back 君を飾る花を咲かそう 君(きみ)を飾(かざ)る花(はな)を咲(さ)かそう 心(こころ)をこめて育(そだ)ててゆくよ 数(かぞ)え切(き)れない やさしい想(おも)い出(で)を 包(つつ)み込(こ)むほどの甘(あま)い香(かお)りに 見送(みおく)られてゆけるように いつまでも 傍(そば)にいるよね つぶやいて 確(たし)かめ合(あ)った この街(まち)の下(もと) 涙(なみだ)が枯(か)れるものなら 今(いま)すぐに消(き)え去(さ)って欲(ほ)しい 笑(わら)って会(あ)いたいよ 一夜(ひとよ)一夜(ひとよ)別(わか)れの日(ひ)は近(ちか)づいてくる 望(のぞ)まなくとも 君(きみ)がくれた 幸福(こうふく)な時(とき)は まだ色褪(いろあ)せずに ただ胸(むね)を刺(さ)す ほら無常(むじょう)に夜(よる)は明(あ)けてく 時(とき)はいつかは 大切(たいせつ)なもの すべての人(ひと)から うばう 時間(じかん)をかけて 与(あた)えては なくし 抜(ぬ)け出(だ)せない 問(と)いかけを残(のこ)して 君(きみ)を飾(かざ)る花(はな)を咲(さ)かそう 心(こころ)を込(こ)めて育(そだ)ててゆくよ 旅立(たびだ)つ君(きみ)へ僕(ぼく)が出来(でき)ること 何(なに)もないけれど強(つよ)く生(い)きるよ 優(やさ)しい君(きみ)が 躊躇(ためら)わずにゆけるように… 最後(さいご)の雨(あめ)が虹(にじ)に変(か)わるよ back