は、ウダウダと過ごしていたね。まあ、特に何をするというわけでも無くね。で、夜の9時頃、友達と急に会おうということになって、車で出かけてあってきましたよん。密会場所は、バーミヤン。夕食は、すでに食べ終わっていたので、ドリンクバーと小龍包を食べたよ。まあ、肉汁も美味しかったけれども、ボストンの中華料理店で食べた小龍包が絶品で、それと比べたら、かなり物足りなかったね。あー、あれをもう一度食べたいね。とまあ、食べつつ、くだらない事を喋っていました。
 余談だけれども、正月をどうやって過ごそうかと考えてるんだ。いくつか案があがっているんだけれども、1、中国へ行く 2、韓国へ行く 3、友達の別荘に行く 4、友達と日本の温泉を回る 5、友達とスキー・スノボに行く 以上、5つが挙がっているんだよ。せっかくの9連休だから有効に使いたいよね。どれも楽しみだよ。もしかしたら、また別のアイディアが浮かんでくるかもしれないけどね。その時は、その時だね。金が溜まらないなぁ。
 もう年の瀬だね。早いわぁ。じゃあ、またね。

 

給料日!

11月25日(火){雨のち曇り}

いよっす。
元気してるかな?僕は、元気だよ。でも、少し眠いや。今日は、朝から雨でブルーだったね。しかも結構、雨脚が強かったね。なんか葉も木から落ち始めたし、寂しい季節だよね。

 さてさて、今日も無事に会社に行ってきたよ。落ち葉で風景とかは寂しくなっているけれども、今日は、給料日!いえいぇい。まあ、安いといえども、貰えるだけども幸せだよね。でも、火曜日っていう曜日だからか分からないけれども、なんか気分が乗らないんだよね。あんまりお金を使う気になれないよ。そっちの方がいいかもしれないけれどもね、、、で、会社から帰ってきてジムに行って、サクっと泳いできました。やっぱ、どんなに疲れていても気分転換になるね。とまあ、そんな感じだね。
 じゃあ、またね。

note:人生の分岐点はどこ?

 

疲れてるね

11月26日(水){晴れ}

いよっす。
元気してるかな?僕は、元気じゃないね。ていうか、疲れが溜まっているみたい。眠い。今日の天気は、良かったよね。もう、晩秋の天気だね。

 さてさて、今日も無事に仕事に行ってきましたよ。でも、疲れが溜まっているかなんかで、仕事をしていても眠たくなる始末。これは、よくないということでさっさと帰ってきたよ。案の定、夕飯を食べた後は、爆睡をしてしまいました。と、こんな感じで何もしないで一日が終わってしまったなぁ。いかんね・・・、
 じゃあ、またね

note: 決断

 

もう木曜日かぁ

11月27日(木){晴れ}

いよっす。
元気してるかな?僕は、元気だよ。今日の天気は、よかったね。でも、寒いよ。電車の中は、暑いけれどもね。換気をして欲しいよ。

 さてさて、今日も無事に会社の方に行ってきましたよ。月曜日が休みだったから、なんか日が進むのが早く感じるよ。明日は、金曜日だよ。早いね。会社のあとは、勿論ジムに行って来たよ。時間がなかったのだけれども、サクっと500メートルを泳いで帰ってきたよ。僕の先輩も、ジムでプールに行っているらしいのだけれども、その先輩は、25メートルをクロールで息継ぎなしで泳ぎきるらしい。つわものだ。僕は、試したことがないけれども、今度、やってみようかな。明日は、金曜日ですから、パーッとやってきます。楽しみだね。
 じゃあ、またね。

 

飲み会

11月28日(金){曇り}

いよっす。
元気してるかな?僕は、元気してるよ。今日の天気も、肌寒かったねぇ。本格的に冬が近くなってきたね。

 さてさて、今日も会社に行ってきたよ。仕事の方もがんばってきたよ。改めて感じたのは、仕事はお金を貰ってやっている以上は、完璧に仕上げるべきということだね。先輩の姿を見てそのように思ったよ。まあ、当然と思うかもしれないけれどもね。僕も頑張ろう。で、仕事の後は、会社の先輩の方々とお好み焼き屋さんに行ってきたよ。いろんな先輩方とお会いしてきました。とても楽しかったね。で、お好み焼き屋さんの後は、「うーれい」さんと「かずのこ」君と一緒にドライブをして、発狂をしながら、「うーれい」さん宅に行ってきましたよ。で、クダラナイ事を話しつつ時間を過ごしていました。で、朝帰り。昼帰りか。最近は、このパターンが多いなぁ。てなわけです。
 じゃあ、またね。

 

静養

11月29日(土){雨}

いよっす。
元気かな?僕は、元気じゃないよ。今日の天気は、一日中、雨だったね。残念だったよ。おまけに寒いし、、、

 さてさて、今日はゆっくりと過ごしていたよ。といのも、友達の家から13:00頃帰ってきて、家でゴロゴロと。で、夕方になってから、昨日のアルコールを抜こうということで、ジムに行ってきました。サウナに入って、ものすごくリフレッシュしたよ。家に帰ると姉が実家に遊びに来ていて、一緒に夕食を取りました。その後も、いろいろと飲みながら話していたよ。せっかく、アルコールを抜いたのに、、、とまあ、こんな感じな一日だったよ。
 てなわけで、またね。

 

キムチ鍋2

11月30日(日){雨のち曇り}

いよっす。
元気してるかな?僕は、元気してるよ。さすがに、日曜日ともなると疲れが取れてくるよね。今日の天気は、一日中、冴えない天気だったね。しかも、台風がこの時期にくるらしくて暑かった。(暖かかったよ。)良く分からない天気だったね。

 さてさて、今日は10時頃起床して、部屋などを綺麗にしてたよ。で、それから、ジムに行って汗を流してきたね。ジムの後は、友達との用があったので、そちらに顔を出してきたよ。おまけにキムチ鍋もご馳走になってしまい、、、贅沢な限りです。今年、2回目のキムチ鍋でした。やっぱ、自分で作るよりも、作って貰う方が美味しいね。明日から、また会社が始まるけれども頑張ろう!もう、12月だね。

note:あと少し

 

 

 

From 2003/11/1 to 2003/11/30


[ HOME ] [Diary Top]