【あとがき】


今年初めての『話の種』ができあがりました。皆様からいただいた原稿のおかげです。 次回もよろしくお願いいたします。
..........桧木

今、八重桜に似た花の形と大きさをした、黄色いバラの木のつぼみ蕾が枝にぎっしり並んでいて、 一輪、二輪と咲き出した。 満開になる日が楽しみで……、 ついでに長男の大学受験の結果も満開になればと………。 
..........田中

「おしるこパーティ」という言葉に魅せられて『話の種』のミーティングに参加し、 ホチキス止めを手伝っただけの新入りです。編集部のお姉様たち、読者の皆様、 これからよろしくお願いします。 
..........小口

去年は、父を亡くし、私自身も体調を悪くして、辛い一年でした。でも、家族に助けられ、 友人に暖かく支えられて、ようやく明るい季節を迎えています。 8キロ減った体重も取り戻しつつあります。大変な一年でしたが、今までの暮らし方や考え方、 生き方までも考え直すいい機会になりました。これからは、肩の力を抜いて、 一日一日を大切に過ごしていきたいと思っています。 
..........石川

いよいよ春、桜の満開は見れないけど、緑の季節はもうすぐ。 体を伸ばしてそろそろ外に出かける計画を考えたいです。
..........仁科

原稿を通して、それぞれの生き方や人生が見えてきます。情報を交歓することによって、 また、自分の人生も納得のいくものとなりますように。
..........金松


*********************************
隔月刊 『話の種』 41号
1999年4月発行

田中有規子 石川洋子 桧木陽子 仁科桂子 小口繁美 金松洋子
連絡先 tane@nttca.com

<<目次に戻る