2003年2月
2月1日
ゆっくり眠るはずが、宅急便のお陰で朝早く(とはいえ8時はすぎてましたが)たたき起こされました。すごく不愉快な一日スタート。
用件をちゃっちゃとすませ早寝。
2月2日
ひげそりが壊れてしまいました。先週の携帯といい、予定外の出費が続きます。
海野弘著『アール・ヌーボーの世界』(中公文庫、1987年(2003年改版))終了。
2月3日
何となく変な話が多いです。
今週はどんなかな。
2月4日
落ち着いて仕事が出来ません。あまりに外生的な要因で振り回されすぎます。はあ。
2月5日
色んな人に振り回されてます。
2月6日
趣味につきあわされるのも大変です。
残業がそこそこで交通費ばっかり嵩んで赤字になってます。なんだかなあ。
2月7日
やっと一週間終わりました。取り敢えずしのぐばかりの一週間でした。
さあ、来週は十番に行くぞお。
2月8日
風邪を引く前兆なのか、はたまた花粉症の症状が出始めたのか、何となく脳みそがふくれあがっているような感触。気持ち悪いです。
ちまたはゴッホの絵がたまたま発見されたことで盛り上がっていましたが、6000万円台とは・・・。モノの価値がよくわからなくなってきました。
2月9日
藤沢晃治著『「分かりやすい表現」の技術』(ブルーバックス、1999年)終了。普段あんまり意識せず、というか敢えてわかりにくい日本語を使っているだけに、身につまされる思いがあります。
今日は、何とも寂しさが身にしみる一日でした。ひゅう。
2月10日
ついつい翌日が休みだと油断をして夜更かししてしまいます。
コルトース/トリピオドーロス著(松田治訳)『ヘレネー誘拐・トロイア落城』(講談社学術文庫、2003年)終了。超有名な逸話でも、原典は意外に限られているものなんですね。Trojan
Horseについても、名ばかりが先行してしまっているイメージがありますね。
2月11日
迂闊にも早起きしてしまい一日眠いまま。
なんちゅうか全く頭が働かなかったので取り敢えず手だけ動かしてみました。
色んなモノの期限がどんどん迫ってきています。どうしたものかなあ。
2月12日
何となく走り回っていた一日でした。
2月13日
不慣れな早起きのために、日中は全く役に立たず、夜はご飯を食べたらすぐ眠くなってしまいました。だめですねえ。年ですねえ。
2月14日
折角楽しみにしていたモノがぶちこわしになってしまいました。日頃の行いが悪いのが祟ったんでしょう。もっと誠実に日々を暮らさないといけませんね。というより、本来すべきことをちゃんとしないまま終わってしまった気がして。
2月15日
体力回復のための一日。なあんにもしませんでした。お散歩には出ましたけど。
最近の冬は、本当に暖かくなってしまって気合いが入りません。
2月16日
何かやんなきゃねえ、と思っている中に一日終了。やばい。
園山耕司著『航空管制の科学』(ブルーバックス、2003年)終了。
2月17日
非生産的な一日。何も生み出せませんでした。全く持って無駄足。最近明確な目的ってわからなくなっています。実現することが超容易なことばかりを追い求めるような気がして。こんなんじゃ、ダメだとはわかっているものの・・・。元気もなくなっているんですよね。全くお話にならないこともついつい妥協しちゃうようになって・・・。うーん。年を取りました。
考えてみれば、今日も早起きしすぎたのかも知れません。全く頭が働かず、机に座っていても無駄飯食いなだけです。反省。
2月18日
ちょっと気合いを入れてみましたが、寝不足なために午前中で限界。にもかかわらず、夜、また嫌がらせを受けました。
2月19日
嫌がらせに引き続きつきあうことに。主義主張が異なるのは自然なことなのですが、それ以前の問題となると全くやる気が起こらなくなります。
2月20日
予定より早起きしなければならなかったのでへこたれました。部屋も必要以上に暖かくするところがあるので、つい睡魔がおそってきます。
2月21日
結局やらなきゃ如何ことをやり切れぬまま一週間終了。困難じゃいけない気がするのですが・・・何も出来ない自分に今週も反省。
2月22日
週末気分が余りないまま一日終了。ゆっくり眠れませんでしたし。
2月23日
気が休まりません。週末くらい何とかしたいモノですが。
2月24日
今週は良い週でありますように、と毎週祈って毎週裏切られています(自分がいけないんでしょうが)。
2月25日
簡単な問題は、勢いを付けて一挙に解決。後始末は人任せですが。
2月26日
次から次へとややこしい話ばかり舞い込んできます。いい加減にしてくれえ。
2月27日
自分で自分の首を絞めることに。ったく、後先考えずに動いてはいけない、のですが・・・。
年越しした厄介な話にようやくめどが立ちつつあります。ほっ。
夜、ついつい力んでしまいました。たまにはこういうこともあります。
2月28日
自分が超心配性であることを実感。ゆっくり寝ていられませんでした。しかし今日はほとんど席にいませんでした。それでも差し支えないなんて・・・。
2月はあっという間に終了。最近本読んでません。
管理人へのメールはこちらへ
diary topへ