back
in little time 十二月(じゅうにがつ)にしては(あたた)かいこんな(よる)(おも)いつきで()かけた (くるま)(なか)でずっと()をつないで(ねむ)った 朝日(あさひ)二人(ふたり)()こすまで まるで天国(てんごく)だね (ひかり)()たされた(うみ)(そば)で こんなに(しあわ)せな瞬間(とき) 何故(なぜ)(なみだ)(あふ)れてくることがあるんだね いつの()にかトキはすぎて (こわ)れてく二人(ふたり)(いや)(ため)(おも)()していた (せつ)ない in little time (まよ)わずに(あい)する(ため)に どれくらい ねぇ (つよ)くなればいい? いつまでも(あた)(つづ)けて (けっ)して()れないくらい (つよ)()きてゆきたい (はかな)い (ねが)いを()めて 孤独(こどく)意味(いみ)()ってゆく ah um- I have so little time 地球儀(ちきゅうぎ)(まわ)して ()たこともない(くに)(おも)った それでも いつも(きみ)(そば)にいたよね 十年先(じゅうねんさき)も そのずっと()こうも 身体中(からだじゅう)満足(みた)されると (こわ)くて (おも)()す Mathilde ()()げた(かわ)永遠(とわ)()きる (だれ)もいない街角(まちかど)()(きみ)(さが)してる(ゆめ)()てしまう かけがえのない(ひと)()つけた ()きてゆく十字架(じゅうじか)また(ひと)()えてゆく (けっ)して()れない(よう)(つよ)()きてゆきたい ah um- I have so little time
back