湯河原温泉旅行1 |
11月1日(土){曇り後、晴れ、後曇り}
|
いよっす。 |
湯河原温泉旅行2 |
11月2日(日){晴れ}
|
いよっす。 |
浦和レッズ優勝! |
11月3日(月){曇りのち雨}
|
いよっす。 |
今週も |
11月4日(火){晴れ}
|
いよっす。 さてさて、長いようで短かった3連休も終わり、会社が始まりましたよ。月の初めということで、会社で朝礼がありました。久しぶりに同期と顔を合わせました。元気そうな人もいれば、元気のなさそうな人も居ました。みんなそれぞれ大変そうだよ。で、その後に、今度一緒に働く事になる女の先輩を紹介されました。感想は、姉御肌的な女性でした。でも、優しそうな方でしたよ。怒られないようにしっかりと仕事をしたいと思います。はい、頑張ります!昼飯には、直属の先輩と「そば」を食べてに行き、おごって頂きました。美味しかったよ。午後は、僕のいるフロアーにケーブル線を引っ張ってきたりしていましたよ。とまあ、こんな感じの一日だったよ。疲れたから、寝ます。日記といか、報告書みたいだな。ま、いっか。 |
ひょっとしたら、、、 |
11月5日(水){曇りのち雨}
|
いよっす。 |
疲れたぞい |
11月6日(木){雨のち曇り}
|
いよっす。 |
金曜日! |
11月7日(金){晴れ}
|
いよっす さてさて、今日も会社に無事に行ってきましたよ。なんか証券の資料を渡されたのだけれども、全然、分からないよ。先輩達の会話が日本語で話しているのかも分からないくらい意味がプーでした。ほんと、参ったね。でも、やらなければいけないから必死に置いていかれないように頑張るよ。 |
一人暮らし |
11月8日(土){晴れ}
|
いよっす。 さてさて、結局、朝の11時頃に家に着いたよ。で、部屋を片付けて、昼寝をしてました。さすがに友人のベッドで寝たとはいえ、疲れはとれなかったよ。逆に疲れたかも、、、で、1時間くらい仮眠をとって、図書館に行ってきたよ。最近、感じることだけれども図書館は、本当に便利だよ。わざわざ、本屋に行って買わなくてもいいからね。夜中の12時くらいまで開いていてくれれば最高なんだけれどもね。で、図書館の後は所用を済まして無事に帰ってきたよ。 |
ゆっくりと |
11月9日(日){曇り後、雨}
|
いよっす。 note:二度ある人生の波の中で、一度目の大きい波がこっちに向かってきた。まだ、小さいけれども、風を掴み、しっかり向き合おう。 |
とんかつ半額! |
11月10日(月){雨後、曇り、後雨}
|
いよっす。 note:This way or that way? 終わらないなぁ、、、 |
携帯アドレス |
11月11日(火){雨のち曇り}
|
いよっす。 さてさて、今日も無事に会社に行ってきましたよ。問題は、眠いくらいだね。本当に気を許すとヤバイ。今度、ネダメでもしよっかなぁ。あ、それと今日からJ-PHONEの携帯アドレスが変わったね。みなさん、変更してくださいね。 @t.vodafone.ne.jp よろしくね。 |
マメな人 |
11月12日(水){晴れ}
|
いよっす。 |
明日は、埼玉県民の日 |
11月13日(木){晴れ}
|
note:「時は、金なり」ですねぇ。 |
金曜日ぞえ |
11月14日(金){晴れ}
|
いよっす。 さてさて、今日も無事に会社に行ってきましたよん。ただ、朝、また電車が遅れていて困ったよ。仕事は、普通に淡々とこなしてきたよ。ちょっと難しい箇所があったんだけれども、先輩に伺った所、サクっと難題を解いてしまって正直に格好良いとか思っちゃったよ。僕もあのように慣れたらいいなぁてね。 |
お泊り |
11月15日(土){晴れ後、雨}
|
いよっす。 note:今年中には、、、 |
美登利 |
11月16日(日){晴れ}
|
いよっす。 さてさて、「うーれい」さん宅で目を覚まして、ボーっとしてから、テレビをつけたら、高橋尚子の東京国際マラソンがやっていたので、思わず応援しちゃいましたよ。結果は、残念ながら2位でしたけれども、風もあり暑く、ランナーには悪条件の中、良く走ったと思いました。さらに感心したのは、42.195キロ走った後に、爽やかにインタビューに答えていた彼女の姿が眩しかったよ。悔しくて、辛いにも関わらず、それらの表情も出さずに、しっかりと答えている彼女にプロの根性を感じました。多分、あれは誰もいないロッカールームで泣いているね。マラソン鑑賞の後は、帰宅して、ジムに行き、体に溜まったビールを放出してきたよ。ジムの後は、祖父母、家族と姉夫婦と共に、お馴染みの寿司屋「美登利」に行ってきたよ。今日は、運良くお店のイベントの日で、「板さんにジャンケンで勝ったら、20%オフ」って日だったんだ。で、姉が代表としてジャンケンをしたら、見事に勝ちました。ということで、代金が20%オフになりました!やりぃ。やっぱ、大トロ、中トロ、いつ食べても最高だね。とまあ、今日も平和に暮らしていました。 note:再投資。けじめ |
車内アナウンス |
11月17日(月){晴れ}
|
いよっす。 note:これからが勝負! |
いよっす。 |
11月18日(火){晴れ}
|
いよっす。 note:1、「うーれい」さんが風邪をひいた。早く、元気になってください!困ります! |
「初陣は、金曜日」になっちゃった |
11月19日(水){晴れのち、曇り}
|
いよっす。 note:初陣は、金曜日になっちゃいました。どうやって、攻めようか、、、なぁ |
ハヤシライス |
11月20日(木){雨}
|
いよっす。 さてさて、今日も無事に行ってきましたよ。いつもと違った事は、会社のお偉い方と面談をしてきた事だね。同期の7人と一緒に共同面談をしてきたよ。少々緊張したよ。「今後とも、しっかりとした目標を持って取り組みなさい」というお話でした。気合を入れて取り組みたいですね。で、作業を終わらせて、帰宅しました。いつも夕食は、控えめにしているのだけれども(最近、気持ちダイエットしよっかなぁって、忘年会近いし、、、と希薄な意志ですが)、今日は、ハヤシライスだったんだ。ルー系は、子供の頃は、そんなに好きではなかったのだけれども、アメリカの友人が作ってくれたのがあまりに美味しくて、病み付きになっちゃいました。それが尾を引いていて、今では馬車馬の様にルー系の物を食べてしまいます。とまあ、ここまでは良かったのだけれども、その後のプールに影響したよ、、、。食事のすぐ後の運動は、きつい、、、腹が重い、、、重すぎ、、、赤頭巾ちゃんを食べて動けなくなった狼の気持ちが分かった気がしたよ。あれぇ?なんだっけか?狼が何かを食べて、お婆さんが狼の腹をハサミで切って、救い出して、狼の腹に石を詰めたある意味、残酷な物語。3匹の子豚だったけか?赤頭巾ちゃんだっけか?まあ、そんな気持ちだったって事だよ。でも、意地で500メートルを泳いできたよ。とまあ、こんな感じだったね。 note:さあ、みんな、いくよ! ついておいで! |
巣立ち |
11月21日(金){晴れ}
|
いよっす。 note:1、無事に旅立ち(障害多し) |
キムチ鍋 |
11月22日(土){晴れ}
|
いよっす。 さてさて、今日は朝の10時頃起きましたよ。で、部屋の掃除とかウダウダしてたね。午後からは、ビデオレンタル屋さんと図書館とジムに行ってきたよ。最近、このパターンが多いね。で、それから「うーれい」さんと有楽町に行って、買い物をしてから彼の家まで行ってきたよ。したら、結構久しぶりに、やばいことになってたよ。台所が、、、。なにやら1ヶ月前のカレーの鍋が置いてあったり、、、しかも鍋の底が、焦げまくっていたし、、、台所担当の僕は、鼻をつまみ、雄叫びをあげながら綺麗にしてたよ。で、片付けが終わったら、今度は料理を作るということになったよ。僕は、料理は全然、駄目なもんで、、、とんでも無い事をしてしまったらしい。(本人は、あまり意識はしていないのだが、、)何をやったかというと、鍋にお湯とかダシを入れる前に、白菜や豆腐などの具を入れてしまったり、白菜の束を買ったのだけれども、通常は、八等分くらいに切るらしいらしいけれども、僕の切った白菜は、3等分だった。だから、大きくて食べずらかったよ。まあ、お湯に入れれば、一緒だろ?くらいの勢いだったけれどもね。結果、予想通り、キムチ鍋は最高でした。夜10時頃に、「かずのこ」君も遊びに来て、ワイワイとクダラナイ事を話しながら、盛り上がっていましたよ。あ、それと、今年のボジョレー・ヌーボーを飲みました。今年のは、葡萄が豊作らしく、とても飲みやすかったよ。是非、女性にもお勧めです。とまあ、そんな感じだね。 note:再出発 |
なんだかなぁ |
11月23日(日){晴れ}
|
いよっす。 さてさて、昨日は結局「うーれい」さん宅に泊まってしまいました。まあ、お酒も飲んでいたし、帰るのが面倒だったのでね。で、朝起きて、ウダウダして、午後に帰ってきたよ。それから、友達と電話で話して、ジムに行ってきたり、買い物に行ったりとまあ、今日は比較的に静かに暮らしていました。でも、夕食に又、今年のボジョレー・ヌーボーを飲んでしまったぁ。最近は、良く飲んでるよ。特に変わった事はないかなぁ。とまあ、そんな感じだね。 note:継続 |
振替休日 |
11月24日(月){晴れ}
|
いよっす。 さてさて、昨日が勤労感謝の日だったので、今日は休みでしたよ。なんか3連休って本当に良いよね。心から休めるよ。午前中と午後は、ウダウダと過ごしていたね。まあ、特に何をするというわけでも無くね。で、夜の9時頃、友達と急に会おうということになって、車で出かけてあってきましたよん。密会場所は、バーミヤン。夕食は、すでに食べ終わっていたので、ドリンクバーと小龍包を食べたよ。まあ、肉汁も美味しかったけれども、ボストンの中華料理店で食べた小龍包が絶品で、それと比べたら、かなり物足りなかったね。あー、あれをもう一度食べたいね。とまあ、食べつつ、くだらない事を喋っていました。 |
給料日! |
11月25日(火){雨のち曇り}
|
いよっす。 さてさて、今日も無事に会社に行ってきたよ。落ち葉で風景とかは寂しくなっているけれども、今日は、給料日!いえいぇい。まあ、安いといえども、貰えるだけども幸せだよね。でも、火曜日っていう曜日だからか分からないけれども、なんか気分が乗らないんだよね。あんまりお金を使う気になれないよ。そっちの方がいいかもしれないけれどもね、、、で、会社から帰ってきてジムに行って、サクっと泳いできました。やっぱ、どんなに疲れていても気分転換になるね。とまあ、そんな感じだね。 note:人生の分岐点はどこ? |
疲れてるね |
11月26日(水){晴れ}
|
いよっす。 さてさて、今日も無事に仕事に行ってきましたよ。でも、疲れが溜まっているかなんかで、仕事をしていても眠たくなる始末。これは、よくないということでさっさと帰ってきたよ。案の定、夕飯を食べた後は、爆睡をしてしまいました。と、こんな感じで何もしないで一日が終わってしまったなぁ。いかんね・・・、 note: 決断 |
もう木曜日かぁ |
11月27日(木){晴れ}
|
いよっす。 さてさて、今日も無事に会社の方に行ってきましたよ。月曜日が休みだったから、なんか日が進むのが早く感じるよ。明日は、金曜日だよ。早いね。会社のあとは、勿論ジムに行って来たよ。時間がなかったのだけれども、サクっと500メートルを泳いで帰ってきたよ。僕の先輩も、ジムでプールに行っているらしいのだけれども、その先輩は、25メートルをクロールで息継ぎなしで泳ぎきるらしい。つわものだ。僕は、試したことがないけれども、今度、やってみようかな。明日は、金曜日ですから、パーッとやってきます。楽しみだね。 |
飲み会 |
11月28日(金){曇り}
|
いよっす。 さてさて、今日も会社に行ってきたよ。仕事の方もがんばってきたよ。改めて感じたのは、仕事はお金を貰ってやっている以上は、完璧に仕上げるべきということだね。先輩の姿を見てそのように思ったよ。まあ、当然と思うかもしれないけれどもね。僕も頑張ろう。で、仕事の後は、会社の先輩の方々とお好み焼き屋さんに行ってきたよ。いろんな先輩方とお会いしてきました。とても楽しかったね。で、お好み焼き屋さんの後は、「うーれい」さんと「かずのこ」君と一緒にドライブをして、発狂をしながら、「うーれい」さん宅に行ってきましたよ。で、クダラナイ事を話しつつ時間を過ごしていました。で、朝帰り。昼帰りか。最近は、このパターンが多いなぁ。てなわけです。 |
静養 |
11月29日(土){雨}
|
いよっす。 さてさて、今日はゆっくりと過ごしていたよ。といのも、友達の家から13:00頃帰ってきて、家でゴロゴロと。で、夕方になってから、昨日のアルコールを抜こうということで、ジムに行ってきました。サウナに入って、ものすごくリフレッシュしたよ。家に帰ると姉が実家に遊びに来ていて、一緒に夕食を取りました。その後も、いろいろと飲みながら話していたよ。せっかく、アルコールを抜いたのに、、、とまあ、こんな感じな一日だったよ。 |
キムチ鍋2 |
11月30日(日){雨のち曇り}
|
いよっす。 さてさて、今日は10時頃起床して、部屋などを綺麗にしてたよ。で、それから、ジムに行って汗を流してきたね。ジムの後は、友達との用があったので、そちらに顔を出してきたよ。おまけにキムチ鍋もご馳走になってしまい、、、贅沢な限りです。今年、2回目のキムチ鍋でした。やっぱ、自分で作るよりも、作って貰う方が美味しいね。明日から、また会社が始まるけれども頑張ろう!もう、12月だね。 note:あと少し |