スタンフォード線形加速器研究所の見学のお誘い    2002年11月2日

 

 先日10月29日のSan Jose Mercury NewsScience  & Healthに“HUGE COLLIDER

ON HORIZON”という記事が掲載され、その中で、SLAC(Stanford Linear Accelerator

Center) http://www.slac.stanford.edu/  2575 Sand Hill Road, Menlo Park, CA, 94025が紹介され

ています。記事の本文はhttp://www.bayarea.com/mld/mercurynews/living/health/4393914.htm に

あります。

  SLACは1962年に創設された、スタンフォード大学のParticle Physics(素粒子

物理学、または高エネルギー物理学)のための研究所で、長さ2マイルの線形電子加速

器があることで有名です。エネルギー省の援助を受け、現在も活発に様々な実験が続け

られています。

  私は、オフィスがSLACにあり、興味のある方に、SLACをご案内することが

できます。ご希望のかたは、是非ご連絡ください。特別警備のため、一般の方の立ち入

りは普通は許されていません。時間はいつでも結構ですが、明るい時のほうが、全体の

景色を眺めるのに適しています。

 

  見学時間: 30分から1時間程度、一度に数名程まで

  見るもの: Visitor Center Display と実験施設の一部

  必要な物: 見学者1人1人のPicture ID

 

        連絡先: 福井 泰雄  (650)926−2146 (オフィス)または

               fukuisensei@hotmail.com または fukui@slac.stanford.edu

 

       航空写真、西から東に延びる加速器は左右に見えるI-280

       の下をくぐっている。左がSJの方向。

 

実験区域の全景

 

 

   

ビジターセンターにある加速管の展示物             粒子ビームを使って実験をする場所の例