ホテル「サーカス・サーカス」のネオン♪ WestCoast*Travelogue
Viva!Las Vegas
ラスベガスへ! 行ってきました、ラスベガス!今回で6度目。何度行っても飽きないところ。(笑)
LAから北東へ500Km弱、約4時間のドライブはこんな感じ。どこまでも続く草原
砂漠の間をひたすら突っ走ります。ルートはFWY134→210→15(写真は15号)。
この道を通るたび、広大なアメリカ♪に感動。ホントBigな国!スケールが違う!
途中、バーストウ、ベイカーで一休み。そして次に砂漠の中に見えてくるオアシス、
そこが、ネバダ州・ラスベガス!
最高に気持ちよかった、この青空!ラスベガスのストリップ、Las Vegas Blvd.
次々と新しいホテルなどがオープンし、毎回訪れるたびに変わってる!夜のネオンも
とってもきれいなんだけど、青空の下も、オアシス!って感じでいいでしょ?

エッフェル塔・・・いつか本物を見たい・・・笑←ストリップのど真ん中にそびえ立つ、エッフェル塔!
世界中から多くの観光客が訪れるこの街には世界の国々
も集結してしまってる??ストリップ沿いのホテルはこのよう
に国やテーマに合わせてユニークな造りになっています。
ホテル巡り(カジノのはしご?)も楽しみのひとつ!
↓こちらはNY・NY!ビルが客室になっているんですよ♪

ニューヨーク・・・本場ももちろん行きたいっ!笑








ミラージュから見た夜のVenetian!きれい! カジノ入り口天井の見事なフレスコ画♪ キングサイズのベッド♪TV2台、電話3台、FAXも!
今回宿泊したのは、Venetian♪99年にオープンしたばかりの新しいホテル
です。前にミッチー☆たちと泊まって、とても良かったので今回もこちらに。
ロビーの天井は立派なフレスコ画が描かれていて、見とれてしまいます♪
全室スイート、客室はベッドルーム、リビングが段差になっていて、ゆったり
とした空間。バスルームも・・うっとり♪24時間眠らない街、ラスベガスでは
ついついカジノに夢中?になりがちですが、お部屋でのんびり過ごすのもお
忘れなく!私はどこのホテルでも大きくてゴージャスなバスタブに浸かる・・
のがすっかり定番になってます。<まるで温泉・・・?笑
Venetian website
3355 Las Vegas Blvd. S. Las Vegas. NV 89109 Tel: 702-733-5000
右側にバスタブ、シャワールーム・・・ドアの向こうがトイレ♪
☆☆☆☆☆


No Picture

☆☆

☆☆
さてさて!ここでのメインイベントといえばやっぱりカジノ!?(笑)果たしてその結果は??
100%スロット派の私は、まず予算を決めてスロット@ヴェネチアンに直行!お気に入りスロット、
『Wheel of Fortune』で新世紀初の運だめし♪でも当たるどころか、かすりもしないっ。がーん。
しかーし!以前ビギナーズラックでプレ?ジャックポットを出した台(同じくWheel of Fortune♪)
@シーザースパレスでやってみたら出たのだ〜っ!うきゃ〜♪最近サッパリだったのでもう大はしゃ
ぎ!・・と言っても、25¢スロットなので、大した$にはならなかったのですが。でもその場ですぐお
札に換金。(これが大切!すぐにやめよう!爆)やっぱりシーザース♪だわ、私。相性がいいのか
しら!?
(※ラスベガスでは、カジノフロアでの撮影および21歳未満の立ち入りは禁止です!)
Wソノマ・マーケットプレイスのエントランス イースターグッズもいっぱいありました♪ 大好きなAll-Clad・・・欲しいよ〜♪
帰りに立ち寄ったファッションアウトレット。真っ先に大好きなウィリアムズ・ソノマのマーケットプレイスへ!
定番のオリジナルグッズ、クッキング、テーブルウェア・・・アウトレットと言ってもB級品というより型遅れ?のモノがメイン。
もちろん、現在店頭で売られている人気商品もいっぱい。店内はまるで裏のストックルーム?のよう。
今回はカジノで勝った$で、カクテル作りが好きな彼がずっと欲しがってたブレンダー(WARING社製・クロム)をゲット。
「念願のブレンダー、シーザースに買ってもらっちゃったね♪」さて次回はどこのホテルが何をプレゼントしてくれるかな?
・・・これだから、ラスベガスはやめられないのだ。(※ギャンブラーじゃないよ!ほどほどに楽しんで、オマケつき!爆)
彼も夢中!次はコブラに乗りたいらしい・・・(爆) ブラック、レッドに続き・・・ホワイト!最高♪ Special thanks to MUSTANG@GALPIN FORD♪
ラスベガスへはいつもレンタカー。アップダウンも多いので、
馬力のある車で行きます。何度か借りたこのマスタングも
今回はGT!アメ車特有のブゥォォォッ!という排気音に
「かっこいい〜♪」(笑) もちろん私もちょこっと運転♪
天気の良かったラスベガスではオープンで。もう最高ッ!
お世話になったGALPIN、サービス・対応、共に満点♪
旅のBGMは・・・ラスベガスのドライブで必ず聴くのが、AEROSMITH、BONJOVI、SHERYL CROW。ロックがすんごく
似合うんだよね♪それから、映画「テルマ&ルイーズ」のサントラ。夜のラスベガスでは「オースティン・パワーズ」を!オー
プンカーで聴いたら、んもぉと〜ってもいい感じ♪♪ Viva!Las Vegas!今度はいつ行けるかな♪
Home* about NYC* Travelogue>    4 5   3-22-2001