メールのお問合せについて…
このページを読んでから、下のメールアドレスに送って下さい。

私のHPを訪れて下さった方から沢山メールをいただき嬉しく思っています。その反面イヤなこともありましたので、このページを書くことになりました。(2001年12月)

沢山頂くのは質問メールというか、エドモントンに関する情報収集目的のメールです。質問メール歓迎ですよっ。
しかし!回答をしたにも関わらず、それっきり返事がなかったりすると、とてもガッカリします。商用目的であれば、いちいち
返事をいただかなくてもいいでしょうが、個人HPで趣味でやっているのですから、訪問して下さった方からの激励、アドバイス、フィードバック、もしくは単なる返事に対する返事だけでも「よし、また更新するぞ!」「これからも質問の返事はかかさず送るぞ〜っ!」って気持ちになりますよね。

あなたも質問に丁寧に答えてもそれっきり音沙汰がないと、なんだかヤリガイが無くなってしまいませんか。
先月だけで5名の方が、この「音信不通(返事したっきり返事もらえず)」になりました。

お互い良い気持ちでコミュニケーションをとりたいという理由で、勝手ながらガイドライン的なルールを書かさせてもらう事になりました。どうぞご了承ください。

あくまで匿名希望の方は、お気軽に掲示板へ書き込みをして下さいね。
匿名でもOKなのは、ホームページの感想、リクエスト、その他返事を必要としない内容のメール(エドモントンの感想、情報メール他)です。


という訳で、下記1〜3のような方からのメールでのご質問にはお返事を控えさせて頂きます…

(1) 本当のお名前が分からない方(匿名、HNのみ、メールなどログインネームのみが表示されているケース)
(2) こちらから返事をしても、それに返事を書かない方
(3) 簡単でいいから、自己紹介的な説明の無い方(メールが質問だけの方)

難しいリクエストではないと思っています。上記1〜3にあてはまらない方であれば、出来る範囲で返事をさせて頂きますので、下記までメールを送って下さいね。よろしくお願いします。あと、最後になりましたが、留学先(学校など)についての詳細なご質問は私にも分からないので回答できません掲示板で他の方に聞いてみるか、もしくは学校担当者やエージェントへお問合せ下さい。すいませんがヨロシクね!

エド作
メール: EdmontonSt@yahoo.co.jp

2004/7/4更新

トップへ
フレーム付きのメインへ

Copyright (C) 2001 www.gepcotoes.com/EdmontonStreet. All Rights Reserved.
一応 著作権あり・・・無断転載ダメっす

EdmontonSt@yahoo.co.jp