★PS2でバックアップを動かそう-HDLoader-part2★(実質part3)

1 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/17 22:02 ID:T24nZwwi
ttp://www.hdloader.com/
ttp://www.divineo.cn
ttp://www.divineo.com

★PS2でバックアップを動かそう-ModChip-part24★
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1083995793/
★PS2でバックアップを動かそう-Swap専用スレpart-8★
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1082309805/
前スレ
★PS2でバックアップを動かそう-HDLoader-part1★
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1085903999/
49さん
何かしらの手段でHDLを起動する(日本版ならそのまま起動?)

メニュー画面で、イジェクトボタンを使って、HDLと適当なオリジナル(DMCなど)
を入れ替える。

Installを選ぶとディスクの回転が止まるので、何かしらの手段で強制排出し、
バックアップと入れ替える。

Continueボタンを押す。

ゲーム名を入れる

インストール開始
という流れです。


2 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/17 22:11 ID:j6BUSDY8
2

3 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/17 22:11 ID:zrQBqnqr
2get

4 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/17 22:12 ID:O/wIH+CX
結局SMは買う必要ないみたいだな。良かった良かった。

5 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/17 22:13 ID:T24nZwwi
すいません重複してしまいました。
以下本スレです
★PS2でバックアップを動かそう-HDLoader-part2★
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1087450488/


6 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/17 22:15 ID:TyypkP8g
2

7 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/18 00:00 ID:/sFJ3d5j
1000

8 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/18 19:55 ID:NrQTqLMV
放流元
Name PS2 HDLoader
Torrent PS2 Hddloader ISO v.1.0[www.lokitorrent.com].torrent
Downloads As Hddloader iso
Info Hash fcf742d345b2cbb36b1844676f5b3d64337d55a2
Type Games - Console
Size 411.49 MB (431,477,618 bytes)
ttp://www.lokitorrent.com/
ttp://www.lokitorrent.com/torrent/torrents-details.php?id=3135&hit=1


9 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/22 11:41 ID:ExUDyDce
あげ

10 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/22 23:01 ID:JBNNbB6l
FREE HDLOADER CRACKED っていうの拾ったんだけど、買わずに済むってことか?
HDD持ってないから試せない_| ̄|○

11 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/22 23:48 ID:B/DY3GAq
本時刻を持って本スレはHDLoaderスレpart3となります。
異議は認められません

12 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/22 23:48 ID:n/PGT0H6
>>10
今、96%まで落としたから、もうちょっと待って。
レポするから

13 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/22 23:50 ID:h2KpUkUO
97.27%
ヤフオクの品、買ってやってもいいが、まずはこれを試したからだ

14 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/22 23:52 ID:Eitc1XjB
HDL 昨日divineoで注文したばかりなんだけど無駄になるのか…

15 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/22 23:53 ID:ROEh1ZzY
これ貼っとくか

914 名前:名無しさん◎書き込み中[sage] 投稿日:04/06/22 23:28 ID:9LHt1nY3
最低でも70個注文したんだな…。
直接取り引きを考えるとキリがいい100個か。
で、到着は7月と日本版発売間近だから慌てて処分にかかってると。

買うやつはすぐ送ってくるわけじゃないことを忘れるなよ。


16 名前:sage :04/06/22 23:55 ID:h2KpUkUO
>15
 サンクス
 買ってしまった奴でも、あきらめるな
 代引きで、先の話だから、送ってきても「知らん」とつっぱねるのがよろしいかと


17 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/22 23:56 ID:h2KpUkUO
ああsage間違えた
どうもHDLのDL間近で、ソワソワしています!

18 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/22 23:57 ID:vl1FECMq
>>10
完全体があるなら放流してくれ。
種がいねーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

19 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 00:04 ID:Qwsy2Dal
そろそろ誰かコンプした?

20 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 00:06 ID:PNz6veXB
>>19
99.5前後で止ってる

21 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 00:06 ID:goJubX4Q
(゚(゚(゚(゚∀゚ )〜キタ!   今から焼きます

22 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 00:06 ID:Ik2wdeJQ
なんで種がいないんだ!


23 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 00:07 ID:D4qcMVO9
>>19
ピア見なよ

24 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 00:07 ID:4xbSixq9
おわるときゃみんな一斉だろう

25 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 00:07 ID:VwOEk6WI
seederが3人になった

26 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 00:07 ID:Daum9ysa
ピアってなによ

27 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 00:07 ID:D4qcMVO9
>>21
君のIPが分かりましたw

28 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 00:07 ID:eYF4h8f+
あと0.2・・・な、長い(w

29 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 00:07 ID:Ik2wdeJQ
種が増えてきた!

30 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 00:07 ID:goJubX4Q
>>27
(((;゚Д゚)))ガクガクブルブル

31 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 00:07 ID:1BpqYroP
シード増加中!!!!!!!!!!!!!

32 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 00:08 ID:Qwsy2Dal
キター!

33 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 00:08 ID:w2SwGYvN
よしオワタ

34 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 00:08 ID:D4qcMVO9
種がすげぇw

35 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 00:08 ID:eYF4h8f+
kita---!!!!

36 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 00:08 ID:b7G5Dgul
kita-
&stop

37 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 00:08 ID:VwOEk6WI
種になりますね

38 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 00:08 ID:1BpqYroP
おわったー

39 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 00:08 ID:FHGLuBxJ
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

40 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 00:08 ID:NIdmEWbr
( ´∀`)種になりながら焼くぽ

41 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 00:09 ID:D4qcMVO9
って俺も種だw
これでダウソ版にトレントファイルの直リンしたら一気に速度落ちるんだろうなぁw

42 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 00:09 ID:HwZqmTVe
完了!!


43 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 00:09 ID:VwOEk6WI
種が175人になってるw

44 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 00:09 ID:Ik2wdeJQ
bincueかよ

45 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 00:09 ID:Wt6WeoCQ
100%キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!

46 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 00:09 ID:1wGMzFNO
漏れも官僚ーーーーー!

47 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 00:09 ID:SzOmQoGm
リュック

48 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 00:09 ID:xm39envg
検証頑張ってください。

49 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 00:10 ID:cpol4awe
おわったー。とりあえずこのままSeeder続けますね

50 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 00:10 ID:zDVnqGib
あともうちょい!

51 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 00:10 ID:eYF4h8f+
種がほんとすごい勢いで増えてる

52 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 00:10 ID:1BpqYroP
さて、今後の展開が楽しみだ


今焼いてるけど正直釣られたと思うw

53 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 00:10 ID:D4qcMVO9
今初めてx40で焼いてる。

54 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 00:11 ID:D4qcMVO9
リュック萌え

55 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 00:11 ID:8TGSRRDG
この速さなら言える

ぬるぽ

56 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 00:11 ID:goJubX4Q
今から落とすのが(´∀`)イイ

57 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 00:11 ID:zDVnqGib
ガッ

58 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 00:11 ID:1BpqYroP
>>55
ガっ

59 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 00:11 ID:D4qcMVO9
>>56
賢いな

60 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 00:12 ID:Qwsy2Dal
祭りだな!

61 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 00:12 ID:kVDihnhe
%表示俺ないんだけど・・・。
BitTorrent だよね?小さいダウンロード枠でてるからいいんだよね?
マイッカ。


後、7分 110M落とし終わった。

62 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 00:12 ID:goJubX4Q
これが釣りなら、pixelにキスする

63 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 00:12 ID:Gy+fN7sb
そして動かないオチだったら本気で笑うw

64 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 00:13 ID:eYF4h8f+
って、ネットワークアダプタまだ買って無かったorz
検証お願いします・・・

65 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 00:13 ID:D4qcMVO9
焼きおわたぁ

66 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 00:13 ID:VwOEk6WI
タイトルがクラックされてる

67 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 00:13 ID:fCOY0RA4
神キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!

68 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 00:13 ID:NIdmEWbr
DDR extreme起動成功

69 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 00:13 ID:xm39envg
検証カム

70 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 00:13 ID:SzOmQoGm
>>64
同じく・・・

71 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 00:13 ID:eYF4h8f+
>>68
maji?

72 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 00:14 ID:Qwsy2Dal
( ^^)//パチパチパチ
さて寝るか

73 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 00:14 ID:xm39envg
マジでーーー買わなくて良いのか・・・

74 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 00:14 ID:ULSFOSXb
展開しだいで明日ネトワクアダプタ買いに行きまつ

75 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 00:14 ID:Ik2wdeJQ
maji?
saiver2の立場はどうなる

76 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 00:14 ID:NIdmEWbr
この間リリースされた不完全loaderでインスコした奴。
前スレで報告したよ。漏れ

77 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 00:14 ID:goJubX4Q
おぉら掛かったぁ!!(;`O´)o/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~ >゜))))彡 ← 漏れたち

78 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 00:14 ID:Wt6WeoCQ
起動キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!

起動画面にFREEとownzのアドレスが表示されてるよ

79 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 00:14 ID:kVDihnhe
>>70
俺 は H D D も な い 。

今日は祭りですね。


80 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 00:14 ID:fCOY0RA4
前回落としたHDLoaderからの起動成功しますた。

キタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─ !!

81 名前:68 :04/06/23 00:15 ID:NIdmEWbr
>>76

82 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 00:15 ID:goJubX4Q
マジ??

83 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 00:15 ID:D4qcMVO9
起動した!ここまではいいんだよ。
ラブひな(1G以下、バクアプ)インスコ中
50000NB v10 mod無し さっきネタかましてギョロローとか言った香具師ですw

84 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 00:15 ID:xm39envg
まじですか!?
ということはインスコ⇒起動おkってことですか?

85 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 00:15 ID:Ik2wdeJQ
ほんとにkitaのか? 誘電に焼いていいのか?俺

86 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 00:15 ID:eYF4h8f+
キタ?

87 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 00:15 ID:XJoP6S14
そろそろ大量に_| ̄|○入荷しとけよ

88 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 00:16 ID:Qwsy2Dal
saiver2は放置決定

みんな、代引きはNHK受信料と同様に断ろう!

89 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 00:16 ID:xm39envg
ギョロさんがんばれ

90 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 00:16 ID:goJubX4Q
漏れも今、インスコ中   ウイイレ7INT
50000NB V10 mod無しでつ。

91 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 00:16 ID:D4qcMVO9
ヤフオクの人今頃吊ってるかもw

92 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 00:16 ID:xm39envg
ってかおら18日に頼んだ坊やですけど、キャンセルしよかな。

93 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 00:16 ID:mJ3IXsFX
本物か
これを解析するか( ´ー`)フゥー...

94 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 00:17 ID:eYF4h8f+
転売屋さん、死亡確定?(w

95 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 00:17 ID:goJubX4Q
このスレ見ながらのsaiver2  ⇒  (((;゚Д゚)))ガクガクブルブル

96 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 00:17 ID:Wt6WeoCQ
GTAVice、ロード時のバーが表示されてから20秒くらい?だったよ

買わなくて良かったw

97 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 00:17 ID:AySTECXD
ヤフオクωαγατα..._φ(゚∀゚ )アヒャ

98 名前:68 :04/06/23 00:17 ID:NIdmEWbr
ヽ(゚∀゚)ノ<orzじゃねー。試してから言え
 (  )へ
 く ω

99 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 00:18 ID:l/gkWoin
free HDLoaderタイトル画面は出るがそこから先に進まない
V9+無限でちゃんと起動できた人いる?

100 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 00:18 ID:SbQant08
http://www.gamingtorrents.com/index.php
レジストできないよ。メールのリンククリックしても404になっちゃう。
なんでなんだ!!

101 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 00:18 ID:Ik2wdeJQ
また、落札後のキャンセルは、いかなる理由があっても絶対にお受けできません。 以上の点をご了解願える方のみ、ご入札ください。



102 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 00:18 ID:6k68CKVi
早く起動確認しろやブタ野郎が。

103 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 00:18 ID:+MEeBvX9
きたのか?ほんとにきたのか?
今どきどきしながら焼いてる。


104 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 00:18 ID:8leazUkN
divineoでカードで注文したけど、発送前キャンセルできるのか?

105 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 00:18 ID:1BpqYroP
サッカーライフインスコ中

106 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 00:19 ID:goJubX4Q
入札せずに、メールで注文した香具師はキャンセルOK??

>>102
もちつけ


107 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 00:19 ID:JM1dUMsX
駄目だぁー404で落とせねー。
ネ申よnyに放流おながいします。

108 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 00:19 ID:6k68CKVi
早く起動確認しろやブタ野郎が。

109 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 00:19 ID:Daum9ysa
これで起動したら・・・


110 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 00:20 ID:xm39envg
キャンセル決定

111 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 00:20 ID:goJubX4Q
>>108
WE7INT  インスコ率 40%

112 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 00:20 ID:8TGSRRDG
>>102
もちつけ 不覚にもワロてしまったがな・・・

113 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 00:20 ID:fCOY0RA4
漏れの環境は
RKSwapper使用、型番は30000
HDDの中のイメージは前回起動しなかったHDLoaderで作ったやつ。

起動━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ッ!!!!


114 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 00:20 ID:PE1X0nsl
焼こうと思ったらCD-Rが無ぇ・・・

115 名前:前スレ 952 :04/06/23 00:20 ID:kVDihnhe
ホントに17チョットで落ちてきたYO
やったぜ!

HDD買ってこよ。
あ、ネットワークアダプタも・・・。
_| ̄|○

116 名前:103 :04/06/23 00:20 ID:+MEeBvX9
出来たらnyで流すよ〜〜〜


117 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 00:21 ID:4xbSixq9
マジで起動したーーーーーーーーーーー
以前のブラックアウト版でインストしたマスターからのスパロボMX起動

118 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 00:21 ID:goJubX4Q
HDL起動するけど、インスコしたゲームが起動するかが重要

119 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 00:21 ID:eYF4h8f+
>>115
HDDは幕のやつ買う?

120 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 00:21 ID:xm39envg
報告がまとまったらキャンセル始末ね

121 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 00:22 ID:SbQant08
>>116
お願いします。たのんます。

122 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 00:22 ID:8sQoIrlA
とりあえず、焼いて起動確認。
インスコ→ゲームディスク入れてブラックアウト。
もうだめぽです。今日は寝ます。

123 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 00:22 ID:D4qcMVO9
日立IBMの40GのHDDdだぁっぁぁぁぁぁっぁぁぁああああああああああw
まぁ元々キャッシュ用だったんだけどね。
PS2の中でぎっぎっぎっぎっ・・・・って

124 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 00:22 ID:zDVnqGib
SCPH-30000V5 DMS3
インストは前回のスパノバのHDLから

DEAD OR ALIVE2(オリジナル)
スーパーロボット対戦MX(バックアップイメージ)
起動、プレイOK

125 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 00:23 ID:8TGSRRDG
1.インスコしたゲームは起動するんですか?
2.バックアップをインスコするにはSM等が必要ですか?
神様たちヨロ

126 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 00:23 ID:1BpqYroP
Orr エクセレント!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

サッカーライフ起動OK!!

感動ぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ

127 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 00:23 ID:1BpqYroP
もちろんバックアップですよ

128 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 00:24 ID:G4If0KeV
>>124
ほんとだな?

129 名前:103 :04/06/23 00:25 ID:+MEeBvX9
これをDMSのHdExplorerに入れられれば、
CD/DVDレスで起動できるようになるのかな?


130 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 00:25 ID:8leazUkN
divineoで注文した物のキャンセルの仕方誰かおしえてくれ〜

131 名前:前スレ 952 :04/06/23 00:25 ID:kVDihnhe
>>119
幕ってMAXTOR ですよね?
よく分からないもので・・・。

でも買うならMAXTORを買うと思います。
って言うか、それしか売ってない気が
田舎に住んでるもんで・・・。

132 名前:68 :04/06/23 00:25 ID:NIdmEWbr
(´・ω・`)20円のメディアが惜しいのかよ
焼いて試せよ。そして小躍りしようよ

133 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 00:25 ID:zDVnqGib
>>128
マジ
ちなみにGALLOP RACER LUCKY7は起動せず。
もう一回インストしなおしています。

134 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 00:25 ID:1wGMzFNO


日本版マダーーーーーーーー?



135 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 00:25 ID:lCywlJmd
>>126
ロードどう?

136 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 00:27 ID:1BpqYroP
>>135
どうしても少しはあるけど激減

何より轟音しないから最高!!!!

137 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 00:27 ID:D4qcMVO9
聞いてくれよ。HDDがとんじゃったよ。うわぁぁぁぁん
さっきネタかました罰ですか?

138 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 00:27 ID:tyBs3AEW
fcf742d345b2cbb36b1844676f5b3d64337d55a2
これで良いんだよね?

139 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 00:28 ID:eYF4h8f+
>>131
やっぱそうっすか。
漏れも買うかなぁ。家にはseagateしかないorz

140 名前:103 :04/06/23 00:28 ID:+MEeBvX9
軌道キタ〜〜〜〜〜〜〜

前回のイメージでインストールした大美人

nyとshareどっちがいい?


141 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 00:28 ID:/tlgFt2w
MAXTOR以外のHDD使ってる人いる?

142 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 00:28 ID:1BpqYroP
RKでも起動したよ〜

50000+RK

143 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 00:29 ID:JM1dUMsX
>>140
nyでお願いします

144 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 00:29 ID:NIdmEWbr
小躍りしたがウイイレマニアでもないしアクセスの激しいソフトが思い当たらない。
バーチャロンマーズは糞ゲーだったし

145 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 00:29 ID:xm39envg
share頼みます

146 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 00:29 ID:lCywlJmd
>>136
dクス
明日幕の120買ってくっか(´・ω・`)

147 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 00:29 ID:NIdmEWbr
中身のぞいてみるとrezをベースにしてるのかな。

148 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 00:29 ID:eYF4h8f+
こりゃマジきたね。
明日はネットワークアダプタとHDDが馬鹿売れの予感。
漏れも買いに行こう!

149 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 00:29 ID:SbQant08
>>140
nyでおねがいします。

150 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 00:30 ID:Daum9ysa
Maxtor
日立
Seagate
Samsung

色々あるが
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20040619/p_hdd.html

151 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 00:31 ID:eu4IS60Q
超激アクセスといえば、最終兵器彼女だろ。
今からやって体感してやる!

152 名前:名無しさんの野望 :04/06/23 00:31 ID:kVDihnhe
やっぱりダウンロードって面白いね!

153 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 00:31 ID:NIdmEWbr
リセットが効かなくなるのって仕様?他の人どうよ?
5秒ほど押すと強制電源OFFだが

154 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 00:32 ID:dNLCUkaB
小鯖は、小鯖はまだでつか…(*´Д`)ハァハァ

155 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 00:32 ID:lCywlJmd
ん…純正以外のHDD使ってる人大丈夫?
ベイの中で遊ぶってどれぐらいなのかなー
起動中に震度3ぐらいの地震とか起きたら終わりなのかね…('A`)

156 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 00:32 ID:SbQant08
>>153
仕様だと思う。BBUnitを入れてもそうなるよ。

157 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 00:32 ID:eu4IS60Q
それはHDD自体の仕様らしい。
PCのHDもいきなりリセットしたらダメでしょ?

158 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 00:33 ID:1BpqYroP
142です

残念ながらRKだと起動は出来るけどバックアップでインスコ出来ないことが判明
正規ディスクだとOK


159 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 00:33 ID:zDVnqGib
>>153

何か仕様のようだねぇ。
ソフトウェアリセットは効くからいいけど。

160 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 00:34 ID:AySTECXD
>>158
Swap

161 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 00:34 ID:Daum9ysa
ソフトウェアリセットってどうやんの?

162 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 00:34 ID:/tlgFt2w
>>155
隙間になんか、かましたらいいじゃん。


163 名前:103 :04/06/23 00:34 ID:+MEeBvX9
FREE_HDLOADER_CRACKED_by_PS2OWNZ-ISO.zip 139,261,956 32377d8efd6d6bde3b22d28015f3fc3e

164 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 00:35 ID:F8tAWOif
ちょっと流れが読めん。
クラック版でも流れてんの?

165 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 00:35 ID:SbQant08
>>163
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!! 神!!!

166 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 00:35 ID:D4qcMVO9
残る課題のベイ内の遊びだがホームセンターで1mmの暑さのゴムシートと
3mmのやつのを買ってきて1mmのを下に、3mmのを横にうまく挟む。
奥(PS全面側)はスチールウール詰めたw

167 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 00:35 ID:JM1dUMsX
>>163
キタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─ !!

168 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 00:35 ID:zDVnqGib
あ、R1+R2+L1+L2ボタン同時押しってゲームのリセットだけか。
書き方紛らわしくてスマソ

169 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 00:35 ID:F8tAWOif
cracked書いてあるし_| ̄|○

170 名前:名無しさんの野望 :04/06/23 00:36 ID:kVDihnhe
>>164
そうだYO

171 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 00:36 ID:PE1X0nsl
クラック版って基本的にどう変わってるの?

172 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 00:36 ID:Ik2wdeJQ
saiver2かわいそう

173 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 00:36 ID:ULSFOSXb
shareにも流して下さいませm(_ _)m

174 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 00:37 ID:lCywlJmd
>>164
前スレ最後みてくれば〜?

175 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 00:38 ID:Ik2wdeJQ
だれか前スレ張っとけば?
ここ重複スレだからわかりにくいかも


176 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 00:38 ID:F8tAWOif
>>170
まじかYO。
数日前に来た時は日本版でるまで祭りが収束するかと思ってたのに。
mod積んでなくても起動できるん?

177 名前:名無しさんの野望 :04/06/23 00:38 ID:kVDihnhe
このスレッドの投稿時間上から見ていったら
すごいことになってら。

178 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 00:38 ID:SbQant08
★PS2でバックアップを動かそう-HDLoader-part2★
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1087450488/

179 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 00:38 ID:xm39envg
 結局のところMOD入れてれば動くんですよね?>神様達

180 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 00:38 ID:G4If0KeV
みなさんどのHDD買いますか?

181 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 00:38 ID:lCywlJmd
>>176
前スレ最後からこのスレ全部見てきなさいってば

182 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 00:38 ID:i0J5bmQM
クラック版使ってもブラックアウトする・・
PARじゃ駄目なのか?

183 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 00:39 ID:jDGI9XSU
PARでもインスト出来るの?

184 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 00:40 ID:Ik2wdeJQ
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/68964886

いちおう張っとく

185 名前:103 :04/06/23 00:40 ID:+MEeBvX9
nyのキャッシュをこれだけにして、再起動したぞ。
みんなどんどん持って行ってくれ。


186 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 00:40 ID:SbQant08
>>185
ヤホーイ!!神紙髪!!

187 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 00:42 ID:xm39envg
shareにも放流できる方おねがいしまつ・・・
今divineoにキャンセルメール送ったった

188 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 00:42 ID:dNLCUkaB
どなたか入手できた方で、子鯖に流して下さる
神はいらっしゃいませんか?

189 名前:103 :04/06/23 00:43 ID:+MEeBvX9
クラスタは
PS2
HDLOADER
の2つ

FREE_HDLOADER_CRACKED_by_PS2OWNZ-ISO.zip 139,261,956 32377d8efd6d6bde3b22d28015f3fc3e




190 名前:124 :04/06/23 00:43 ID:zDVnqGib
ギャロレー7再インストしたけどだめだorz

191 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 00:43 ID:6k68CKVi
HDLoaderとアクションリプレイやゲームシャークのような改造ツールは併用出来ますか?
いいえ。残念ながら現時点ではお使い頂けません。

オンラインで遊ぶゲームにHDLoaderは使えますか?
DNAS認証をしないゲームなら使えます。
互換性のページにも書きました通り、HDLoaderはDNAS認証に失敗しますので、
DNAS認証をしてオンラインで遊ぶゲームはHDLoaderを使えません。



192 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 00:43 ID:8TGSRRDG
誰かまとめのテンプレ作ってくれ

193 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 00:43 ID:xm39envg
>>124 起動しないソフトって奴じゃないのかな・・・

194 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 00:44 ID:1BpqYroP
RKだとスワップしてもダメぽ

195 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 00:44 ID:lCywlJmd
HDLってディスクチェンジとかどうなるのかな?

196 名前:195 :04/06/23 00:45 ID:lCywlJmd
あ、どうせ今までどおりセーブ後ディスク2起動でOKか

197 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 00:45 ID:/cVWckJy
起動したけど、playでブラックアウト_| ̄|○
 
pixel ヌッ頃す!!!  

198 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 00:46 ID:Ik2wdeJQ
前にインスコ済みだったダーククロニクル 無事起動しますた!



感動!

199 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 00:46 ID:6k68CKVi
動かないゲームリスト
Biohazzard Outbreak
MX 2002
Peter Pan: The Legend of Neverland
Ratchet & Clank 1 (NOTE: Ratchet & Clank: Going Commando DOES work)


200 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 00:46 ID:N1AzfX/x
すまないが私の環境じゃNYできないので
Torrentにながしてくれないですか?

201 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 00:46 ID:lCywlJmd
ロード長かったけど短くなってステキなソフトって何があるのかねぇ
スパロボやサカーライフぐらいしか知らないな

202 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 00:47 ID:C7JtUfo/
つうかトレネットなんだありゃあ4時間ほど繋いだが1%も進まなかったこんなこと初めて
つことでnyに流れてるイメージ頼るわヨロ

203 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 00:47 ID:eu4IS60Q
FIFAトータルフットボールも起動しませんでした(´・ω・`)

204 名前:103 :04/06/23 00:47 ID:+MEeBvX9
ny転送ぼちぼち始まりました。


205 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 00:47 ID:lCywlJmd
>>200
今でも皆BTから拾ってきてるんじゃん
良く見なよ

206 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 00:48 ID:xm39envg
>>203
純正でも起動しないのでしょうか?

207 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 00:48 ID:Daum9ysa
どれもこれも早くなるからかなり快適
BurnOut2もめたくた速くなった

208 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 00:48 ID:a2oANVF9
2層ものはインスト、起動できるの?

209 名前:124 :04/06/23 00:49 ID:zDVnqGib
ギャロレー7、起動時にselectボタン押して、Mode3をEnableにしたら起動したYo!
こりゃ本格的に起動確認のページが無いとだめかな?
HP作ったこと無いし、俺 orz

210 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 00:49 ID:Qwsy2Dal
Ik2wdeJQってsaiver2にみえてきた

211 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 00:50 ID:SbQant08
nyで落ちてきたー!!!
103氏、ありがとう・・・

212 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 00:50 ID:G4If0KeV
>>194
191 名前: 名無しさん◎書き込み中 [sage] 投稿日: 04/06/18 13:51 ID:9CObxxl0
RKのみでも起動は確認!
HDDまだないのでエラーになるが。

ってあるけど、RKでできるんじゃないの?

213 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 00:50 ID:xm39envg
share・・・できたら御願いしまつ

214 名前:103 :04/06/23 00:52 ID:+MEeBvX9
share

FREE_HDLOADER_CRACKED_by_PS2OWNZ-ISO.zip 139,261,956 92eded663a6e40b5f269faa2e1ccf11cf3a79996

215 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 00:52 ID:xm39envg
あ、ありがとうございまつ!!>>103 様ぁ!!

216 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 00:54 ID:2XqKQIEA
>>209
ttp://park8.wakwak.com/~benzo/ps2/hdloader.html
ここに頼むか?

217 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 00:55 ID:ULSFOSXb
>>214
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!

( ´∀`)つ旦~ オチャドゾー

218 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 00:56 ID:1BpqYroP
>>212
ゴメン、それ書いたの両方オレです

起動はするけどインストールの時スワップすると
「PS2のディスク入れろゴルァ」って出ます

CDLader使ったり出来る限りいじってるけどムリポ


219 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 00:56 ID:iI1835KU
今トレントしてるけど…
↓255KBの↑248KBって(ry
nyよりもこっちの方が断然速いと思うわけだが…

220 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 00:57 ID:lCywlJmd
>>219
ny厨に何言っても無駄でしょ

221 名前:219 :04/06/23 00:58 ID:iI1835KU
5分9秒で終わってしまった…
種になってくれてた人Thx!
漏れも種になりながら焼いてくるわ。

222 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 00:58 ID:Ik2wdeJQ
RKで起動してバックアップDVDをインストールしてみてます。30000(V5) NOMOD
これで動けば薔薇色の人生が・・・

223 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 00:59 ID:1BpqYroP
動作報告

パチスロ北斗 OK

224 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 00:59 ID:G4If0KeV
>>222
報告おねがいしまつ

225 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 01:00 ID:dNLCUkaB
BBUnit無くても、PS2ネットワークアダプタとPC用のHDDあれば大丈夫ってこと?

まだの人明日まで種やるから教えて〜;;

226 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 01:00 ID:tyBs3AEW
ps2とれんと レジストページどこだ?


227 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 01:00 ID:yicu5p+y
torrentスパノバので落ちる?
さっぱりトラかk-につながらない

228 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 01:00 ID:NzqkTrvi
HDDにインストール済みのゲームを起動するにも
HDLOADERのCDから起動しなきゃいけないんですか?

それとも、BBパックのやつみたいに、
HDDにあらかじめインストールされたBIOSメニューみたいのが起動して、
ディスクを入れなくてもゲームの起動はOKなのでしょうか?

229 名前:前スレ191 :04/06/23 01:01 ID:ZLJL5V2w
>>218
うそこけゴラァ!!俺が191だっつーの!

ちゃんと49氏の手順どうりにスワップしたのか?


230 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 01:02 ID:SbQant08
>>226
ttp://www.gamingtorrents.com/account-signup.php
ここらしいんだがレジストメールは来るんだが、そのリンク先が404notfoundになっちゃう。
試してみて。

231 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 01:03 ID:iI1835KU
>>226
前スレ>>784からログイン画面にdでsignupクリックで。

さて、焼いてこよう。

232 名前:222 :04/06/23 01:03 ID:Ik2wdeJQ
>>224
いま50%です ちなみに桜坂

233 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 01:03 ID:cMMmeaFI
>>230
username tanasinn194
password maruboro

使って良いよ

234 名前:226 :04/06/23 01:03 ID:tyBs3AEW
すまねぃ 見つけた


235 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 01:03 ID:eu4IS60Q
超絶読み込みの激しかった最終兵器彼女が無音ですいすい動くよ・・・
これは日本版出たら買わねば・・

236 名前:124 :04/06/23 01:04 ID:zDVnqGib
さっきからギャロレー7の報告ばかりですまぬが、BGMによっては音とび状態になって聞けた
状態にならないときがある。
オリジナルからのインストなんだが、HDDなのかピックアップが原因なのか絞りきれねぇ。
検証は今日の夜以降にしてもう寝ます

237 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 01:06 ID:zpgKzvk0
55000GTとSM3で頑張ってるんだが赤の画面の後に止まる!
現在FTTHで種を放出中、朝までは動かしとく

238 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 01:06 ID:xm39envg
おつです。

239 名前:228 :04/06/23 01:06 ID:NzqkTrvi
ttp://park8.wakwak.com/~benzo/ps2/hdloader.html
の神のサイトに載ってましたね・・・

やっぱ日本語版が出たらそれを買うか、
FREE+製品版狂ったタクシーという組み合わせで起動するのがいいのかな。

・・・ひょっとしたら、データいじってやれば狂ったタクシー以外でも
起動するようになったりするのかな。dvdloaderやRKでの関連付け見たいに。

240 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 01:06 ID:l7Fpy7Zz
後は改造コードが使えるようになったら完璧だなぁ

241 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 01:07 ID:PNz6veXB
買わなくて良かった〜

242 名前:222 :04/06/23 01:07 ID:Ik2wdeJQ
222です

無事起動しました なんかあっけない

http://park8.wakwak.com/~benzo/ps2/hdloader.html#e03
ちなみにこの手順です。

すげーすげー

243 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 01:08 ID:fCOY0RA4
>>218
RKで普通にバックアップでいけますたよ?
無改造の30000です

手順間違ってるんじゃない?


244 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 01:09 ID:xm39envg
結局買う必要なしに動くのですよね?

245 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 01:09 ID:G4If0KeV
>>242
おつです。ありがとう。

246 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 01:09 ID:yicu5p+y
クレタク必要なの?
SMあっても

247 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 01:10 ID:l7Fpy7Zz
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g23038248

出品者乙

248 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 01:10 ID:w2SwGYvN
37000+RKで無事インスコ&起動確認。
インスコしたのはバックアップCDの地球防衛軍。
50000(V10)のSMCDからは、HDLがなぜか起動しなかった。

249 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 01:10 ID:xm39envg
 え、必要あるのか・・?

250 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 01:11 ID:Cr546DnM
でも、mod無し組は日本版買うだろ?

251 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 01:11 ID:Ik2wdeJQ
>>246
クレタクいらないよ SMもいらない (自分の環境では)
自分はRKでやってます
30000(V5) NoMOD

252 名前:103 :04/06/23 01:11 ID:+MEeBvX9
DMS3のばあい、起動後のメニュー画面でディスクを入れ替えてから、
インストールしないと、ディスクチェックで固まりませんか?

他のDMSユーザーの方どうですか?

うちの環境は50000+DMS3V9 Ver2.2です


253 名前:前スレ191 :04/06/23 01:11 ID:ZLJL5V2w
>>243
漏れになりすましてる時点で>>218は釣り確定。
ばれたせいか書き込みもさっきからないし。



254 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 01:14 ID:cMMmeaFI
50000NB V10だと起動しないかも。筐体差あるだろうけど。うちの駄目だった

255 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 01:15 ID:NzqkTrvi
>>254
RKとかcdloaderとか噛ませてもだめなのか・・?

256 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 01:15 ID:a2oANVF9
magic3付けてるんだけど、大丈夫なのかな?
HDD使えないって触れ込みだったけど・・・。

257 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 01:16 ID:xm39envg
この際関係なさげでは? >>256

258 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 01:17 ID:OOXPm7Zw
10000番ってBBユニットかネトアダ対応してる?買おうか迷ってる。

259 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 01:18 ID:cMMmeaFI
>>255
V10はRKだめぽ。CDLはやってみたけど無理っぽい。
前スレあたりでクラックされてないときDVD化したら起動って言ってた香具師がいたけど。
どうなんだろう。でも俺はアダプタもHDDも買ってないから、人柱報告待ちなんだよね。
とはいえトレントの秒読みに参加してたけど・・

260 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 01:18 ID:G4If0KeV
>>258
してない

261 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 01:18 ID:HpBJhe7X
>>254
漏れも50000NB V10で起動しませんですた(T.T)

262 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 01:18 ID:/620CoDF
>>256
実はmagic3でもHDD使えるよ。
自分はSCPH-10000 + magic3だったけど、PAR体験版起動→コード使わない→プレイしたいHDD対応ゲーム入れる→起動でHDDもちゃんと動く。

それとは別に、HDD対応してないMARSでもHDL使えたんで、大丈夫じゃないかな。

263 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 01:18 ID:4xbSixq9
V10、CDLoader β5.2噛ませて起動してるよ

264 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 01:19 ID:cpol4awe
>>258
残念内蔵が使えないのでどうしようもない・・・・
俺も18000番だし一緒だよ・・・

265 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 01:19 ID:a2oANVF9
>>257
「このHDDが使えない」ってのはBBのだけなのかな?
取りあえず、朝になったらネットワークアダプタ買ってきて
余ってるHDDで試してみます。

266 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 01:20 ID:l7Fpy7Zz
>>258
外付けHDDが必要
今も販売、レンタルしてるかどうかわ知らん
ネットワークアダプタは勿論物理的に対応してない

267 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 01:20 ID:a2oANVF9
>>262
お、いけるんですか!
早く試したい・・・。

268 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 01:21 ID:OOXPm7Zw
てことは10000番をもつ俺は負け組か。

269 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 01:21 ID:Ik2wdeJQ
ぷち祭りだな

270 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 01:22 ID:cMMmeaFI
>>261
CD→DVDやってみてホスィ。予想だが起動すると思う。
俺、自分のパソコンDVD焼けなくてDVD焼ける家族用のパソコンこの時間帯いじれないんだよね

271 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 01:22 ID:dNLCUkaB
IMPORTANT: HDLoader is NOT compatible with the following Japanese PS2 models: SCPH 10000, SCPH 15000 and SCPH 18000.

272 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 01:22 ID:lCywlJmd
サカつく楽しみだなぁ
ロード激減出来そうでタマラン

273 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 01:22 ID:GXDtjDrm
これだけ早くクラックが出回っちゃうと、
オリジナルのバージョンアップが早くなりそうだな。

274 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 01:24 ID:lCywlJmd
バージョンアップ早かったら逆に売れなくなりそう


275 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 01:24 ID:iI1835KU
動作報告。ついでに手順もっかいまとめてみる。
環境:
SCPH-30000+スライドカードとメモカブートにしたSM3
及びBBnaviインスト済みの正規HDD
テストに使ったゲーム:SEGA AGESシリーズの「ぷよぷよ通」をバックアップしたCD-R
手順:
1.SM3を起動
2.スワップしてCrack版のHDLader起動
3.ライセンス確認画面が出たのでとりあえずYes押した。
4.Installを押して回転止まったらコピーにスワップしてcontinue。
5.インスト完了後Playで遊んでみた。
6.とりあえず動いた。(゚д゚)ウマー

手持ちのPAR2でも試してみるか。

276 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 01:25 ID:xm39envg
みなさんあの存在を忘れていますね、自分もでしたが・・コモンドコフ

277 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 01:25 ID:Ik2wdeJQ
ファイル圧縮とかbigドライブ対応とか
ああ、やっぱりコードつかえるようになるってのも良いね

278 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 01:28 ID:1wGMzFNO
後はHDLをメモカにインストールできれば・・・

279 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 01:29 ID:yicu5p+y
>>276
今みたらさっそく売ってたよ
コピーっぽいけどな

280 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 01:29 ID:5mUVHyaI
CD-Rがないよ。。

281 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 01:30 ID:xm39envg
やっぱり、、、あそこが繁盛しちゃうかもw

282 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 01:31 ID:1BpqYroP
>>253
釣りじゃないです。素でボケてました。
興奮のあまり>158の書き込みと勘違いしてました

RKでもDVDは49さんの手順でインストールできるんだけど
問題はCDなんですよ。
RKでCDのゲームいけた人います?

283 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 01:31 ID:8uX1XDfi
>>252
checking CD/DVD...のところから先に進まないです。
メニュー画面でディスクを入れ替えても無理でした。
どのタイミングで入れ替えているんですか?

環境は50000MB/NH+DMS3V9 Ver2.2

284 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 01:31 ID:yicu5p+y
ttp://www.god-x.com/sm3up.htm
これって用はコピーだろ
あほか

285 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 01:32 ID:dNLCUkaB
ゲームのインスコもDVD-RWでいける?
貧乏なもので_| ̄|○

286 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 01:34 ID:cMMmeaFI
>>263
有難う。今やってみたら起動できました。
Hardware Errorが出て感動しました。

SCPH-50000NB V10
SM3.0 → CDloader beta5.2 → クラックHDL

CdloaderってV7ALLよりbeta5.2の方が完璧に近いんだなー。
ちなみにCDLはここで落とせます
http://home.rochester.rr.com/ps2ownz/

287 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 01:35 ID:yicu5p+y
ハードディスクローダー」はあなたのお手持ちの「スワップマジック2
CDversion」又は「スワップマジック3」と組み合わせて使うディスクです

コマンドコフはコピーしか売らないみたいね
しかも馬鹿高いし氏ねよ

288 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 01:37 ID:xm39envg
まぁ、あまり言及しない方が( ・∀・)イイ!ですよ、明日カカロットがやってくるかもしれないしw

289 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 01:37 ID:E1kL+SAe
>282
正規PS2CDとスワップさせたら?


290 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 01:38 ID:cusN4I3d
ひょっとしてRKのディスクの容量って関係アリ?

291 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 01:38 ID:dNLCUkaB
おまいらがモッサリしてる間に来てますよ?
04/06/22 Lets_Make_a_J-League_Pro_Soccer_Club_04_Jap_Ps2_Dvd-ORGASM ORGASM NTSC/JAP DVD-FULL

292 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 01:40 ID:tyBs3AEW
ん?
SMってコピーで動くようになったのか?
別にSM2がいるとか?

293 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 01:41 ID:NzqkTrvi
>>291
ォィォィ、ここはCD−R板ですよ

294 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 01:43 ID:eu4IS60Q
120Gの買ったら純正HD必要なくなるんだけど、逆にPS2純正のHDDってPCで使えるのかな?

295 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 01:44 ID:NzqkTrvi
フォーマットすればな

296 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 01:45 ID:xm39envg
ってかヤフオクで純正でつっていって売れば結構な値段になるんでは・・・

297 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 01:47 ID:G4If0KeV
>>291
どこにキタ?

298 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 01:47 ID:5ncaZZ2C
nyおせーよ!

299 名前:103 :04/06/23 01:48 ID:+MEeBvX9
>283
起動後、そのままディスク入替え、
インストールを選び、インストール。

メニューに戻ってディスクを入れ替えれば、続けてインストールできました。

fast bootで起動しています。

ちなみに、三國無双3とGTA VCで成功しました。(共にバックアップ)



300 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 01:49 ID:yicu5p+y
>>298
どうせ、HDDねーんだろうが

301 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 01:49 ID:NzqkTrvi
>>296
それいいな。

ただ、転売する場合、個人情報とかしっかり消さないとね

302 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 01:49 ID:yicu5p+y
>>299
GTA VCどう?
町から町へのアクセスなくなったらもぅ最高なんだけど

303 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 01:50 ID:5ncaZZ2C
って言ってる間にtrrentで1分で落ちてきたよ

304 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 01:51 ID:xm39envg
 たしかにそうでつね、消さないと・・・
ってか俺アダプタと幕買っちまったけど、今考えた自分の方法・・・(・∀・)イイ!!(半泣き
あぁあ

305 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 01:51 ID:ZeTjabbJ
SCPH-30000とRKのみで起動できた神はいますか?
明日HDDとネットワークアダプタ買ってこようかと思ってるんですが

306 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 01:52 ID:VwOEk6WI
>>302
街から街への読み込みは裏で読み込んでるわけじゃないから無くならないだろうね
ただ気にならなくなるくらい読み込みが短くなると思う

307 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 01:53 ID:yicu5p+y
>>306
最初の長い読み込みは?

308 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 01:54 ID:lCywlJmd
数年前に取り替えて以降放置していたQuantumの30Gじゃ認識せんかった
(´・ω・`)コンナンジャヤッパダメカ

309 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 01:54 ID:NzqkTrvi
幕流動軸受け120GB+ネットワークアダプタで12000〜14000円くらいか
結構かかるね
通販で買ったら送料もかかるし。

amazonでバルクHDDも安く扱ってくれたらいいんだけどな。

310 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 01:55 ID:NzqkTrvi
>>308
ネットワークアダプタが40GB〜120GBしか対応してないんじゃなかったっけ?

311 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 01:55 ID:dNLCUkaB
http://images-jp.amazon.com/images/P/B00009UK8H.09.LZZZZZZZ.jpg
ところで純正HDDにはステイ着いてるけどみんなどうしてる?

312 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 01:55 ID:Ik2wdeJQ
やっぱ4R120L0(型番うろ覚え)がbestbuy?

313 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 01:56 ID:lCywlJmd
>>310
ん、物によっては20Gでも認識報告でてるから多分物が悪い(・ω・`)

314 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 01:56 ID:xm39envg
俺それ買い増しtt

315 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 01:56 ID:yicu5p+y
>>311
PCのジャンク品でなんとかする

316 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 01:57 ID:yicu5p+y
>>311
誰かこれペーパークラフトで作れるように設定して

317 名前:283 :04/06/23 01:57 ID:8uX1XDfi
>>299
やっぱり無理でした…
前スレにも書いていましたが、DMS3の不具合と見ていいでしょうね。
買おうかどうか迷ってましたが、買わなくて良かったです。

ご説明ありがとうございましたー

318 名前:103 :04/06/23 01:58 ID:+MEeBvX9
120Gとかに換装した場合、BBNavi等はインストールできるの?


319 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 01:59 ID:xm39envg
閃いた!ダイソーのアルミ板だ!

320 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 01:59 ID:lCywlJmd
6Y120L0でいいのかな
明日買ってこようか

321 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 01:59 ID:NzqkTrvi
>>318
ネットワークアダプタとかにCD添付されてないの・・?
それでフォーマットとかするんだよね。

322 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 01:59 ID:/QMI/cwz
起動報告

@ WE7INT
起動。 試合 ⇒ メニュー ⇒ 試合の流れが速い。 7無印のHDDインスコより速い

A みんゴル4
起動しますた。  かなり速い。 オススメ

B サカつく2003
起動 普通にHDDインスコしたのと、殆ど変わらず。 若干 速い

C GTA vice city
起動 速い

323 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 02:00 ID:lCywlJmd
ゼノフリ起動すんの?

324 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 02:01 ID:1BpqYroP
爆走マウンテンバイカーズ NG
タイトル前の読み込みで止まる

ひょっとしたらチェックのON/OFFで動くかもしれないけど保留

325 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 02:01 ID:Ik2wdeJQ
ヤフオクでクラック版売る奴が出そうな予感w

326 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 02:01 ID:/QMI/cwz
saiver2の逆襲 (((;゚Д゚)))ガクガクブルブル

327 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 02:01 ID:VwOEk6WI
>>307
ちょっと検証してきた
最初のロード画面は2,30秒
街から街への移動は一瞬

328 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 02:01 ID:xm39envg
超ありえーる

329 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 02:02 ID:Pc+43nyf
すまないけど
USA版444M位
のと
クラック版139M位のと
FREE_HDLOADER_CRACKED_by_PS2OWNZ-ISO.zip

このどれを落とせばいいんですか?
一応SMもPSBBも持ってるんでためしてみたーい


330 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 02:02 ID:yicu5p+y
>>322
GTA VCなこれでPCみたいに(アンオフィシャルだけど)にネットプレイできたらな・・・・

331 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 02:02 ID:yicu5p+y
>>325
コマンドコフですでにぼったくり値段で売ってます

332 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 02:03 ID:/3l/Xyrn
乗り遅れた。トレントのどこに来てるんだ?

333 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 02:03 ID:yicu5p+y
>>327
うおおおおおおおおおおおおおおお

334 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 02:03 ID:Ik2wdeJQ
クラック版共有してたら京都に怒られますか?

335 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 02:03 ID:lCywlJmd
>>332
スレを見るんだ

336 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 02:03 ID:/QMI/cwz
>>329
クラックの方がいいと思う

337 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 02:05 ID:/3l/Xyrn
>>335

338 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 02:06 ID:Pc+43nyf
>>336
分かった 
ありがとう 言うとおりにする
でも
FREE_HDLOADER_CRACKED_by_PS2OWNZ-ISO.zip はなんで駄目なんだ?

339 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 02:07 ID:NzqkTrvi
同じものだろ

340 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 02:07 ID:/3l/Xyrn
誤爆った。
>>335
nyで落ち始めた。スマンかった。

341 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 02:07 ID:yicu5p+y
パデキアの根っこどこ?

342 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 02:08 ID:CRE9vk5Z
サッカーライフ!インスコしたんだが実況の声がでないよ

343 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 02:08 ID:Pc+43nyf
結局元からHDDにインストールするタイプのゲームは言うほど速くならないんだ?
サカつくとかウイポとか

344 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 02:09 ID:Daum9ysa
実況の人 有給休暇だってよ

345 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 02:09 ID:1BpqYroP
あんま関係ないけど
インストールしたゲームがBBナビのゲームチャンネルに表示されるw

346 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 02:09 ID:D1LSmaR/
HD買うのマンドクセー

347 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 02:09 ID:xm39envg
明日は6時半沖です

348 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 02:09 ID:JM1dUMsX
デーモンにマウントしてもクレタクって認識しないのですがこれは仕様?

349 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 02:10 ID:yicu5p+y
>>343
PS2の処理能力のせいじゃねーの

350 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 02:10 ID:AlKcEczd
>>262
おい、これ、scph-1000とかにも対応してるのか?
オレの情報だと、3000以降なんだが。

1000でも動くんならうれしい限りだが

351 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 02:10 ID:lCywlJmd
>>343
そりゃあ同じだしねぇ(´д`;)
ところでHDL起動でその後HDDにインストとか出来るのかな…意味無いだろうけど

352 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 02:10 ID:yicu5p+y
>>346
俺120G10個くらいあるわ

353 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 02:11 ID:Daum9ysa
http://shop.tsukumo.co.jp/goods.php?category_code=201505010000000&jan_code=2340101242311
ツクモへようこそ-Maxtor120G-

354 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 02:11 ID:lCywlJmd
>>352
もう明らかに用途はアレだな(・∀・)イイヨーイイヨー

355 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 02:11 ID:1BpqYroP
むしろHDD対応のゲームなら遅くなる可能性だってあるのでは?
仮想ディスク化してるだけだからね

356 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 02:12 ID:lCywlJmd
>>353
何で回転数5400なの?
どうせ買うなら7200じゃない?
そんなに値段変わらないと思うけど〜

357 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 02:13 ID:yicu5p+y
>>354
水月鯖に入るためにがんばったさ

358 名前:103 :04/06/23 02:13 ID:+MEeBvX9
DMS3のHDD Explorerにインストールできたら神


359 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 02:13 ID:Daum9ysa
>>356
ログ嫁よ

7200は熱くて五月蝿いって書いてあるやん

360 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 02:13 ID:Ik2wdeJQ
>>356
そんなこと考えるひとはあまりいないと思われ

361 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 02:13 ID:yicu5p+y
>>356
回転数低い 静か

362 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 02:14 ID:BIj+ry8A
PS2 BBU付き50000型 とSM2 持ってる俺は使える?

内蔵されてる40G HDDに使えるなら使いたいのだけど、、、
これインストするとネット接続出来なくなったりしない(;´Д`) '`ァ'`ァ

363 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 02:14 ID:AlKcEczd
ところで
FREE HDLOADER CRACKED by PS2OWNZ-ISO
HD LOADER PS2CD-GamingTorrents.com

このふたつ、どっちが本物なんだ?
ドッチをインスコすればいいんだ

364 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 02:14 ID:Daum9ysa
bakaには7200回転がお似合いだねw

365 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 02:15 ID:Pc+43nyf
>>349
かな?

>>351
でも一応HDDインストールタイプのゲームでも一応DVDから何かを読み込んでるし
それなりに速くなるかなぁって期待してたんだけどね
SO3DCとかインストールしても戦闘前とかフィールドマップでDVDキュルキュルって何回も読み込みミスしてうざいし(焼いたDVD)
でもまぁダビスタとか鬼速になるなら嬉しい

366 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 02:15 ID:lCywlJmd
>>359
あー…未だにに熱いのね('A`;)
幕のは数年前にそれで買わなくなったなぁ


367 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 02:17 ID:1wGMzFNO
幕120G 5400rpmって純正HDDより静か?

368 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 02:18 ID:zia1+Gjy
4Rは結構熱いよ。
静かではあるが

369 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 02:19 ID:jkqA+rBr
俺のデスクのOS積んでるのが6Y120P0だなぁ。
周り上下に合計5台くらいHDDあってファン一基だけど40℃前後。
別段熱いとは思えないけどねぇ。
もう1年以上毎日フル稼働だけど何も問題なし、耐久性はいいらしい。

370 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 02:22 ID:t1f0T7S1
http://babelfish.altavista.com/babelfish/trurl_pagecontent?url=http://home.rochester.rr.com/ps2ownz/&lp=en_ja
ここのサイトでPS1の起動するCDローダーってある?
あるならどれか激しくキボンヌ

371 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 02:23 ID:D1LSmaR/
>>369
オレはそれをデータ用にしてるよ

372 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 02:23 ID:lCywlJmd
>>370
CDLがどんな物か分かってるのかい?

373 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 02:27 ID:t1f0T7S1
えっ
http://www.god-x.com/cdl.htm
ここのサイトでPS1ディスク対応と書いてあるのだが

374 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 02:27 ID:xm39envg
もうねまつ・・・明日6時半かぁ・・・・がむばる。

375 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 02:28 ID:p7YlBGkq
SEGA はNCAA の大学バスケットボール2003 年(DVD) を遊ばす

376 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 02:31 ID:AlKcEczd
明日6時半に何があるの?

377 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 02:32 ID:1BpqYroP
仕事では?
俺も寝ないとヤバイ

378 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 02:33 ID:Daum9ysa
6時半まで起きてれば

379 名前:103 :04/06/23 02:35 ID:+MEeBvX9
DMS3の件ですが、こちらの環境でもディスクチェックで固まるときがある。
電源を入れなおして、メニューに切り替わる直前にイジェクトボタンを押すといいような感じ。
1枚インストールできれば、2枚目以降も大丈夫みたい。


380 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 02:36 ID:ZeTjabbJ
過去ログ読んだんだけど、いまいち確認が取れないんだが
RK+30000番のみでFREE_HDLOADER_CRACKED_by_PS2OWNZ-ISO.zipはイケるのか?
SMとか無しでも大丈夫なん?

381 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 02:41 ID:dNLCUkaB
HDD買えないから必死に120GのデータをDVD-Rに焼いてるのは漏れだけじゃないはずっw

382 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 02:42 ID:AySTECXD
>>380
SM or Mod必須
日本版オリジナルHDLoaderならSM不必要

383 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 02:45 ID:dNLCUkaB
FREE_HDLOADER_CRACKED_by_PS2OWNZ-ISO.rarを
18000番、SM2で起動確認。

ちゃんと青画面になったのにメニューが立ち上がらない。

18000では動作確認もできませんか、そうですか…。


ていうか、そもそもISOじゃなかったんだけど、偽者?

384 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 02:45 ID:Pc+43nyf
ほんっとクラック版作った人天才だな
4000円でも飛ぶように売れるのにこうやってただでくれるんだからほんっと神
早く落ちてこないかなぁ
さっきから切れまくり

385 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 02:45 ID:iI1835KU
>>380
30000ならRK031でオプションを二つともOFFにすれば、
>>275でインストしておいたゲームの起動は確認できた。
インスト自体はRK経由だとまだやってないからワカンネ

386 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 02:46 ID:NzqkTrvi
とりあえずRK+大容量DVDマスター+大容量PS1CDマスター
があれば問題ないんじゃない?

例を挙げればRK+DMC+ポリスノーツや鉄拳2(PS1CDはRK起動用に関連付け)みたいに

387 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 02:47 ID:NzqkTrvi
>>384
まぁ、直起動できないってだけでずいぶんなデメリットがあるんだけどな。
結局スワップが必要になっちゃう。

あ、チップ積んでる場合は無問題か

388 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 02:49 ID:Pc+43nyf
>>387
あぁ、そうか 忘れてた
毎回SM入れてクラック版に入れ代えてメニューから選んで起動だっけ?
だるいっちゃーだるいよな
でもロード速くなるから別に全然嬉しいけど

389 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 02:49 ID:ZeTjabbJ
>>382
SMもMODも持ってないんだ、俺

>>385
起動確認できたらレポよろしくです

>>386
うん、そう信じたい

390 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 02:52 ID:ShcstE4G
さらにクラックでクレタク起動になったら本気で神だな。

10000番が対応していれば…orz

391 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 02:56 ID:NzqkTrvi
正規版なら、インストさえすんでりゃ電源入れるだけで
そのままゲーム選び放題だからな

スワップやらディスク取り出してトレーに入れたりやら
面倒なことはやらなくてもよくなる。

あとはチートさえつかえれば・・・

392 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 03:07 ID:eu4IS60Q
あまり海外の神にばかり頼ってられません。
チートは私たち日本人で何とかしてみようじゃありませんか。

393 名前:283 :04/06/23 03:09 ID:dKO0c/L+
即興でスライドカード作って、RKで何とかインストールまでこぎつけました

>>379
>>電源を入れなおして、メニューに切り替わる直前にイジェクトボタンを押すといいような感じ。
おお、そうなんですかー、今やってるインストールが終わってから試してみよー
しかし、それでできてしまったらフロントパーツ割ってまでしてチップOFFで起動させた意味が…

394 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 03:19 ID:yRJ7P+50
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1086492107/468
この方法でXPLODERをメモカから起動できます。
同様にしてHDLoaderのSLUS_203.44をA490C以降を削除してメモカに転送すると起動まではいきます。
SLUS_203.ELF:674,060バイト
ただHDLoaderの場合、削った部分がダミーではないかもしれないので正常に動作しないかもしれません。
8M以下なら削らずに転送できるのですが。
ネットワークアダプタとHDDがないのでこれ以上のことはわかりません。
来週には動作報告できると思いますがだれかやってくれる人いたらお願いします。

395 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 03:19 ID:Pc+43nyf
弾かれまくる・・・・
ダウンキーロスト遮断回数213回
俺嫌われてんのかなぁブーッε=_| ̄|○

396 名前:283 :04/06/23 03:22 ID:dKO0c/L+
チップONでインストできたー
>>379
情報サンクス

必死こいてスライドカード作るんじゃなかった…

397 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 03:26 ID:fpvUtj+u
divineoとかいうとこよりクラック版のが早く来ちゃった。(w

398 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 03:35 ID:tyBs3AEW
HD_LOADER_PS2CD-GamingTorrents.com

FREE_HDLOADER_CRACKED_by_PS2OWNZ-ISO
が有るのね
FREE_HDLOADER_CRACKED_by_PS2OWNZ-ISO
だけ落とせば正解なのかな?

399 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 03:36 ID:AS0LjUDZ
ああ、最近18000壊れたから買い換えようと思ったらこのタイミングで苦楽版リリースですか。
でも今、店頭で売ってるのはRK使えないらしいし、本体+BBpack+SMなんかでえらい出費かさむなぁ。
どうでも良いですね、すいません愚痴でした。 orzネムイノデネマス

400 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 03:39 ID:ShcstE4G
10000or外付けで成功した人いる?

401 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 03:50 ID:HbOsWbrF
ハバネロ食った
やべえ、寝れそうも無くなった

402 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 03:58 ID:yEiPyn67
既に報告出てるけど、V10の場合CDL噛まさないと起動しないな・・・。
まぁ今試しに入れてみてるけど、上手くいったら120GBのHDD買って
くるか。
それにしてもSM2のCD版起動率悪すぎやしませんか?

あと、CD版のスペースインベーダーとか言う凄く安いソフトはインストール
出来ませんでしたw

403 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 04:05 ID:AlKcEczd
>>400
何がダメなのかわからんが、
FREE_HDLOADER_CRACKED_by_PS2OWNZ-ISO
で、とりあえず、サクツク04起動確認したよ。
まだ、一個しかインストOR起動してないので、
このあとどういう不具合が出てくるかわからんが、
多分、動作しませんって事より、動作保証外じゃないかな。
動かないソフトが多いとか。よくわからんが。

404 名前:383 :04/06/23 04:09 ID:dNLCUkaB
ダメ元でCDLoaderかませたら、18000でも問題なく起動しました。
ただ、HDDないのでHardware Errorですが。

↑のほうで10000番台の検証をされている方もいらっしゃるようですが
起動しないような方がいらっしゃいましたら、CDLoaderをオススメします。

405 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 04:10 ID:F90W5gRs
10000で出来たの?

406 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 04:13 ID:AlKcEczd
>>405
そそ、押し入れに入ってる1000+hdd引っ張り出してきた。
おれ、これしか、hdd持ってないから、ダメなら、
3000用のアダプタ明日買おうと思ってたんだが。

407 名前:402 :04/06/23 04:14 ID:yEiPyn67
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
こりゃ凄いですね。
試しに007のバックアップインストールしたらロードが怖いくらい早いw
今日は眠いから寝て、明日色々試してみよう。


408 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 04:15 ID:8KVNtK5T
http://www.hdloader.com/site.php?page=howto
10000、15000、18000は対応してない。

409 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 04:17 ID:F90W5gRs
>>406 友達が旧BBイラネーって言ってたとこだわ。もらってこよう。
過去ログまだ読んでないからわかんないけどクラック版、どこに来たの?

410 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 04:19 ID:AlKcEczd
>>408
それは、知ってるって。
だから、ダメもとでやったんじゃないか。

411 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 04:21 ID:JM1dUMsX
焼きソフトは何使ってますか?
デーモンでマウントしても無理だし、CD Manipulatorで焼いたのも起動しない…
39000でスパノバのやつです。

412 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 04:27 ID:JM1dUMsX
RK使ったら動きました。
SM2.0の黒いやつが原因だったみたいです。

413 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 04:31 ID:Pc+43nyf
初歩的ですまん
あのFREE_HDLOADER_CRACKED_by_PS2OWNZ-ISO落としたんだけど
WINCDRの設定はどーすればいいんですか?
あと何で焼けばいいの?データ?

414 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 04:36 ID:LQSXqKHw
>>394
どうせ無理だと思うから細かく確認してないけど、
面倒だからローダーから起動確認、それだとゲーム起動までは行かなかった。
インスコはできる。
とてもCDの中全部使ってると思えないので、そのうち8M以下になるんじゃないか。

415 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 04:36 ID:iI1835KU
>>391
とりあえず暫定処置としてPS2MENUでCDの内容をHDDへコピーしてみたら?
REZ.CVMってのが必要なのか不要なのかわかんないんだが…
これなら呼び出し用のPS1ソフト+メニュー操作少々だからまだマシじゃないか?


416 名前:415 :04/06/23 04:39 ID:iI1835KU
追記。SLUS_203.44だけコピーしたらとりあえずゲームの起動は確認できた。
これからインスコ試してみる。

417 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 04:39 ID:LQSXqKHw
お、PS2MENUなら行けるのか
EURO終わったらやるか

418 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 04:50 ID:EVHmtYpS
俺もSMCD3→CD LOADER→HDD LOADERで起動した!

HDD無いけど…。HDDとBBユニット勝ってこよ。

419 名前:415 :04/06/23 04:50 ID:iI1835KU
SLUS_203.44をHDDのHDLoader Settingsなるパーティションが存在したのでそこへコピーして起動。
今、007の正規ディスク(DVD)をインストール中で13%。
仮想化したゲームのパーティションも読めるかと思ったが、
マウントエラーが出て読めなかった。
以上、途中報告。
いいかげん眠くなってきた…

420 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 05:02 ID:AlKcEczd
8MBのきたね。
HD Loader [CRACKED + DUMMY FILES RIPPED] - Loy - GamingTorrents.com

421 名前:415 :04/06/23 05:03 ID:iI1835KU
環境は30000(V4)+スライドカード。
一応007正規のDVDをインスコ、起動確認できた。
ていうかさすがにロード速いな…
次はコピーのCD試してみる。



422 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 05:06 ID:1qC/QK4r
>>421
検証乙

423 名前:415 :04/06/23 05:07 ID:iI1835KU
ともったら>>420キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
でも、さすがにメモカ丸々1個必要だと思うとなぁ…
漏れはPS2MENU+HDDので良いや。

424 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 05:07 ID:W4GAswqy
8MBって、、小さすぎ。
hdloader、ダミー取ったらそんなもんなのか?

8MBの中に吸出し機能からdaemontoolsみたいな機能まで全部入っちゃってるわけだ。
凄いな。

425 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 05:08 ID:b2ddydFw
つーか、こんなに簡単ならどのゲームも標準でHDインスコ対応してくれればいいのにな

426 名前:415 :04/06/23 05:11 ID:iI1835KU
>>420の中身を確認した。
REZ.CVMとDRIVERSフォルダの中身を一部削ってある模様。
でも、相変わらずSLUS_203.44は8.64MBある。
よってメモカブートは不可能と思われ、>>415が現状の最善策…?

427 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 05:15 ID:Fx1kMt+h
なんかグランツールスモ3 A-specインスコしたら、起動が早杉て、ワロタ。
あと、なぜかウイイレ6FEが、オリジナルにも関わらず、インスコ出来なかった。

さかつく2004はインスト出来て、1シーズン済んだけど、今のところ不具合なしです。
ノーマルの40GBのHDDを使ってるけど、そこそこ熱くなるので、やっぱり5400回転くらいの120GB
のHDDがおすすめ。

428 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 05:24 ID:Pc+43nyf
ようやくインストールにまでこぎつけた
焼いたDVDに交換のときHDDのファンが回ってるから
DVDも回ってんじゃないかって強制排除する時大分びびった
また成功したら報告します
ちなみに
30000 SM3→HDL→SMDVD→焼きDVD


429 名前:415 :04/06/23 05:26 ID:iI1835KU
続報告。
バックアップしたCDであるぷよぷよ通が通常時と同様にインスコ、起動できた。
あとCDをインスコする場合はPS2MENUからHDLoaderを起動する前に、
トレイの中身をPS1ディスクから正規のPS2CDに変えておくべきなのも判明。
そうでないとインスト時にPS2ディスクじゃないと弾かれた。

とりあえず個人的にまとめ。
>>415-416 >>419 >>421

430 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 05:32 ID:Pc+43nyf
ダビスタ04起動でけた
はえぇwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

431 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 05:34 ID:LQSXqKHw
ownz見てみ

432 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 05:41 ID:t1f0T7S1
マジレスなのだが今話題になってるクラック版のHdloaderはスワップマジック2CDから入れ替えて
起動しないのだが(左端は青くなる)最新のCDローダーか増さないとだめなの?
漏れのCDローダーでは起動しないのだが...
手元にあるサカつく04のアクセス報告したいので誰か詳細キボンヌ

433 名前:415 :04/06/23 05:49 ID:iI1835KU
>This is NOT our release, just some lamer using our name illegally whom we will attempt to track down in due time.
>If it was a true PS2Ownz release, we would mention it here in our NEWS for starters,
>and we wouldn't make it a BLOATWARE version weighing in at a whopping 132MB (of useless junk) compressed,
>when we have confirmed DAYS ago all that's necessary for HD Loader to be ran on the PS2 is a modified ELF under 3MB in size!
OWNZより引用。
簡単に言えばこれはPS2Ownzのリリースでは無く、本来なら必要なサイズは3MB以下である。
…ってこと?3MBって(ry
まぁどちらにしろ動作はしたから感謝感謝。

434 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 05:59 ID:RCrkxy9L
>>432
お前のサカつく報告なんて誰も期待してないので別にいいよ

435 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 06:01 ID:W1WPnCzf
禿同

436 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 06:03 ID:qHT+vLH3
今までCDL使わなきゃいけなかったものも普通にプレイできるのはいいねぇ
一番(・∀・)イイ!!のはCDの恐ろしいアクセス悲鳴音を聞かなくていいことだ…。

437 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 06:05 ID:t1f0T7S1
クラック版のHdloaderは容量からいって正規品の1/2の容量ってことは
DVDRIPなどの動くバージョンのSMでないと起動しないということ?
これで間違いない?

438 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 06:12 ID:W1WPnCzf
ageてるから教えない

439 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 06:14 ID:qHT+vLH3
今純正のHDD使ってるんだけど、マクストア使ってる人は何でフォーマットしてるの?
ファイルサイズから言ってNTFSなの?

440 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 06:19 ID:kO2hWES/
IDが変わってしまいましたがID:t1f0T7S1です。
事故解決しました。
次に書き込む時はIDがt1f0T7S1に戻るかもしれません。
ageてすいません、くだらない事聞いてすいません、生きててすいません。
自分で言うのもなんですが僕は池沼なので以降放置して下さい。

441 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 06:36 ID:Tfv5wGda
キン肉マンの全力ロードが無いの最高
でもサクサク行き過ぎてもう飽きた

442 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 06:38 ID:ZWdZICBe
>>432
やっぱそうか
俺のスSW2CDからも起動できんから
SW3CD買わないといけないか
いや2500円でhdloader買うか
SW2CD所有者は完全な負け組が決定してもうた アーメン

443 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 06:41 ID:Y/cV6Pwg
>>442
CDloader beta5.2をはさめば大丈夫

444 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 06:43 ID:SbQant08
103神、朝起きてみたらダウン完了してました。
ありがとうございました。

CDLoaderv7 5.2の起動画面の意味が最初わからなくてあせったが×押すと見慣れた画面が。
無事起動確認できた。うれしすぎ!!

445 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 07:02 ID:uBEVG+Mr
PAR2で起動しまつか?

446 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 07:03 ID:t1f0T7S1
>>444
SM2CDで動いたのですか?

447 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 07:06 ID:8KVNtK5T
8.64MBが658KBになったよ;-)

http://www.consolenewz.net/

448 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 07:09 ID:qcc6Zu64
小さくなりすぎw

449 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 07:12 ID:irJA1+kA
オイw

450 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 07:12 ID:SbQant08
>>446
このスレ読めばわかると思うんだが・・・

>>286

451 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 07:13 ID:b7G5Dgul
DMS3でメモカにインスコする方法きぼん!

452 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 07:15 ID:uBEVG+Mr
PAR2で起動しまつか?って言ってんだろ

453 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 07:19 ID:EVHmtYpS
>>452
(^^;)

454 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 07:22 ID:D1LSmaR/
売り切れになる前にネットワークアダプタとHD買ってこよっと

455 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 07:25 ID:uBEVG+Mr
答えないとageまくるぞ

456 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 07:27 ID:2H2ToIfY
残念ながら起動しません

457 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 07:34 ID:uBEVG+Mr
じゃあPAR2しか持ってない俺はどうすればいいんだ?
なんとか起動する方法おしろ

458 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 07:36 ID:Tfv5wGda
ageまくって荒らせばいいよ(・∀・)バーヤ

459 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 07:39 ID:t1f0T7S1
SM2CDで起動できんからヤフオクは需要が少々出てきたな
出品者ホット方をなでおろす
セールスポイントに付け加えたほうがいいな

460 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 07:39 ID:uBEVG+Mr
このスレ見てる奴にはPARしか持ってない奴も沢山居るだろ
俺はそいつらを代表して聞いてんだよ

461 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 07:40 ID:9xIUzT5T
>>460
そいつらは何とかできると思うよ。
調べる努力しないお前には無理だけどね。

462 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 07:43 ID:uBEVG+Mr
( ´,_ゝ`) プッ

463 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 07:45 ID:0/45loGC
ダメ人間代表か。

464 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 07:47 ID:2H2ToIfY
っていうか学校はいいのか?
おまいには無理そうだから諦めて学校逝け
もしくは氏ね

465 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 07:49 ID:uBEVG+Mr
あの・・・僕もPARしか持ってない者なんですが、
なんとか起動する方法は無いでしょうか?
あと>>461さんのように自分の事しか考えてないレスは見てて悲しいですね
>>460さんに同意です

466 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 07:49 ID:rqeQEL49
>>465

467 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 07:51 ID:T77x3h48
CDRないや(´・ω・`)

468 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 07:52 ID:9xIUzT5T
釣りか・・・。
あからさますぎだな。
仕事いってきます。

469 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 07:54 ID:2H2ToIfY
>>465
ジサクジエンデシタ(・∀・)v ヴイ!!

いいな暇そうで・・・
もう出かけなきゃ、逝ってきます・・・・

470 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 08:27 ID:yicu5p+y
まぁ、50000 V10組は日本語版がでてからが本番だな

471 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 08:44 ID:vTrDS3dL
Rh0pSOVEuk6

472 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 08:44 ID:vTrDS3dL
TRTEZq2c/A6

473 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 08:45 ID:vTrDS3dL
7mw.b5XZFlc

474 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 08:59 ID:eZPTzCLE
だめもとで10000で試してみた

475 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 09:08 ID:W+fqh7XV
とりあえずオリジナルのディスクは一枚無いと駄目?
SMぐらいしかないんだけど駄目かな?
SM→HDL→SMスワップ→バックアップ→インストって出来る?

476 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 09:10 ID:RCrkxy9L
>>475
オケーイ。
場合によっては1段階目のSwap後にCDloader

477 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 09:20 ID:ql0BUT7O
nyで流れてる「PS2HDLoaderPSBB起動法.txt」
@ HDLoaderのイメージの中にあるSLUS202.02とSYSTEM.CNFをISO BUSTERで取り出す。
A 取り出したSLPS202.02のファイル名を用意したPS2オリジナルのCD−ROMソフトの製品ID(例: SLPM-***.**)
   に変える。
B 取り出したSYSTEM.CNFをメモ帳などで開き、一行目にある「SLUS202.02」の部分を用意したPS2オリジナルの
  CD−ROMソフトの製品ID(例: SLPM-***.**)に書き換えて、上書き保存
C CDGENPS2を使って、A Bのデータを使い、HDLoaderのイメージを再構築させる。
D 焼く
E Dで焼いたディスクでHDLoaderを起動させ、HDDにゲームをインスコ
F PS2のトレーを空にして、PS2のスイッチON。 PSBBメニューが起動する。
G BBメニューのチャンネルからGAMEチャンネル選択。
H コレクションのところを見ると、HDLoaderでインスコしたソフト名が出てるはず。
I ここで、用意したPS2オリジナルのCD−ROMソフトをいれて、インスコしたソフト名を選択 〇ボタンを押すと
  HDDから起動します

試してみたけどディスクが違うと出て起動できない。誰か出来た人いる?

478 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 09:20 ID:W+fqh7XV
>>476
サンクス。後で試してみます。

479 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 09:26 ID:eZPTzCLE
10000で試したHDL自体は動いたが
もちろん外付け
>>262 はおそらくネタでしょう
Hardware Error

480 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 09:35 ID:ZkDeiDx5
>>439
FAT

481 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 09:47 ID:0WC6HDKv
いくつかインストしてみた。
その中で侍道2、マウンテンバイカーズはロード画面で止まってしまうようだ。


482 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 09:57 ID:NIdmEWbr
金具の代わりにティッシュをたたんで適度な厚さにして
HDDの隙間にねじ込んでる〜これでぐら付かない。

483 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 10:02 ID:2BDdLRbM
Swapでダメなゼノフリも動くな。
再チェック入るようなソフトもいけるようだ。

484 名前:479 :04/06/23 10:05 ID:eZPTzCLE
50000でいいから買ってこよかな
あとネトワクアダプタか

485 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 10:08 ID:1PVIH3X4
よーし、トイザらス行って銀の買ってくる

486 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 10:11 ID:Knn971BG
V9もCDL噛まさないと起動しなかった

487 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 10:13 ID:qV/Wpu+Y
今回の体験版を使ってみて思った
日本版が出たら必ず買うと。

ソフトハウスは脅威だろうな〜

知識ないヤシでも強制排出出来ないヤシでもオリジナルインスコ→中古で売り
は簡単に出来ちゃうんだから

488 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 10:19 ID:eoIfaqbP
じゃあ俺はトイザらス行ってレゴ買ってくる

489 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 10:26 ID:eoIfaqbP
日本語版販売停止なんてことにはならない?

490 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 10:27 ID:dNLCUkaB
HDLメモカから起動できたヤシいる?

491 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 10:28 ID:vXFkhLkj
ネットワークアダプタ買ってきました。
ただいま余ってたHDDを取り付けてインストール中。

492 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 10:32 ID:qV/Wpu+Y
日本版の製品版は50000番でもダイレクトブートするよね?

493 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 10:34 ID:NIdmEWbr
>>492
製品版でCDL必要なゲーム挙げてみ

494 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 10:44 ID:qV/Wpu+Y
ゲームじゃなくてHDLoader自身が直起動するかどうか聞いてる訳だが

495 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 10:45 ID:Gy+fN7sb
なんで起動しないと思うのか言え

496 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 10:45 ID:lCywlJmd
>>493
そんな試すような事しなくても質問自体でどの程度か分かるでしょ
相手にしないように

497 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 11:04 ID:fHVngisM
>>447から落としたhdloaderをPS2MENUと一緒にメモカに入れて起動成功した。
HDD付けてないから hardware error になったけど。

hdloader.elfをBOOT.ELFにリネームしてメモカに転送したら起動しなかった。
PS2MENUを入れないでhdloaderを直接起動できないのかな?

498 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 11:09 ID:ZLJL5V2w
>>497
サイズ激減のHDLって447のどこから落とせるの?

499 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 11:09 ID:dNLCUkaB
>>447 >>449
658kのやつってどこにあるんですか?
サイト見て周ったけど見つからない_| ̄|○

500 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 11:16 ID:+V99AF66
>>499
それは探したとは言わない。これが見つからなければかなり馬鹿

501 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 11:18 ID:RKWfl4e1
必要なのは幕のHD(又は純正)とネットワークアダプターなの?
あと、HDのフォーマットはPS2でやるのか、PCに一度繋いでFAT32でやるのか、NTFSでやるのか。
どうやってンの?

502 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 11:19 ID:Wt6WeoCQ
nyに流してやるよ
8Mと658kのやつな

!!![PS2] HDLoaderFreeReduced ダミーカット+メモカブートELF.rar 9,574,799 fa50f40f6d45bc50dfa39b62e3bdd2ae

503 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 11:20 ID:vXFkhLkj
動いたよ、凄いねこれは。
あとは改造コード使えれば、本当に最強なのになあ。

504 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 11:20 ID:rKzqkn5a
メモカインスト&起動確認
日本版いらないな・・・


505 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 11:22 ID:G4If0KeV
>>504
マジですか?最初の400Mはなんだったんだろ・・・。

506 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 11:24 ID:RCrkxy9L
アフォばっかりだな

507 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 11:24 ID:ZLJL5V2w
>>502
おつ!

>>504
起動はやはりPS2MENUから?RKみたいにPS1ソフトからの直起動はできないんだろうか・・・?



508 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 11:25 ID:YP8Swi4X
Console Newz Forums 死んでる??

509 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 11:27 ID:ZLJL5V2w
>>508
俺もさっきからつながらない。

てかnyさっきからまったくhitしねぇんだが・・・やはり釣りなのか・・・

510 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 11:28 ID:fHVngisM
658kのやつって、SLUS_203.44の0x000A490C以降をバッサリ削除して
hdloader.elfにリネームしただけだね。それでもちゃんと起動はしてる。

hdloader(cracked)は133Mとか8Mとかのがあるけど、SLUS_203.44は
どちらも同一。

511 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 11:28 ID:rKzqkn5a
PS1(メタルギアソリッドインテグラルDISC2)--->PS2MENU
HDLプログラム選択し、起動

512 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 11:32 ID:epzwbWcH
>>509


513 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 11:32 ID:Yko3Tcsi
新品買ってインスコ→クリア(動作確認)→売る

514 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 11:34 ID:rKzqkn5a
メモカからのHDL起動で
連ジ:インスト&起動確認
Swapしないで起動できるのはイイ!
日本版の価値が・・・

515 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 11:34 ID:G4If0KeV
>>502
クラスタは何ですか?

516 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 11:42 ID:dNLCUkaB
>>500
いや、それっぽいフォーラム全部落ちてるし

517 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 11:43 ID:LQSXqKHw
consolenewz以外にもうpされてるし、自分で削ればok

518 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 11:44 ID:3U6c86zr
結局、120GのHDは何でフォーマットすればいいの?

519 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 11:47 ID:irJA1+kA
何かますます神がかったことになってるな

520 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 11:47 ID:Gy+fN7sb
ログ嫁

521 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 11:49 ID:zpRVmIgY
>>518
HDLがフォーマットしてくれるのだから、無い頭で深く考えるな。
ttp://park8.wakwak.com/~benzo/ps2/hdloader.html
ここもよく読んでけ。

522 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 11:55 ID:dNLCUkaB
http://www.divineo.cn/cgi-bin/div-cn/ps2-hdlj

523 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 12:00 ID:ZLJL5V2w
RKとまったく同じ方法でRKを自分で削ったSLUS_203.44に
置き換えたんだが白画面からブラックアウトして起動せず・・・

SMと同じようにやっぱPS2MENUからなのか・・、だれか教えて、エロイ人!

524 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 12:00 ID:Yko3Tcsi
7月20日かなんか>>514見たら価値が・・・

525 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 12:04 ID:G4If0KeV
さて、swapのためにはずした蓋をつけるとするか。これで元通り。

526 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 12:08 ID:fHVngisM
>>525
バックアップをインスコするときはスワップが必要なんじゃないの?

527 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 12:10 ID:G4If0KeV
>>526
すまん。誤爆したみたいだ。

528 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 12:16 ID:Pc+43nyf
メモカブートってさやっぱあれいんの?メモリージャグラーとかゆーの
それもってないんだけど
出来れば落としてCDRに焼いてSMで起動させれば自動的にメモリーカードに転送してくれるの
作って流してほしいんだけど

あと2枚組みのゲームのインストールってどーやるんだろ?


529 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 12:17 ID:vv/tF/D8
お前らは日本の未来を吸い尽くす気か 

いや、それは重々承知なんですが、やっぱりタダの誘惑には・・
ワタクシ小市民なもんで、タダに対する執着が強いのです

そうか、実は俺もだ 一緒にHDD買いにいくか


530 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 12:26 ID:F8tAWOif
もう、誰かまとめキボンヌ。
メモカブートとか

531 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 12:29 ID:zupKQT17
PAR2(ver.2.25) インスコ出来ました。  で、HDL経由でPAR2を起動させれば、HDDにインスコさせたゲームの改造コード
効かす事が出来ました。

532 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 12:30 ID:D3n/GyBF
>>528
ttp://atnek-2121.hp.infoseek.co.jp/
ここみて自分で作れ!!。
2枚組みは2枚とも普通にインストだろ。2枚目に行く前にセーブがあれば
セーブしてリセット、その後2枚目から始めれば良いだろ。2枚目行く前に
セーブが無ければオリジナル使え!!
ちょっとは頭つかえよ

533 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 12:32 ID:t3/nX2wD
日本版で初期型が使えるなら買うよ

534 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 12:33 ID:ZLJL5V2w
やっちゃったっっっ!!!
RKと同じ方法でやったらRK入れてるのと同じメモカにインストしてしまいRKが起動できなくなった・・・
俺SMもPARも無いのに・・・orz

でもインスコCDはRKと同じ方法でちゃんと焼けばインスコは成功したから直HDL起動はできそうだな。



535 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 12:34 ID:Gy+fN7sb
適当にまとめるから
整理してくれ

ま と め
まずログ嫁、話はそれからだ

基本はここ
ttp://park8.wakwak.com/~benzo/ps2/hdloader.html

crackされたんでコピーでも動きます
メモカブートも可?
メモカブートについてはswapスレに書いてある

MENUはここ
ttp://atnek-2121.hp.infoseek.co.jp/ps2menu/PS2MENU.HTM

!!![PS2] HDLoaderFreeReduced ダミーカット+メモカブートELF.rar 9,574,799 fa50f40f6d45bc50dfa39b62e3bdd2ae
本物かはどうか知らんがハッシュ


こんなとこ?

536 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 12:35 ID:uk+L84OB
>>531
ドングル無しで使えるの??

537 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 12:36 ID:F8tAWOif
>>535
それだけまとめてくれればすげーたすかりまつ。


538 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 12:37 ID:Pc+43nyf
>>532
なんで怒ってんだよお前さぁこえーよ

539 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 12:37 ID:aQ8mp/7f
>>531
ん?詳細教えて。HDL経由でPAR2起動→HDLディスク入れてHDL起動→game起動。
これでいいのかな。

540 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 12:37 ID:zupKQT17
>>536
団栗は差しとかないとダメですぜぇ アニキ

541 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 12:39 ID:rKzqkn5a
V10基盤だとメモカブート不可ですよ、知っていると思いますけど。

542 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 12:39 ID:Gy+fN7sb
>>539は本当・・・?
本当だったら神認定

543 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 12:40 ID:Gy+fN7sb
あ、まとめにV10の事書き忘れてたか・・・
書かなきゃと思ってたけど、忘れてたorz

544 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 12:40 ID:uk+L84OB
>>540
そうなのか 残念 兄弟

545 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 12:41 ID:k0h8g3GZ
てかPAR2って、インスコ出来る??  なんかディスクエラーみたいに出るんだけど・・・

546 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 12:44 ID:cMMmeaFI
オハヨー

547 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 12:44 ID:kyXl+Jdp
658KBのみつからね・・・

548 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 12:45 ID:ZLJL5V2w
基本的なことで恐縮なんだが、RKとHDL同じメモカに共存させようとおもったらやっぱPS2MENU必須?

549 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 12:49 ID:F90W5gRs
>>545 PAR起動→PSディスク→HDL起動→ゲーム起動
ってことも出来そうだけど。風呂屋スワップ的な

550 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 12:49 ID:fHVngisM
>>548
当然。RKの実行ファイルは適当な名前でリネームしろ。

551 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 12:58 ID:Gy+fN7sb
RKは何に使うの?

552 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 12:59 ID:aQ8mp/7f
>>551
HDLで動かないソフトがあった時の為じゃない

553 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 13:01 ID:fHVngisM
>>551
インストールしないで起動させたいときに使う。

554 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 13:02 ID:vXFkhLkj
みんゴル4がタイトル画面に行く前で止まる・・・。
上のほうに動いたって人いるけど、他に試された方いますか?

555 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 13:02 ID:ZLJL5V2w
>>550
さんきゅー!
ってまた初歩質問だが実行ファイルってELFだよね?

556 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 13:04 ID:dNLCUkaB
基本的なことで恐縮なんだが、658KBのやつはどこですか?

557 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 13:06 ID:aQ8mp/7f
>>555
そうですよ。フォルダに入れる時は、任意で名前を変えて入れましょう。

558 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 13:11 ID:uk+L84OB
>>532
出来た!サンクス!!
でも、メモリーカードの容量が足りなかった・・・。

559 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 13:13 ID:Daum9ysa
市販のHDD付ける人は
HDDの基板とPS2の鉄板が接触しないように気をツケナ〜

560 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 13:14 ID:lCywlJmd
どうでもいいが
ttp://atnek-2121.hp.infoseek.co.jp/ps2menu/PS2MENU.HTM
の項目4って日本語おかしいな

561 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 13:15 ID:Gy+fN7sb
厨向けのページだからしょうがない

562 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 13:18 ID:lCywlJmd
フォルダの中に入れるのはHDLOADER.ELFだけでいいのかねぇ

563 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 13:26 ID:Gy+fN7sb
聞く前にまずやれ
試す物全部試してどうしても出来なかったら質問しろ

そうしないと質問で埋まる

564 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 13:33 ID:lCywlJmd
出来たよ
正直スマンカッタ

565 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 13:41 ID:ZaaTuJg0
V10基盤のPS2ってRKのみが起動不可なんじゃなくて
メモカブート系のソフト全般が起動しないんですよね?

566 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 13:42 ID:oerErWX3
HDLOADER届いた−!!!!

ケース無しで5本むき出しで封筒に入ってた−(泣

ケース無しでヤフオク3000円で出したら買ってくれますか(号泣

567 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 13:46 ID:52qrXw/Z
>>565
そりゃそうだろ、使ってる穴は全部同じなんだからな。


568 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 13:47 ID:2c4KKfMc
>>566
1500なら買う
送料込でw

569 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 13:47 ID:yRjkw4CN
>>566
このスレ読んでる香具師で買う奴はいるのだろうか・・・。
ヤフオクならメモカブートの事知らない人も多いだろうし、
出してみたら?

570 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 13:47 ID:lCywlJmd
ケースぐらい余ってないの?
不織布とか10枚で数十円だしそれでいいと思うけど

571 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 13:49 ID:t3/nX2wD
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f24223020

572 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 13:50 ID:gpvNcVs7
>>565
日本語版まで座して待て

573 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 13:50 ID:1wGMzFNO
>>566
ケース付き2480円即決で出てるのに売れるわけねーだろ

今見たら例の出品者、10個セット取りやめたんだなw
まだ注文してなかったのか?クラックされたの見て急遽やめたとか

574 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 13:51 ID:ZaaTuJg0
>>567
デスヨネ(´・ω・`)
今もV9の本体買えるショップは無いものか。
先代が数日前にお亡くなりになったもので。

575 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 13:53 ID:hrRV0cCQ
sugi氏ね  3500は高いだろ

576 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 13:53 ID:bM9VlDbz
サテンシルバー買え

577 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 13:56 ID:lCywlJmd
ミッド何とかブラックもV9だっけか

578 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 14:00 ID:Gy+fN7sb
5x000はV9、V10判断し難いよ
ミッドナイトブラック(BBパックとセットの奴)なら間違いなくV9らしい

見分け方は消費電力が39WがV9、32WがV10だったはず
PS2のケツの部分眺めてみろ

579 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 14:02 ID:dNLCUkaB
BBパックセットは在庫たまってそうやし、V9の可能性高そうやけど
確実にV9なんかな?

サテンシルバーもV9確定なの?

型番についてのまとめとか書いてあるサイトとかないかなぁ・・・
ググったがそれらしいのはなかった気がする

580 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 14:03 ID:ZLJL5V2w
今PS2MENUインスコCD作ろうとしてたんだが、これって結構PS2MENU自体が容量あるのな。
んでatnekのとこには「PS2MENUから起動すると心なしか挙動が不安定になるような気がします。(rkやPS2RMP)」ってあるし・・
メモカ2枚持ってたら1枚に共存よりそれぞれ別にインスコしたほうがいくない?


581 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 14:03 ID:2c4KKfMc
MB-NH=ミッドナイトブルー
NB=ミッドナイトブラック

582 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 14:05 ID:epzwbWcH
>>579
サテンシルバーはv9。
間違いない

583 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 14:05 ID:Gy+fN7sb
ブラックじゃなくてブルーだったか・・・_| ̄|○

584 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 14:07 ID:lCywlJmd
今55000だっけ?
あれはメモカブート出来るのかな

585 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 14:11 ID:0I2qxpLc
漏れのMBは45W HDD込み?
RK起動せず

586 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 14:12 ID:bM9VlDbz
>>584
百式のは39Wだったはず。車セットの方は確実にV10

587 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 14:12 ID:wVQ8apER
GT4体験版同梱はv9とv10があるぞ

588 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 14:13 ID:bM9VlDbz
つーかサテンシルバー買えば問題無い

589 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 14:13 ID:9+rqvTrG
地方だがサクラカラーとか限定の在庫抱えてる店結構あるぞ


590 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 14:13 ID:bM9VlDbz
>>587
そうなんだ。すっかりV10しか無いものと思ってた。

591 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 14:14 ID:2c4KKfMc
中古探して、消費電力確認してから買うのが吉

592 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 14:14 ID:GRF22PM4
>>586
漏れの車セット 39W V9 だ。

593 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 14:15 ID:FhbOpOPu
トイの銀買ってきますた。V9ですた。

594 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 14:15 ID:lCywlJmd
39WはV9って確定?

595 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 14:16 ID:wVQ8apER
テープで封印してあればv9だったと思う

596 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 14:17 ID:lCywlJmd
うーん、中古屋だとテープ無いからなぁ(´д`;)

597 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 14:19 ID:bM9VlDbz
39WでV10ってあるのか?
つかconsolenewzにもHDLチビ無いぞ。
何処にあんだ?

598 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 14:23 ID:9+rqvTrG
初期型とか使ってる人やHDD持ってなくて買い替え考えてる人は
BBパックセットになったミッドナイトブルーがゲオに中古で結構あるぞ

あれもセーフだよ

599 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 14:25 ID:ZeTjabbJ
HDLOADERのメモカブートPSU版まだかな……
待ってるのは俺だけか?
世には神もいないのか!?

600 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 14:27 ID:Gy+fN7sb
居ません

601 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 14:27 ID:bM9VlDbz
新品のBBパックはV10確定だよな

602 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 14:29 ID:lCywlJmd
一足遅いけど…ロードハヤ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!

603 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 14:29 ID:Yko3Tcsi
XBOXは今だに初期型が新品で手に入るのに・・・!

604 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 14:29 ID:Gy+fN7sb
何処を踏まえてそうなったの?

605 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 14:30 ID:gUyn6E1Y
HDL全くひっかからないぞ!
トレントもnyも全くだ!
なぜ繋がらん!

606 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 14:31 ID:b7G5Dgul
いまさらだけどキタ━━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━━━!!

アダプタ購入し、古い6GBの幕のHDD認識。
使える容量は4GB・・・ まいっか

607 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 14:31 ID:uk+L84OB
何だV10じゃメモカブートできないのか・・・
50000CW+MOD 残念。

608 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 14:31 ID:9+rqvTrG
RKでCDのゲームインスコ出来た人いますか。
DVDはスワップでいけるけどCDだけ出来ない。
やっぱRKから直起動と違ってPS2CDのゲームが必要なんですかね?

静かな環境で北斗やりたいです。

609 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 14:32 ID:Pc+43nyf
なんとかでけたけど
肝心の
BIDATA-SYSTEM (dir)というフォルダ
が無い
どこよ?

610 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 14:32 ID:lCywlJmd
>>609
R1でメモカを読み込むんだ

611 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 14:36 ID:STLIiJv9
>>447のやつ
管理者に消されたようだ

612 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 14:39 ID:Pc+43nyf
ボタン押してもギューン!ギューン!って音なるだけ
何か間違った?
http://dokuo-ha-hitori.dyndns.tv/~dokuo/cgi-bin/zuru/source/dokuo4160.jpg

613 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 14:39 ID:Pc+43nyf
>>610
いけたw
ありがとう

614 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 14:40 ID:bM9VlDbz
>>611
見たいだね。俺もせっかく登録までして探したのに
「ここにはHDLはありません!」みたいな事が書いてあって萎えた。
マンドクセ

615 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 14:44 ID:bBMayhyV
nyで流れてるよ

616 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 14:45 ID:lCywlJmd
海外サイト回れば普通にあるでしょ

617 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 14:47 ID:bM9VlDbz
>>616
それが俺みたいな節穴のボンクラには見つけられないんだよ・・

618 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 14:48 ID:gUyn6E1Y
nyでヒットするワード教えてくれ。
全くひっかからん

619 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 14:50 ID:hrRV0cCQ
>>618
>>535


620 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 14:50 ID:lCywlJmd
>>617
nyでも流れてるでしょ
nyすら出来なかったら残念だけど(´д`;)

621 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 14:51 ID:bM9VlDbz
600kちょいだったらだれかうぷロダに上げてくれよ。
命令だぞ。お願い致します。

622 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 14:54 ID:iI1835KU
>>597
>Title:All Read! No Links To Hdloader Image!
>Post:Administrator
>Anyone caught posting links to a HD Loader image will be BANNED from this site! You will have to find it some other place!
漏れも探しだけど無かった。そして上の文章…

>>598
昔流れてたRK用のELF→PSU/DM2変換鶴でも使えばなんとかならないか?

623 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 14:55 ID:hrRV0cCQ
起動しなかったタイトル

みんゴル4/ 

624 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 14:55 ID:Gy+fN7sb
PS2MENUはインスコ出来たんだがHDloder転送してる途中でエラー・・・

('A`)

625 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 14:56 ID:lCywlJmd
あれ?みんゴルロードかなり短くなるとかって報告出てたよ?

626 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 14:57 ID:qHT+vLH3
ぶっちゃけ面倒なので日本版は確実に買う。
それならクラックされたけど開発者にとってもよかろうて。

627 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 14:57 ID:g0WCSwyn
思ったんだが
CDLoader+XPloaderのセットにゲームのファイルぶち込んでそれインストールしたら改造できないかな?

HDLoader > CDLoader > XPloader > CDLoader(MENU) > game

628 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 14:57 ID:hrRV0cCQ
>>625
メモカチェックのところまで行くけど、その後、ブラックアウトしたよ。

629 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 14:59 ID:lCywlJmd
>>628
なんだろね…俺も後でやってみるよ

630 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 15:00 ID:ZLJL5V2w
うpしますた
p://up.isp.2ch.net/up/471c20dccc83.elf

631 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 15:01 ID:ZWuGJdN2
スレの流れにそぐわないレスですが、brain-netからHD-loader届きました。
案の定コピーされたCDRでした、しかもクラック版でもないのでMOD付本体でもゲームができません。
こんな何にも役にたたない代物を販売できるなんて呆れます。
自分以外に注文した人がいるかわかりませんが、まだ受け取ってない人はつき返してください。



632 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 15:03 ID:Gy+fN7sb
それ凄いなw

633 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 15:07 ID:Daum9ysa
>>630
神!!

>>631
ある意味すごいな・・

634 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 15:07 ID:qHT+vLH3
>>631
お前こそ真の人注だ、よくやった。(´Д⊂
無駄骨にならないよう田代砲の計画でも練ってくれ

635 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 15:08 ID:6k68CKVi
>>631
          ,,.-────--、
         ノ          从
        ノ           从
       ノノ)           从从
      ( i从 〓〓ノ   〓〓 从从
     从从 -=・=-   -=・=- 从从
     从从        l      从从)
     (从:.|.∴ヽ    ∨    /∴从人)
    (人人| ∴!  ー===-' !∴.|从人) 一生懸命になればいい。
     (人人| ∴!    ̄   !∴|从人)
    (人人| ∴!        !∴|从人)
    (人人人_______ 人人ノ

636 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 15:12 ID:gUyn6E1Y
>>630
これは何なん?

637 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 15:13 ID:6k68CKVi
ウイルス

638 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 15:15 ID:wVQ8apER
みんなで糞ブレインにメールボム祭りでもしようか?

639 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 15:16 ID:ieijbvOv
>>638
田代砲打ち込んでやれ

640 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 15:18 ID:0I2qxpLc
HDLおあでr
http://search4.auctions.yahoo.co.jp/jp/search/auc?p=HDLoader&auccat=2084006668&alocale=0jp&acc=jp

641 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 15:19 ID:D1LSmaR/
>>638
そんなことしたらスーパーハッカーにIP抜かれちゃうよw

642 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 15:20 ID:Yko3Tcsi
ホントに必死だな

643 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 15:21 ID:9+rqvTrG
早速クズが現れたか
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f24223020

644 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 15:22 ID:Kw9eBh1s
PS2で使える40G以上、価格1万以下のなるべく安いHDDない?
動けばいいから純正品じゃなくていいしなぁ

645 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 15:22 ID:SAzYCE90
DMS3の掲示板に、DMS Explorerからhdloaderを立ち上げる(メモカ内にセーブする)方法が載ってました。

- name your HDLoader executable HDLOADER.ELF
- create a file INSTALL.CNF with the following inside :

HDLoader 1.0 NTSC
mc0:\BOOT\HDLOADER\HDLOADER.ELF
_MKDIR mc0:\BOOT\HDLOADER
_COPY cdrom0:\HDLOADER.ELF;1 mc0:\BOOT\HDLOADER\HDLOADER.ELF

- create a file SYSTEM.CNF with the following inside :

BOOT2 = cdrom0:\HDLOADER.ELF;1
VER = 1.0
VMODE = NTSC

- burn everything with Nero (choose mode 2/XA for your CD)
- turn on your PS2 while pressing the triangle button
- press select when in DMS explorer
- that's it !

that's the way I managed it to install on my MC...

HDD等買ってきてやってみます。

646 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 15:23 ID:RJsEYD90
>>644
過去ログとAKIBAPCでも見ろ

647 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 15:25 ID:vXFkhLkj
みんゴル4はやっぱり駄目だ・・・。

>>640
一夜にしてバブルが弾けたね。

648 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 15:26 ID:O4AYXNvt
誰かフットボールキングダムの試合前の読み込みが何秒位になるか試してくだされ

649 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 15:26 ID:jjklvIxS
50000MB + CDLoader
おれだけっすか?
インスト出来ないのor2

Installを押す前に強制排出⇒コピー入れて⇒Continue
読み込みもしないんだが。

650 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 15:27 ID:6k68CKVi
>>649
ahoキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

651 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 15:27 ID:lCywlJmd
>>649
良くスレ嫁

652 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 15:27 ID:Gy+fN7sb
1万以下で良いなら純正買えばいいじゃん・・・
アダプタ付きでも1万切るぞ・・・

653 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 15:28 ID:lCywlJmd
40G1万なんてアフォなHDDは買えないなぁ…
ぼり杉ですよ(´д`;)

654 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 15:30 ID:Daum9ysa
ハァ?

このスレ金持ち以外書込み禁止のはずですけどー

655 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 15:31 ID:lCywlJmd
120Gと40Gが同じ値段なんだから40Gなんて買わないって事なんだが

656 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 15:33 ID:b7G5Dgul
40GB以上でいいって自分で書いてるじゃん

657 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 15:34 ID:Kw9eBh1s
出来るだけ安く手に入れたいな。
40G1万は確かに買う気がしない。
ネトゲしないし・・・。

よくよく考えれば今このPCに入ってるマクらしき80G(5600)のHDDを取り出して
7200のHDDかったほうがいいな・・・。
前者が動かなかったら困るがorz

658 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 15:36 ID:sWp+uABw
658KB版どこにあんの?

659 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 15:37 ID:cMMmeaFI
あとはファイルシステムの解析とFTPサーバー化ができれば神だな

660 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 15:37 ID:lCywlJmd
>>658
このスレ

661 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 15:40 ID:RXoNszgA
HDLでフォーマットしたHDDを再度通常のHDD(PS2純正のHDDって意味です)に直すことって可能なんですか?

662 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 15:42 ID:sWp+uABw
>>660
ないですけど???

663 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 15:42 ID:Kw9eBh1s
MAXTOR 2F040L0 (40G U133 5400)
で動いた人っている?
値段も5,450円だから結構手軽だと思うんだが・・・。

664 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 15:43 ID:Kw9eBh1s
>>662

>>630


665 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 15:44 ID:hrRV0cCQ
今、PS2貸し出してくれるネットカフェで、ソフトのインスコしまくってる。

で、起動確認

起動: Zガンダム ・ GT4P ・ GTA vice市 ・ 鬼武者3 ・ ドラゴンボール乙2
     フッキン ・ 熱チュープロ野球

起動しないもの:
    みんゴル4

666 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 15:45 ID:cMMmeaFI
>>665
暇だったらfusianasanして。特に意味は無いが。

667 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 15:46 ID:bM9VlDbz
>>665
ネカフェのPCに外付けHD持ち込んでるの?

668 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 15:47 ID:Gy+fN7sb
ああ、インスコしまくって持ち帰ってるのか

ってやるなぁw

669 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 15:47 ID:sWp+uABw
>>663
MAXTOR 30gb で動くからそれでokと思うけど
>>664
変な文字が出てくるんですが

670 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 15:48 ID:b7G5Dgul
どう考えてもアダプタとメモカとHDDだろ

671 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 15:49 ID:bM9VlDbz
度胸あるなあ。店員が友達とかでも無い限り俺には無理。

672 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 15:50 ID:hrRV0cCQ
>>666
ふしあなさん

>>667
自分のPS2持ち込んでる

673 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 15:50 ID:yRjkw4CN
PAR2をHDL経由で起動させると、コード効くんですか?
今、PAR2(オリジナルディスク)をインスコしようと
してるんですけど、エラーでインスコ出来ないです。

バックアップしたPAR2ならインスコ出来るのかなぁ・・・。

674 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 15:50 ID:Kw9eBh1s
>>669
(;´Д`)

ダウンロードツールかなんか使ってソレ落とせ・・・
俺って優しいな

675 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 15:50 ID:cMMmeaFI
>>669
アレは暗号だ。暗号を解くと(以下略





バイナリモードで落とせ。

676 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 15:51 ID:eoB6xMKM
>>599
漏れも待っているんだが・・・誰か作って!

677 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 15:51 ID:C3xNppnh
>645
うちではできなかった。


678 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 15:53 ID:Kw9eBh1s
MAXTOR 2F040L0 (40G U133 5400) かってやってみるよ。
一応報告します。 一応な。

679 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 15:54 ID:gUyn6E1Y
>>630
何に使うん?

680 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 15:55 ID:sWp+uABw
>>674
>>675
ありがと

681 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 15:55 ID:lCywlJmd
やっぱり>>630だけ出しても分からないんだねぇ
そういう人は質問しないで自分でまず色々と調べた方がいいかと

682 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 15:56 ID:ieijbvOv
>>680
IDがなんとなくSWAP

683 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 15:57 ID:JM1dUMsX
メモカブートまで辿りついたのですがBIDATA-SYSTEMというディレクトリが見つかりません。
なんかHDDの中が見れるだけなんです。
BIDATA-SYSTEMはどこにあるのですか?

684 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 15:57 ID:9+rqvTrG
どのみちネットワークアダプターだって4000円ぐらいするから
10000円でBBパック買っても損はないと思うけどね

685 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 15:58 ID:lCywlJmd
>>683
このスレ検索ぐらいしてみたら?

686 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 15:59 ID:hrRV0cCQ
更新済み: 6月 23日 15時 20分

575 名前:名無しさん◎書き込み中 投稿日:
04/06/23 13:53 ID:hrRV0cCQ
sugi氏ね  3500は高いだろ
★PS2でバックアップを動かそう-HDLoader-part2★
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1087477371/


ttp://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f24223020

687 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 16:01 ID:NIdmEWbr
>>684
ネトゲーしないなら40GB6000円より120GB9000円
田舎家電屋でも3600円だったが<アダプタ

今ぶちこんである120GB今にも飛びそうな音出してるから
PCに160GBでも入れてPCから80GB移そうかな

688 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 16:04 ID:LwXz3Van
>>535
のメモカブートの結局ハッシュは本物ですか?

689 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 16:05 ID:Gy+fN7sb
日本語読めませんか?

690 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 16:06 ID:vv/tF/D8
sugiはこの中に居る!

691 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 16:09 ID:8TGSRRDG
つか、HDL込みのpsuファイル作成なんて
可能なの?

692 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 16:10 ID:hrRV0cCQ
665 名前:名無しさん◎書き込み中[sage] 投稿日:04/06/23(水) 15:44 ID:hrRV0cCQ
今、PS2貸し出してくれるネットカフェで、ソフトのインスコしまくってる。

で、起動確認

起動: Zガンダム ・ GT4P ・ GTA vice市 ・ 鬼武者3 ・ ドラゴンボール乙2
     フッキン ・ 熱チュープロ野球

起動しないもの:
    みんゴル4

666 名前:名無しさん◎書き込み中[sage] 投稿日:04/06/23(水) 15:45 ID:cMMmeaFI
>>665
暇だったらfusianasanして。特に意味は無いが。





よって、>>666がsugiくさい

693 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 16:11 ID:NIdmEWbr
問1
慣用句「人の褌で相撲を取る」を使った文章を作りなさい。

694 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 16:11 ID:GxYIcm8c
あ〜あ、ホントに起動しちゃったよ…つД`)
一昨日ヤフオクで落札した俺は超負け組だな。。。

使ってみた感想だけどロードの長いRPGとかはもちろん
毎回毎回音声を読みにいくAVGとかでもかなり有効だね。

695 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 16:12 ID:b7G5Dgul
>>693
sugiは人のふんどしで相撲を取る

696 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 16:15 ID:S+SuJQYS
5400と7200で差が出るもの?

697 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 16:17 ID:JM1dUMsX
>>685
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
ありがとう。無事起動しますた。
最強だねこれ。

698 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 16:17 ID:Gy+fN7sb
5400とか7200より
キャッシュの方が重要な罠

699 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 16:18 ID:lCywlJmd
>>696
HDD同士のファイルのやり取りなら結構差が出る
けどPS2の場合DVDから読み込んだり、
ゲーム中に体感出来る程の速度にはならないから気にしないでいいと思う

700 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 16:19 ID:lCywlJmd
読み込んだりじゃなくて書き込んだりか('A`)

701 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 16:19 ID:S+SuJQYS
>>698,699
thx

702 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 16:21 ID:Kw9eBh1s
ぬおー。とりあえず焼いてみようと思ったら
バッファーアンダーランが起きるようになってしまったorz
やっぱマク80G 5400のHDDなんかPCに使ってるのがいけないんだろうか・・・。
HDL動かしてみたいのになあ・・・

703 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 16:25 ID:LwXz3Van
ぶっちゃけ



世も末だな

704 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 16:25 ID:ieijbvOv
とりあえずアフォはここでも見て勉強しなさいっと
ttp://mokemation456.hp.infoseek.co.jp/

705 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 16:27 ID:ieijbvOv
|-`).。oO(・・・PS2 MENU Kってのは何だろう…?)

706 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 16:28 ID:0I2qxpLc
SWAPまんどくさいからJAP版は欲しいな

707 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 16:28 ID:zVqobd+/
とりあえずnyでおちたやつとアプロダのやつの
CRC一致しますた

708 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 16:31 ID:bM9VlDbz
630は神!

709 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 16:34 ID:C7JtUfo/
ん?
http://v.isp.2ch.net/up/471c20dccc83.elf

710 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 16:35 ID:LwXz3Van
ウイルス

711 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 16:36 ID:NIdmEWbr
>>707
んじゃ漏れも。
>>510見てゲーミングトレンツから落とした奴をトリムしたファイルと
アプロダのelfのCRC一致した。

712 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 16:39 ID:cMMmeaFI
俺はヤフオクもやってないんだが。

713 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 16:42 ID:C7JtUfo/
メモカインストはメモカブートもってないと無理?
ハックのHDLOADER起動すんの糞遅いんだけど

714 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 16:42 ID:lCywlJmd
>>706
どっちにしろバックアップ起動させるならSwap作業はいるでしょ

715 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 16:43 ID:hrRV0cCQ
起動: Zガンダム ・ GT4P ・ GTA vice市 ・ 鬼武者3 ・ ドラゴンボール乙2
     フッキン ・ 熱チュープロ野球

     サカつく2004、 スパロボ大戦mx、 ウイイレ7INT (CD ripしてパッチ当てた
     ものは最後にエラーとか出るけれど、ちゃんと起動する。)

起動しないもの:
    みんゴル4、  ウイイレ6FE

716 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 16:46 ID:cpol4awe
メモカブートあったら正直現段階ではJP版は必要ないね。
ドライブにブート用のマスターいれっぱでいける訳だし、
バックアップのインスコにスワップ作業いるって言っても、それは
純正品でも同じことだし

717 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 16:46 ID:0I2qxpLc
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/68964886
激安大量出品してたのが取り消されたらしい


718 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 16:48 ID:F8tAWOif
すまん、PS2MENU起動したんだが使い方わからん

719 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 16:48 ID:ieijbvOv
|-`).。oO(・・・メモカ版⇒HD in JAP板=w)
>>718 >>704


720 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 16:49 ID:LwXz3Van
http://atnek-2121.hp.infoseek.co.jp/ps2menu/PS2MENU.HTM
ここみれ

721 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 16:51 ID:lCywlJmd
どうせ>>609と同じじゃないの?

722 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 16:52 ID:ieijbvOv
>>720
老人でもわかりそうでつねw(・∀・)ニヤニヤ
とりあえずイメージ作ってShareに流しまつか…

723 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 16:53 ID:1qC/QK4r
>>715
検証乙

724 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 16:53 ID:lCywlJmd
本当だ、みんゴル4俺も動かないや
ヒュッパコッシーン('A`)

725 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 16:55 ID:9+rqvTrG
メモカインスト成功
ただPS2MENUの起動待ってる時間あったらスワップした方が早いなw

726 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 16:58 ID:ieijbvOv
|-`).。oO(・・・SMでピックアップ炒めたく無い人は時間より HdL⇒HD in SM od Cdl or DvdL+XpL)
( ´ー`)y-~~もうMODマンドイ

727 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 16:59 ID:LwXz3Van
(´ー`)スルネーヨ

728 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 17:03 ID:ieijbvOv
|-`).。oO(・・・メモカブートはNYchのスレが参考になりまつ …RKの部分は脳内補完でドゾ)
ttp://amezo.nych.info/3/07d3af235c09d040b119451de15f7b9c/

729 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 17:12 ID:NIuUqgc3
30000 メモカブート HD LOADER
グラディウス3,4インストール中にエラー(30%のところ)
エンドネシア インスト完了(ロード早ー)
どちらもマスター 傷無し
インストール中にエラーがでるタイトルもあるのかな。
それとも漏れのグラ3、4がヘッポコなだけか....

730 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 17:14 ID:iP1cRGDy
>>523
俺も同じだ
誰か教えて

731 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 17:15 ID:C7JtUfo/
クラッシュ4はまぁまぁ早くなったがまだロードあるな

732 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 17:16 ID:9+rqvTrG
>>523 >>730
起動時間節約できるかなと思って試してみたけどPS2MENU使わないとダメぽ

733 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 17:18 ID:gpvNcVs7
v10基板だから試せないんだけどPS2MENUってそんなに起動時間長いのか?

734 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 17:19 ID:U/2xbgiA
ps2menuはインストールした本体以外は起動不可なんでしょうか?


735 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 17:20 ID:lCywlJmd
>>733
適当だけど20〜30秒くらい

736 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 17:20 ID:U/2xbgiA
http://wastedspace.us.tc/hdloader_cracked.rar

737 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 17:22 ID:jccPWki3
http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/niji2/src/1087966584640.gif

738 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 17:23 ID:6k68CKVi
V10ユーザーはJAP版待ちか
サテンかっときゃよかった
CDローダーかますの('A`)マンドクセ

739 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 17:23 ID:lCywlJmd
こんなスレにブラクラなんてsugiかな( ´,_ゝ`)

740 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 17:23 ID:NIuUqgc3
>>733
HDD取り付ける前は一瞬だったけれど
つけたら、真っ白な画面から28秒程度またされる。

741 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 17:23 ID:9+rqvTrG
鬼武者武頼伝

やっぱダメ。メモカチェックの後でブラックアウト

742 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 17:24 ID:9+rqvTrG
PS2MENUどうやらHDDの中身も読みにいってる模様
起動遅くなるんわけだ

743 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 17:26 ID:D7Uc2gRI
エヴァ2、OP Movieの後、タイトル行く所でブラックアウト
2,3回やったけどダメ
ラーゼフォン、GTA3はok

744 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 17:27 ID:gpvNcVs7
>>735 >>740
時間的にはsm→cdloader→hdloaderと大差ないんだな
そりゃ手間の面では圧倒的に違うけど

おとなしく日本語版待つよ

745 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 17:31 ID:vXFkhLkj
PARの2.23をインストールして試してみたけど、だめぽ。
HDL→インストールPARと来てコードを選択し、トレイにHDLを入れて
ゲームスタートしてもPARのメニュー画面に戻ってしまいます・・・。

746 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 17:33 ID:uBEVG+Mr
>>745
間に何かPSのディスク挟んでみ

747 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 17:40 ID:vXFkhLkj
>>746
どの段階ででしょう?
コード選択後にGTAのバイスを入れてゲームスタートしてみましたが、
やっぱりPARのメインメニューになっちゃいます。

748 名前:起動 まとめ :04/06/23 17:41 ID:hrRV0cCQ
起動可能:
     Zガンダム ・ GT4P ・ GTA vice市 ・ 鬼武者3 ・ ドラゴンボール乙2
     フッキン ・ 熱チュープロ野球

     サカつく2004、 スパロボ大戦mx、 ウイイレ7INT (CD ripしてパッチ当てた
     ものは最後にエラーとか出るけれど、ちゃんと起動する。)

     エンドネシア  ラーゼフォン、GTA3はok


起動しないもの:
    みんゴル4、  ウイイレ6FE

    グラディウス3,4インストール中にエラー(30%のところ)
    鬼武者武頼伝
    エヴァ2、OP Movieの後、タイトル行く所でブラックアウト

749 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 17:41 ID:lCywlJmd
ゼノサーガep1、なんか二層なのに3G程でインスト終了
プレイ開始したら画面まっくらでポーズしたりメニュー開いたりは出来るけどゲームが進まない
なんじゃこりゃ

750 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 17:42 ID:irJA1+kA
結構起動しないの多いね

751 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 17:43 ID:6k68CKVi
既出

752 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 17:43 ID:5Eg1fla9
>>737
喪前よっぽどひどい人生歩んできたんだな

同情してやるから うせろ(pgr

753 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 17:43 ID:OFL0vIWI
おいおい!10000版で外付けHDDではやっぱり無理なの????
エラーでできないよ!できた神はいないのですか?。・゚・(ノд`)・゚・。
今からPS2買うのもあれだしなぁ〜Rkできないの買ったらあほらしいし
PS3までがまんすっかなぁ〜

754 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 17:44 ID:NIdmEWbr
例のモード変更はやってるの?セレクトボタンで三種類ONOFFできるやつ

755 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 17:45 ID:hrRV0cCQ
>>754
忘れてた・・・。 もう一回試してみます

756 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 17:45 ID:OFL0vIWI
>>737
市ね!てめえのせいで俺様のLive2chたんが落ちてしまったではないか!
IPからおまえのPC壊しに逝くからビクビクしながらまっとれ

757 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 17:46 ID:yMJFkhA1
>>753
PS3まで我慢した方がいいよ。

758 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 17:46 ID:lCywlJmd
>>754
あぁ忘れてたよ…スマソ
ちょっといじってみる

759 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 17:46 ID:1xNF3Hwu
PS2MENUをメモカに移す時ってSwap必須?
うちのPS2にはMagic3がのってるのでダレイクトブートできるかと思いきや、
規格外の赤画面に飛んでしまう…

760 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 17:48 ID:Gy+fN7sb
737踏んでも別に何もならん

761 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 17:53 ID:NIdmEWbr
>>759
mode1で焼いてるってオチとか

762 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 17:54 ID:WUsJqPoQ
帰ってきてスレ読んでないけど
試し結果報告

SM2.0→CDLBeta5.2→FreeHDDLでインシコゲームの起動確認

39000 MOD無し
インシコしたゲーム イ○スのアトリエ

HDDL日本語版(゚听)イラネ

763 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 17:55 ID:b7G5Dgul
うまくインストールできない・・
55000GT(V9)+DMS3

Checking CD/DVD
Please wait.

いつもこの画面で止まるよ
これはDMSのせいなのか?それとも漏れが悪いのか・・
DMS使ってる方教えてください

764 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 17:57 ID:NIdmEWbr
>>762
2swapが苦にならないならな。
漏れはmod積んでるがJP版出たら買うね。
友達んち行く時にHDDとアダプタとHDL持っていけば色々遊べるし。

765 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 17:58 ID:9xIUzT5T
生きててすいません。
SMDVDから入替えるのは、ソフトの名前入れる画面になってですか?

766 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 17:59 ID:ieijbvOv
|-`).。oO(・・・Xenosaga Episode 1: Der Wille zur Macht Rip to DVD5???)
http://home.rochester.rr.com/ps2cover/XenosagaEpisode1DerWillezurMacht.zip

漏れの感では2層用のパチ??

767 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 18:00 ID:hrRV0cCQ
installボタン押す前にejectボタン押してSMDVDを入れて、3〜5秒ほど待ってから、
installボタンを押す ⇒ 回転止まる ⇒ バックアップディスクに強制入れ替えじゃないの??

768 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 18:01 ID:WUsJqPoQ
>>764
起動したいだけで
ゲームやらないしw

769 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 18:03 ID:9xIUzT5T
>>767
生きててすいません。
せっかちですいませんでした。
ありがとうございました。
長生きしたいです。

770 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 18:05 ID:Kw9eBh1s
HDLってCDL通さなきゃ起動できない?
SM2.0DVD or SM3.0CD→取り出してコピしたHLDのCDを入れる→ブラックアウトのまま動かず
 か 規格外っていわれる。
なにがいけないんだ・・・

771 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 18:05 ID:oND3iAZB
>>770
ログ嫁

772 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 18:07 ID:rKzqkn5a
CD-XAで焼いていない予感

773 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 18:07 ID:Kw9eBh1s
本体39000だから平気だと思ってたけど噛ませなきゃダメか

774 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 18:09 ID:Daum9ysa
天気のいい日はHDLoaderでゲームやりたい放題v(^^)v

775 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 18:10 ID:ieijbvOv
|-`).。oO(・・・ドコ探してもMENU Kが見つからない…)

776 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 18:10 ID:yMJFkhA1
4R120L0をPS2でフォーマット中だが時間かかるな。
1時間以上かかってるぞ。


777 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 18:11 ID:5ncaZZ2C
>>776
それ壊れてるよ!

778 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 18:13 ID:hrRV0cCQ
みんゴル4 ・・・ いろいろと設定変えたけど、結局、メモカチェック以降 ブラックアウトしたままですた・・

779 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 18:14 ID:RCrkxy9L
|-`).。oO(・・・ドコ探してもあとりKが見つからない…)


780 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 18:16 ID:OFL0vIWI
PS210000版でもできるHDLをさがしてきてくれ

781 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 18:17 ID:iP1cRGDy
<<780
Sにあったよ

782 名前:770 :04/06/23 18:21 ID:Kw9eBh1s
SM3.0CD→CDL→コピったHDLでも規格のディスクではないと言われたorz

783 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 18:22 ID:rbUkIrRE
PS2Menuの起動時にHDD読みに行く仕様はカットできねえのかな。
コレが無ければずいぶん速くなると思うんだが…


784 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 18:24 ID:NIuUqgc3
PS2own起動時にトレイ通常排出
PS2CD(マスター)挿入→回転が止まる→強制排出→バックアップと交換
→hdloader.ELFから起動→install でいけますね。
(PS2CDマスターはバックアップディクより大きくないとインストール中にエラー)
いま手元にDVDメディアがないもので、DVDでは無理ですか?
既出だったらスマソ

785 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 18:25 ID:ZeTjabbJ
PS2Menu出来なかった…
SMが無いとダメなのか?
起動時にHDD読みにいくんなら、日本版待ちしていようかな

786 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 18:27 ID:NIuUqgc3
784
×PS2own
○PS"Menu
そろそろ消えます。...orz

787 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 18:35 ID:8KVNtK5T
結局のところDMS3搭載で一番手間のかからない方法は、
DMSエクスプローダ>HDLでFA?
この場合は、HDLのCD必要なくなる?

788 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 18:36 ID:b7G5Dgul
>>787
詳しく教えて( ゚д゚)ホスィ…

789 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 18:37 ID:uBEVG+Mr
>>747
すまん
勘違いだった

790 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 18:39 ID:cQ9tQwsn
>>787
うちでは適当なCD入れてないと、タイトルでハングる。

791 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 18:42 ID:lCywlJmd
魔界戦記ディスガイア
ファントムブレイブ

共に問題無さそう
開始時の長いロードはかなり短縮されてました(・∀・)イイ!!

792 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 18:45 ID:1wGMzFNO
バックアップからのインスコはmodなしだとswapが必要なのか・・・
マンドクセーけどDMS3付けるか。

793 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 18:47 ID:bBMayhyV
>791
サンクス。それ非常に知りたかった。

794 名前:770 :04/06/23 18:49 ID:Kw9eBh1s
よく見たらCDLのバージョンが7ALLだった・・・。
ベータ4.2使ったらなんとかHDL起動。
感動しますた。
明日HDDとネットワークアダプタかってきますノシ

795 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 18:51 ID:C3xNppnh
起動可能:
     Zガンダム ・ GT4P ・ GTA vice市 ・ 鬼武者3 ・ ドラゴンボール乙2
     フッキン ・ 熱チュープロ野球 ・ 三國無双3 ・ 大美人

     サカつく2004、 スパロボ大戦mx、 ウイイレ7INT (CD ripしてパッチ当てた
     ものは最後にエラーとか出るけれど、ちゃんと起動する。)

     エンドネシア  ラーゼフォン、GTA3はok


起動しないもの:
    みんゴル4、  ウイイレ6FE

    グラディウス3,4インストール中にエラー(30%のところ)
    鬼武者武頼伝
    エヴァ2、OP Movieの後、タイトル行く所でブラックアウト


796 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 18:51 ID:yRjkw4CN
>>790
そうなんですか〜。
じゃあ、HDLのバックアップ入れておくのと手間は変わらないのかな?

俺もDMS3なんだけど、インスコ出来る時と出来ない時があるんだよなぁ。
PARは相変わらずインスコ出来ないので、改造コードのテスト迄
辿り着けない・・・。

797 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 18:52 ID:Kw9eBh1s
ゼノサーガ2はどうかな?
ムービーの読み込み多いと思うから起動できると助かるんだが・・・。

798 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 18:53 ID:jDGI9XSU
HDLメモカブートは起動用のみですか
それともバックアップケームインストも出来るようになるの?

799 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 18:55 ID:uMJEbj1m
>>798
HDL起動後は、バックアップインスコのやり方は同じ

800 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 18:56 ID:LwXz3Van
おまいら、ぶっちゃけMADの時代は終わったとおもいませんか?

801 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 18:58 ID:uMJEbj1m
今頃、ラボ記者は必死で記事書いてるだろうなw

802 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 18:59 ID:irJA1+kA
一時期の盛り上がりが異常だっただけかと<MAD

803 名前:759 :04/06/23 19:00 ID:1xNF3Hwu
>761
レスサンクス
http://atnek-2121.hp.infoseek.co.jp/ps2menu/PS2MENU.HTM
↑通りにやって、Mode2で焼いてるんだが動かない…
とりあえずSwap無しでメモカに入れられるなら、もう少しがんばってみます。

804 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 19:00 ID:9xIUzT5T
>>798
俺は、メモカ経由でサカツクをインストしても起動できないんだよな・・・。
ディスクは正常だったが、何でかな?

805 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 19:01 ID:wk8fIPJM
俺にHDLoaderの素晴らしさを教えてくれ。
普通にバックアップ起動するのと何が違うの?

806 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 19:03 ID:N1AzfX/x
PS2にやっと革命が来ましたね

807 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 19:04 ID:D1LSmaR/
>>801
ばれたw?

808 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 19:04 ID:k3fYb3Jf
バックアップ起動は色々あるが、プレイが快適になるのはHDLoaderだけ。

809 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 19:04 ID:yAyHG2Pw
>>805
いくつもゲームがある場合CDを入れ替えなくてすむ、ピックアップを痛めない(キュルキュル音
は精神衛生上悪い)、早い。

と言うか別に便利と感じないんだったら、使わなければ良いだけで…。

810 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 19:05 ID:ZeTjabbJ
つまり第二の祭りが7/16に起こるわけか?
夏厨の季節かぁ…

811 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 19:06 ID:yicu5p+y
>>800
MAD MAD MAD

812 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 19:07 ID:yicu5p+y
>>808
ADV系がやべー
今までコンシューマーのやつはセリフのたんびに読みにいってたからな
快適すぎ

813 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 19:08 ID:D1LSmaR/
>>805
一回インストしたらswapしなくていいんじゃない?


814 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 19:08 ID:gZaxqOu4
誰かフットボールキングダムのインストール成功した人いる?
オリジナルで試したがインストール出来なかった

815 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 19:08 ID:Gy+fN7sb
>>803でのやり方で焼いたんだが
HDloder転送しようとすると
ERROR:faildto write destination fileって出る・・・

と思ったらメモカの容量がなかった・・・orz

816 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 19:10 ID:b7G5Dgul
HDDへのインスコの仕方誰かまとめてくりくり

817 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 19:10 ID:ieijbvOv
>>805
PS2を漬けっぱなしでもピックアップにダメージが無い

818 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 19:11 ID:SzOmQoGm
>>803
俺もMode2で焼いても起動しなかったけどけどcdgenps2まで使って
焼いたらいけたよ〜試してみ

819 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 19:12 ID:G4If0KeV
早すぎ・・・。
エキサイティングプロレス5起動しました。

純正のHDDの止め金具に代わるもの考えませんか?

820 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 19:13 ID:rEaM+hG7
>>819
RKう方法でHDLでHDDインスト、起動の方法おしえれ

821 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 19:14 ID:rbUkIrRE
>805
Swap組はメモカに入れちゃえばSwapなしで起動出来るのがデカイ。
インスコはちと面倒だけどな。
MODがすでに付いてる人はあんまメリットなさげ。 


822 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 19:20 ID:NIdmEWbr
>>819
>>482

823 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 19:23 ID:ZLJL5V2w
ぐらぐらってどこがぐらぐらしてるの?ネットワークアダプタのネジ固定したら大丈夫じゃない?


824 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 19:27 ID:D2F/iz8W
今気付いたんだが
HDDつけるとアクセスに合わせて
通気口(メモカ2の差込口下)の奥がオレンジに光るのな…
何度も分解してるけどLEDなんてあったっけ?


825 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 19:30 ID:r9p9SOL2
爆走マウンテンバイカーズ NG
タイトル画面前の読み込みでフリーズ


826 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 19:33 ID:Wt6WeoCQ
>>814
DVD化したらインスコできたよ
ロード時間は一瞬で、起動したら即試合開始って感じ

たぶん、CDでインスコエラーの出るものはDVD化すれば行けるんじゃないかな、と思う

827 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 19:35 ID:k3fYb3Jf
PS1のゲーム入れられたら最高なんだが。

828 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 19:38 ID:N1AzfX/x
マンセー

829 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 19:39 ID:N1AzfX/x
>>824
ホタルが入っちゃったんだね

830 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 19:42 ID:D2F/iz8W
大事にするヨ

831 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 19:44 ID:lCywlJmd
起動中メモカ入れ替えたら振動で止まったよ(((('A`)))ガクブル

832 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 19:52 ID:Kw9eBh1s
そういや39000でどうしても動かなかったゼノサーガフリークスとかは
HDLにインスコすれば起動するかな?
試せる人いたらキボン

833 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 19:54 ID:5Eg1fla9
>>826
DVD化なるものを教えて・・

834 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 19:54 ID:bRQ2qGrf
DQ5動かない…

835 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 19:56 ID:Daum9ysa
sugiのメモカ売れた?

836 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 19:57 ID:bBMayhyV
>759
遅レスで申し訳ないが、
内周部にダミーデータ200Mくらい入れたらどう?
思いつきだけど。

837 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 19:58 ID:0WC6HDKv
動かないって言ってる人は、MODE1.2.3の組み合わせを全部試してる?
桜坂なんたらは、MODE3 ONにしないと動かなかったよ。

838 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 19:59 ID:Tfv5wGda
純正40GのHDDだと、メモカブートでも起動時そんなにイラつかないよ。

起動可能なリストは作成する必要無くないか?
殆ど起動するし。
ちなみにツルーラブストーリーの新しい奴、起動時ブラックアウト



839 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 19:59 ID:l2N68srT
HDLメモカブートは、RKみたいにPS1ソフトからの直起動はできないんでしょうか?
PS2menuはロードが・・・。

840 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 20:02 ID:Gy+fN7sb
起動可能リストは要らない

ディフォルトで起動出来ないゲームのリストは欲しい
>>837みたいにMODE〜をONにすれば動くとかの集めてリスト作れば
結構便利だと思う

841 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 20:12 ID:NIdmEWbr
すべてが糞なバーチャロンマーズは戦闘前の読み込みは糞じゃなくなりました。
でも機体選択でページめくるたびにロードするのは如何なものか。先読みしろよと

842 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 20:15 ID:U/2xbgiA
HDLOADER Memory Card Version
http://albatordu42.free.fr/HDLAODER-CM.rar


843 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 20:16 ID:Kw9eBh1s
>>841
マジですか。
バーチャロンマーズは読み込みにイライラしてたから期待したいなー。
まあ肝心の中身はPS2だからツマランわけだが・・・orz

844 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 20:20 ID:4Ra0Qxkt
やっとHDloader動かせた・・・。俺遅過ぎ。orz
既にメモカブート時代突入してますか、そうですか。OTZ
SCPH-50000 SM3.0+CDloaderv7beta5.2でできた。
上の方でいろいろ書いてくれた人ありがと。

845 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 20:22 ID:g0WCSwyn
PS2設計した奴はほんと神だ
ROMドライブ動かしていなくてもHDDの熱でピックアップ熱ダレするようにできてる

846 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 20:25 ID:irJA1+kA
>>845
ワラタw

847 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 20:29 ID:Gy+fN7sb
小さいファンを・・・とか思ったけど
電源取れん罠・・・

848 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 20:31 ID:bRQ2qGrf
Zガンダム動くみたいだけどデフォルトで起動する?
俺しないんだけど。。。
MODEも全部試してみたつもりなんだけどな。

849 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 20:31 ID:qHT+vLH3
そんなに熱が気になるなら水冷にすりゃいいじゃん。

850 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 20:38 ID:D7Uc2gRI
55000で飯屋使ってるんだけど、Crack版HDLoaderは逆にNGだわ
VolumeLabelが無いので弾かれてると思う(Swapする場合は関係ないよね)

純正HDLoaderもHD積んでると(積んでないと100%起動)3,4回に一回しか起動しないんだけど、
コントローラのなんかボタン押して起動とか特殊設定あったっけ?

ちなみに、侍 完全版 起動OK

851 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 20:38 ID:PgDfQMOP
HDLoader ver.2では、改造コード使えるようになってるだろう

852 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 20:39 ID:rbUkIrRE
起動可能リストも同時に集めないとHDLoaderが原因なのか
環境に問題があるか切り分けるのが面倒にならない?

まあどっちにせよどこか個人のHPでやる方がよさげですな。

>843
マーズはPS2云々の前にCPU相手だからつまんねえ気ガス。
初代から一貫してCPU相手はだりぃよ。

853 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 20:41 ID:gm8dMq47
いなかくらし と グランツーリスモ3  起動OK

グランツーリスモ3 起動速杉でワラタ

854 名前:名無しさんの野望 :04/06/23 20:43 ID:dwzvGhEE
>>842
3枚くらいコースター作ったけど
842さんのおかげでメモカブート出来ました。

あ り が と う !

855 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 20:45 ID:qHT+vLH3
そんじゃ俺も起動確認

KOF2002、CVS2

CVS2はCDL挟まないと一部フリーズするんだが特にHDDに入れる必要なし。
格ゲーに関して、恐ろしくテンポが悪いもの以外は入れるべきじゃないかと。

856 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 20:47 ID:g0WCSwyn
IDEの延長ケーブルと内蔵電源用の分岐ケーブル買ってきて偽外付けにでもしてしのごうかなぁ

857 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 20:47 ID:fgZd/Cwh
なんかすごい事になってるんで脳味噌沸騰してきた。
HDLのメモカブートってそれだけでHDLの機能は全て使えるわけですか?
漏れにも使えそうだったらネットワークアダプタ買おうっとあえいぽfかえfz@fk@p

858 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 20:49 ID:tQVJkDty
>>767
> installボタン押す前にejectボタン押してSMDVDを入れて、3〜5秒ほど待ってから、
> installボタンを押す ⇒ 回転止まる ⇒ バックアップディスクに強制入れ替えじゃないの??

なるほどこうやるのか。なかなかできなくて焦ったorz
ありがと。

859 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 20:51 ID:bRQ2qGrf
すまんです。
AR1.92→HDLじゃ起動しないのね…(HDLメニューまでは行く)
SM2.0→CDLで起動しました・・・

860 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 20:54 ID:0WC6HDKv
マクロス駄目みたいです。MODEは全組み合わせを試しました。
持ってる人、検証よろしく
>>848
Zガンダムは何もいじらずに起動しました。

自分で確認したNG物
マウンテンバイカーズ
マクロス

設定変更で動いた物
桜坂消防隊 MODE3

みんごる4やってみます。


861 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 20:55 ID:YDG8xqiu
>>850
VolumeLabelが無くて弾かれてるとしたら、cdgenかcd_dvd_generatorとかで
VolumeLabel付けて焼き直ししてみたらどう

862 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 20:57 ID:iI1835KU
とりあえず報告用HP立ち上げようと思うんだが。
鯖は後で考えるからおいといて、データベース用のCGI又はPHPで良いの無いか?
誰でも追加/削除できて(できれば)検索機能なんかも付いてるやつ。
旧nydb.infoみたいなCGI。
それさえ何とかなれば設置は簡単なんだが…

863 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 20:57 ID:gm8dMq47
HDLoaderのオリジナル持ってる人へ・・

付属しているマニュアルをうpしていただけませんか??

864 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 20:58 ID:yicu5p+y
>>863
マニュアルも英語ですよ

865 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 20:59 ID:JM1dUMsX
ポポロクロイスはじまりの冒険HDDエラーは出るけど起動。
頭文字D感動の読み込みの早さ。


866 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 21:00 ID:rbUkIrRE
Wikiで作ってゆくゆくはPS2ソフト大辞典を目指すのはどうだろうと
無責任に言ってみる。

867 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 21:02 ID:ZGF5hApP
後は改造コード使用可能になれば完璧なのに

868 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 21:03 ID:b7G5Dgul
何度もスイマセン・・
DMS3つけていらっしゃる方はインストールできてますか?
当方オリジナルディスクでもDMS3機では失敗します

869 名前:814 :04/06/23 21:04 ID:gZaxqOu4
>>826
サンキュー
さっそく試してみるよ

870 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 21:04 ID:NIdmEWbr
>>866
Wikiいいね、作ってくれたら手持ちソフト登録するよ。

871 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 21:04 ID:U/2xbgiA
HDLOADER Memory Card Version with Exploit PSone with Breaker Pro
http://albatordu42.free.fr/HDLOADER-BREAKERPRO.bin

HDLOADER Memory Card Version Install For DMS3 or Ripper 2
http://albatordu42.free.fr/HDLOADER-DMS3&RIPPER2.bin

Proper install.cnf for DMS3:
http://faceless.shellhq.net/HDLoader_DMS_Dev1_MC.rar


872 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 21:05 ID:2GwZm19a
使わなくなったメルコの外付け80Gを中身取り出して入れたら対応しててラッキーだった

873 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 21:05 ID:hhJPdR6U
HDDは大体認識するみたいね。
XboxについてたHDDで逝けたよ。

874 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 21:09 ID:G4If0KeV
rkでのバックアップCDのインストの仕方ってどうやるんですか?

875 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 21:09 ID:9sT6Cg1E
子供でも簡単にHDDへコピーできるのが笑える
今後出るゲームは何らかの対策を採らないと売上に影響するね

876 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 21:10 ID:rEaM+hG7
誰かやりかたまとめてくれ・・・

877 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 21:12 ID:gm8dMq47
中古市場が活性化する

878 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 21:14 ID:Kw9eBh1s
ソニーがブチきれてHDLもってるヤツ全員タイーホ とか。

879 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 21:18 ID:nwUoL/Y1
設定が必要なヤツでも一回指定すれば記憶するのがエクセレント

880 名前:862 :04/06/23 21:22 ID:iI1835KU
>>866 >>870
Pukiwikiでも設置するか。
ただPHPとなると鯖が限られるなぁ…

881 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 21:23 ID:A6W0slaZ
>>871
ttp://albatordu42.free.fr/HDLOADER-DMS3&RIPPER2.bin
がおとせない・・・。(´・ω・`)


882 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 21:24 ID:irJA1+kA
そのうち復活するでしょ

883 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 21:24 ID:MzoJVTBU
>>850
それってHDD対応の飯屋? たしか対応してるのって1.33+とかだっけ?
それ以外の飯屋はBBナビを消さないと、タイミングがずれて起動したりしなかったりする
家のは3000番の飯屋2pro1.3(BBナビなし)でフリー版が100%起動するよ

884 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 21:26 ID:Wt6WeoCQ
>>868
DMS3v9

PS1DiscからRKを起動
×を押し、SwapでHDLCrackedに入れ替え起動させる
HDLのメニューでイジェクトボタンを押してマスターに交換、5秒くらい待つ
インスコボタンを押してディスクを入れ替える
タイトルを入れてインストール

ChipのON、OFFは関係ないみたい

885 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 21:28 ID:U/2xbgiA
http://ps2drives.x-pec.com/

886 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 21:30 ID:AFXFy7fI
>>805
ロードが早くなる

887 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 21:30 ID:NHbGIm72
HDD冷やすのにUSBから電源とって前の排気口にCPUクーラー付けた。
うるせぇw でも素人にはお勧めできない。    
ま、素人はPC用USBミニ扇風機でも付けてなさいってこった。


888 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 21:31 ID:ZeTjabbJ
RKのみでメモカHDLOADERって作れる?

889 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 21:34 ID:Gffvcp9h
55000 飯屋1.33b(BBナビなし)で何の問題もありません。


890 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 21:35 ID:9ojT4ZLs
インスコ完了したけど起動しない〜
ホクトなんだけど互換モードは関係有ります?
V9 DMSです。

891 名前:850 :04/06/23 21:42 ID:D7Uc2gRI
>>861
助言Thx
ジャグラーで、ファイルコピー、XA2でCRAZY_TAXIってVolumeLabel入れただけで起動するようになった
ただ、>>883に言われてるようにタイミングの問題か、純正以上にHD付けてると起動しないわ…

>>883
飯屋、今年初めに付けたんだけど、正確な型番覚えてないんだよね
32Wの55000、V10対応飯屋だからOKかと思ったんだけど、
PlayStationBBを契約してたISP解約してどっちにしろインターネット出来ないから
フォーマットしてみます

892 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 21:46 ID:pmeopURo
教えて!
MXで落としたエロ画像をCDに焼いてPS2で見ようと思ったら
見れないのよ。PS2ってCD見れないの?
どーしてでつか?

893 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 21:47 ID:NHbGIm72
>>892
PSXじゃないから

894 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 21:47 ID:A5e7hVY5
>>892

いくらなんでも釣りと分かりすぎ

895 名前:名無しさんの野望 :04/06/23 21:48 ID:15ZNe2XY
>>892
スレチガ-イ

896 名前:862 :04/06/23 21:49 ID:iI1835KU
とりあえずPukiwikiをほぼ初期設定のまま設置してみた。
が、wiki使い方及び設置の細かい設定わかんねぇぇぇ。
誰かまかせた。(マテ
ttp://cgi.f46.aaacafe.ne.jp/~hdloader/pukiwiki.php

897 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 21:50 ID:OxYBdgdF
で、そろそろHD直弄の季節が来たわけだが

898 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 21:51 ID:Daum9ysa
HDDにパソコン用のエロゲを入れてプレイする方法教えて

899 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 21:51 ID:Gy+fN7sb
あんまり面白くないね

900 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 21:52 ID:ieijbvOv
|-`).。oO(・・・.npoって何の拡張子だったかな?)

901 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 21:52 ID:b7G5Dgul
>>884
レスありがとうございます。
チップつけてる意味ないのね・・(;´Д`)

902 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 21:52 ID:N1AzfX/x
ノーポリゴンオタク

903 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 21:54 ID:9ENe1+ZW
>>896
とりあえず乙

904 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 21:55 ID:gZaxqOu4
CDでインストール出来ないタイトルをDVD化することで
いけるってレスがあったけど
単純にCDからイメージ吸い出してDVD-Rに焼くだけじゃダメなのね。
調べてみたけどイマイチ該当しそうな情報が見つからない
どうやるの?

905 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 21:57 ID:A5e7hVY5
>>904
メディアチェックしている部分をいじる

906 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 21:59 ID:ShcstE4G
>>900
ぬるぽ

907 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 22:00 ID:Gy+fN7sb
>>906
ガッ

908 名前:862 :04/06/23 22:02 ID:iI1835KU
実はwiki設置はおろか利用も初めてな漏れ。
当然なごとく設定とかわかんないわけで。
というわけですまんが誰か詳しい知識の持ち主に後をまかせる。
必要なら言ってくれればFTPのパスとかも提供する。
てなわけでまかせた。

909 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 22:04 ID:NHbGIm72
HDLの使い方

HDDをマスターに設定してPS2のケツから優しくつっこむ
ウホッ
SMCDを起動
スワップでCDL7b5.2起動
黒い背景に英語いっぱいの画面が出るから×押す
回転が止まるからHDL[k]にスワップで交換
起動したらokとか選んでるとフォーマットしてくれる
それっぽい画面が出たらDMCやSMDVDにイジェクト押して交換(バックアップインスコ時のみ)
install→回転停止→インスコしたいゲームをスワップで入れる(マスターをインスコするときはイジェクトで)
continue押してからゲーム名入れてend押せばインストール開始
終わったら遊びたいゲームのタイトル選んでスタートボタン


910 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 22:06 ID:yicu5p+y
紅の海2起動不可 (MODEも全部試した 組み合わせはやってない)
エヴァーグレイス2起動 設定:初期


911 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 22:08 ID:yicu5p+y
組み合わせないと起動できあにのなんてある?

912 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 22:08 ID:0WC6HDKv
私もやってみたが、みんごる4は駄目でした。

・OKだった物(途中で止まるかもしれないが)
 ピポザル
 サルゲッチュ2
 Zガンダム
 新撰組
 VF4EVO
 攻殻機動隊
 ブラッディロア4
 ドラクエ5
 フリーダムファイターズ(郵便局でストップが解消された
 BUSIN

・設定変更で動いた物
 桜坂消防隊 MODE3

・自分で確認したNG物
 マウンテンバイカーズ
 マクロス
 みんごる4
 侍道2

ちなみに 50000でメモカブート、純正HDD



913 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 22:09 ID:rEaM+hG7
RKじゃ出来ないの?
SMが必要?


914 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 22:10 ID:Yko3Tcsi
>>909
その調子でメモカブート時もよろしく

915 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 22:10 ID:k3fYb3Jf
2^3=8通りしかないんだし試したら?
000,100,010,001は試したなら残り半分じゃん。

916 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 22:12 ID:MzoJVTBU
>>891
V10対応って言って売ってるのはたいがいv1.33bだと思う
ちなみに、一度BBナビ入れちゃうと、HDLやDMS3のフォーマットCDでも
フォーマットできないから、パソに一度繋げてフォーマットしないとダメだよ
BBナビのCDでフォーマットすると自動でBBナビを転送するので注意


エスプガルーダ起動確認した
次の面に逝くときのローディングがなくなっていい感じだ

917 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 22:12 ID:yicu5p+y
>>915
めんどういいよ

918 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 22:19 ID:tQVJkDty
>>904
ttp://mokemation456.hp.infoseek.co.jp/GAME/PS_PS2/CD2DVD.html

これかなぁ?俺も腹筋インスコしたひ・・・・。

919 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 22:20 ID:byD1/P5D
>>916
BBナビで「初期化」するみたいな項目選んで、
転送される前に強制電源OFF!
きけん?
一応これでいけてるけど・・・。

920 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 22:21 ID:Wt6WeoCQ
腹筋のメディアチェックをDVDにしたファイルうpしようか?

921 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 22:22 ID:0WC6HDKv
>>912
ごめん
もう一度やってみたら、桜坂はデフォでOKでした。

922 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 22:23 ID:b7G5Dgul
>>921
>>879 これじゃなくて?

923 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 22:24 ID:Qwsy2Dal
>871
HDLOADER Memory Card Version Install For DMS3 or Ripper 2がDL出来ないけど
再確認お願いします m(_ _)m

924 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 22:25 ID:jHIFe1yC
scph10000てPS2menuインストできない?RKはインストできてるんだけど

925 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 22:26 ID:9xIUzT5T
各MODEの意味とかわかる?

926 名前:850 :04/06/23 22:37 ID:D7Uc2gRI
フォーマットしてBB消したら、純正・バックアップ共に100%起動するようになったよ、Thx



927 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 22:37 ID:Z6TN7ogu
>>922
設定を戻してやってみたら起動したの
>>925
そうなんだよね、意味がわからないから全部を試すしかなかったりして

928 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 22:38 ID:Gffvcp9h
みんなHDDの取り付けどうしてる。
俺は柔らかめのステーを、L形にまげてHDDに両面テープで貼り付け
アダプタといっしょにねじ止めしてます。

起動確認
テニスの王子様 SH
Psi-Ops


929 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 22:38 ID:9xIUzT5T
>>927
そうか・・・。
最初にメモカチェックするヤツとかで違うのかなぁ。

930 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 22:39 ID:9ojT4ZLs
>>926
まじですか、フォーマットはPCに繋いで?

931 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 22:42 ID:ZibCPtEg
PS2MENUをジャグラー使って転送するのってどうやるの?

932 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 22:44 ID:z/mXDsdC
modeって3種類だけかと思ったら組み合わせで8種類あるんだね

ttp://www.ps2nfo.com/ps2hdd.html

933 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 22:44 ID:krm1Qpus
おまえらまじおもしろすぎww
明日HDかわなくちゃ・・・

934 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 22:47 ID:NHbGIm72
DVDL+エクスプロダはインスコできたが起動してエクスプロダ選んで×押すとピンクになってハング
SMDVD→DVDL+エクスプロタ→DVDL+エクスプロタ→CDL→HDL
これはHDLが起動せず。

935 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 22:48 ID:NHbGIm72
エクスプロダ単品持ってないから試せない

936 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 22:48 ID:nwUoL/Y1
>>927
勘違いでは?
桜坂チェック3入れないとダメだよ。
チェック入れないと後ろの種電源切らないと電源切れない・・・ガクブル

937 名前:sage :04/06/23 22:50 ID:OEcf4MuZ
50000MB-NHだけど消費電力51Wって書いてある。

これって、基盤は何でしょ?V9?

938 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 22:51 ID:krm1Qpus
rkだと普通にrkをインストしたようにすればおけだよな?
HDLを起動するにはrkを使って軌道させないとダメ?

939 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 22:51 ID:uEdAYmmy
DVD-RWからのインスコは無理臭いな。
とりあえず50000じゃ出来なかった。

まあマスターからインスコるから必要無いけどな。
ようこそひつじ村 ICO が動いたよ。糞快適。

940 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 22:52 ID:nkzgacYh
メモカブートでサカつく2004が起動しないよう。
>>715で起動確認が報告されてるんだけど、メモカブートじゃないのかなぁ?
ちなみにモードは8種類全部試しました。

941 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 22:52 ID:yicu5p+y
ゆめりあ 普通に起動

942 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 22:53 ID:yicu5p+y
読み込みがほとんどないADV最高だな

943 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 22:55 ID:9xIUzT5T
>>940
MODE3

944 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 22:56 ID:gZaxqOu4
>>918
それっぽいね。
これから試してみる

945 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 22:56 ID:Daum9ysa
これだけゲームが早くなるんだもん。
PS3は標準でHDDにゲームインストールがいいなあ

946 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 22:57 ID:gpvNcVs7
ゼノep2の報告が見あたらないな
インストールした人報告ヨロ

947 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 22:58 ID:t1f0T7S1
>>926
どうやってBBナビ消したの?
フォーマット後即電源切り?
壊れそうで怖いなー

948 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 22:58 ID:nkzgacYh
>>943
マズデ?ウチではモード3ダメでした。
モノはTLFからで、SM2からだと起動するんだけどなぁ・・。

再インストールしてみます。

949 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 23:00 ID:lCywlJmd
>>948
うちはメモカブートHDLでチェック全部入れたら普通に動いてる
50000NB

950 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 23:00 ID:Daum9ysa
ゆめりあむずかしくね?

951 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 23:01 ID:MzoJVTBU
>>919
おすすめはしないが、いけたんならいいんじゃねーの
どっちにしろ自己責任でって事だ

952 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 23:03 ID:Xlh76/ca
>>920
お願いします。

953 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 23:04 ID:9xIUzT5T
>>948
型にもよるのかな?
うちは50000NBで、モード3で起動。

954 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 23:04 ID:Daum9ysa
もじぴったんが1800円で出るけど買う?

955 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 23:08 ID:nwUoL/Y1
UFC2004 OK

読み込み2.3秒しかない
個人的に一気に良ゲーになりました

956 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 23:10 ID:Z6TN7ogu
>>936
んー確かにインスト直後は動かなくて、MODE3ONで動いたのね。
で、もう一度、設定を元に戻したら動くのさ。なんだろうね?

紅の海2、少しだけ読み込んでとまる。今日はここまで

・OKだった物(途中で止まるかもしれないが)
 ピポザル
 サルゲッチュ2
 Zガンダム
 新撰組
 VF4EVO
 攻殻機動隊
 ブラッディロア4
 ドラクエ5
 フリーダムファイターズ(郵便局でストップが解消された
 BUSIN

・設定変更で動いた物
 桜坂消防隊 MODE3 ?

・自分で確認したNG物
 マウンテンバイカーズ
 マクロス
 みんごる4
 侍道2
 紅の海2



957 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 23:11 ID:yicu5p+y
>>950
簡単だよ
たるいだけで
HDD入れると早いけど
コード使えないから戦闘がたるい

958 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 23:11 ID:gXg6XNuF
思ったんだけど、
HDLでHDDにロードして
そのイメージをPCで吸い出して共有できんかね?

959 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 23:12 ID:yicu5p+y
>>956
やっぱ紅の海2動かないよね
まぁ、ロード気にならないしスワップでええか

960 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 23:12 ID:yicu5p+y
>>958
はぁ?

961 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 23:13 ID:Wt6WeoCQ
>>952
!!![PS2][CD→DVD] フットボールキングダム DVD化パッチ.rar 742,158 897237f37d65d1ce5d40e47ef6f3e69f

962 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 23:14 ID:nkzgacYh
>>949 >>953
モノは試しにとリネームしたら起動しました!
SAKATUKU 2004→TESTでOK。
モードはすべてにチェックしました。


963 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 23:14 ID:nwUoL/Y1
>>960
目を合わせちゃいけません!!

964 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 23:16 ID:Z6TN7ogu
>>958
おーすげー画期的!
よし次は、PS2のHDDからPCへの吸出し方法と共有の仕方を思ってみて
でも、報告はいいよ。

965 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 23:17 ID:aNTsGqGc
>>961
まじでありがたい。

966 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 23:17 ID:OEcf4MuZ
で、消費電力51WのSCPH-50000はメモカブートできるの?

967 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 23:17 ID:F8tAWOif
HDLだとスパロボMXがある場所(幽羅帝があぼーんするとこ)で何回やっても止まる。
SMなら問題なく通過。
ちょっと思ったんだけど、HDLって途中で止まるの多いような気がする。
だから起動確認だけとっても意味あるかな・・・。

968 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 23:19 ID:tQVJkDty
>>961
ありがたい!感謝します。

969 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 23:19 ID:Z6TN7ogu
>>962
MODEチェックで動いたの?それともリネーム?

リネームならそこも注意してみないとだな。

970 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 23:22 ID:Kw9eBh1s
>>967
とまるのか・・・。
複数の人で調べられたら良いんだけどね。
いろんなゲームでとまるようならクリア報告をwikiに書くのもいいかもしれない

971 名前:850 :04/06/23 23:24 ID:D7Uc2gRI
>>930
PCにつないで、とりあえず内容が消えれば良いので、クイックフォーマットで時間かけずに
BBの内容が読み出せないようにしたよ
その後、PS2に繋いでHDLoaderでフォーマットした際も、一瞬で終わって正常に使えてます

972 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 23:25 ID:nwUoL/Y1
>>967
緊急回避的にとりあえずそこはDISCで通過させておいて
クリアした後にセーブしてHDDで起動したらどうですかね?

973 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 23:28 ID:k3fYb3Jf
>>967
その後城が降ってくるところか?
俺は止まらなかったぞ。

974 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 23:29 ID:F8tAWOif
>>972
もちろんそうしたよ。
でもHDLにインスコしてためしにMXやるかー!と思って20分くらいプレイしてその場面に遭遇した。
俺がたまたま運が悪かっただけならいいが、MXに止まるポイントがまだたくさんあるならやってられないよね。
しかも止まる場所わかってなくてセーブしてないと鬱になる。もうSMでやったほうがいいかもって・・・・
ちなみに俺のPS2は50000(V9)です。

975 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 23:31 ID:F8tAWOif
>>973
そこです。
あと、私はメモカブートのクラックHDL使いますた。
なにか俺に問題があるのだろうか・・・

976 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 23:33 ID:k3fYb3Jf
こっちは正規プレス版な。SMで起動させてる。

単にインストールに失敗してるんじゃないか?

977 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 23:34 ID:z/mXDsdC
環境によって動作が不安定みたいだ。
俺のSCPH-50000(V10)だと桜坂消防隊 mode3でもチェック無しでも起動しない

ギャロップレーサー7はmode3で起動するけど音が壊れてる

もちろん両方ともオリジナルからインスコしました


978 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 23:34 ID:/+fcoz3E
要は飯屋1.33bでもHDLoaderを使って
HDDへのインスコは全然OKっと
言う事でいいんですね!!!
明日ネットアダプタ買ってこよーーw

979 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 23:35 ID:nwUoL/Y1
メモカブート不安定説?

980 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 23:36 ID:83TS2NTc
焼きミスインスコ説

981 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 23:36 ID:nwUoL/Y1
HDDかもしんない説

982 名前:977 :04/06/23 23:38 ID:z/mXDsdC
V10だからメモカブートはしてないし3回インスコしたよ
でも駄目でした

V10組は日本版待ちか・・・

他はちゃんと動いてるからなぁ・・・なんなんだろ?

983 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 23:38 ID:F8tAWOif
>>976
うーん、どうだろう。もう一度ためそうにもSMで問題箇所通過してセーブしちまった_| ̄|○
一応インストールは最後まで正常に終了はしてますた。まぁ、ソフトがソフトだけにどこまで
信用できるかはわかんないですが。HDL上ではインスコ正常終了しても失敗することって
やっぱりあるのだろうか・・・・。

984 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 23:39 ID:Xlh76/ca
>>961
ありがとうございます。
早速やってみます。

985 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 23:39 ID:Tfv5wGda
テクニクビート、メモカチェック後ブラックアウト

986 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 23:40 ID:F8tAWOif
>>980
基本的にベリファイ、コンペアも通してちゃんと焼いてるつもりではある。
実際にSMでは通過できるのだけども

987 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 23:45 ID:vYqJRyJa
>>962
オレもリネームが原因かと思って、インスコした時の名前に戻したけど起動せず。
インスコする時はSM入れないとだけど、起動する時はHDLのまんまでいいんですよね?

ちなみにバックアップの桜坂でつ。

988 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 23:48 ID:NTeyPRbR
前々スレの214です。
コマンドコム、CD-Rに焼いたHDLOADERを送ってきやがりますた。
当然動きませんね。


989 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 23:50 ID:nwUoL/Y1
クラックのおかげでbleemみたいにバージョンアップ終了だろうなw

990 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 23:50 ID:6k68CKVi
>>989
うざい死ネ

991 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 23:52 ID:PsTzF7ZS
とりあえず次スレ貼っとく
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1087916785/

992 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/23 23:55 ID:nwUoL/Y1
>>990
とりあえずオマエが氏ね

埋め埋め


993 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/24 00:04 ID:OHBDJeij
1000取り無しのまったりした雰囲気。

994 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/24 00:05 ID:XN43CQP5
みんな遊ぶのに忙しいのか

995 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/24 00:06 ID:AdnBP13P
オツカレチャァ-ン

996 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/24 00:07 ID:oFe+pl61
1000

997 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/24 00:07 ID:BNPq5uVN
1000(@ア@ .:;)

998 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/24 00:08 ID:yh0sByKh
1000

999 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/24 00:08 ID:M0O96ai8
1000イラネ

1000 名前:名無しさん◎書き込み中 :04/06/24 00:08 ID:ig9FUz8b
1000

1001 名前:1001 :Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


戻る
DAT2HTML 0.31a Converted.