Kenny`s ウェ・マガジン From Toronto,Ontario
2004年10月  
By ケン吉岡=ブルースハープ・プレイヤー


ドモ、ドモ。今年のトロントの秋は夏の延長のようで暑い日が続いた。日本も?

追記:そう言ってる間に急に寒くなってきた。と、とりあえず季節の挨拶で始めとこかね。

kenny`s newsこれ日記ではないんですけど、、ニュースだからね、あくまでも

*9/11(土)、この日はギグが3つもある。ジェイ・クラーク&ザ・ジョーンズとトロント・ケンジントン・マーケット内のGraffitiesで夕方4時からマチネ。ドラムのハイロ、ベースのボビーは欠席のためいつもと雰囲気を変えてアコースティック・ショー。普段はかなり賑わうんだけどこの日はテロ事件2周年のためか(?)静かなうちに終える。2セットをプレイした後俺は抜けさせてもらい移動する。次ぎはテイスト・オブ・キングスウェイというトロント西部のストリート・フェスでマイク・オグラディ・バンドと。Bloor StとRoyal Yorkの角から数ブロックは車両通行止めで何千もの人でごった返している。特設パティオの中のステージで演奏、俺も一曲リード・ボーカルをとる。これだけの数の前で歌うのははじめて、緊張して声が裏返って散々だった、、というのは真っ赤なウソです。一応ボクも今では一応職業歌手だからねえ、、無難にサラっとこなさないと、ハハッ。その後さらにマイク・オグラディ・バンドと別のギグに向かう。ギターのデレクは翌日キングストンでトラジカリー・ヒップのオープニングをまたやるそうで抜けてたけど。午前2時にやっと終わり一息。一日に長時間プレイする時の秘けつは?ズバリ飲み過ぎないことなのだ。

*9/18(土)、もともとジェイ・クラーク&ザ・ジョーンズとオンタリオ州ロンドンにロードに出る予定だったのだが一週間前にキャンセルになった。でもその後すぐに代りに2つのギグが入った。1つは友人のボーグというシンガーのバンドにサポート・メンバーとして加わってゲイリーUSボンズトロント公演の前座。彼は過去にいくつかのヒット曲を放ったベテラン黒人ロッカーだ。会場となったクラブLee`s Palaceに着くとゲイリーおじさんが入り口の前でボーとしているではないか。一応自己紹介。握手してボクはハープ・プレイヤーでオープニングをやりますと言っておいた。温厚なやさしそうな人だったね。残念ながら僕らのセットの後次ぎのギグにすぐ行かなければならなかったのでショーを見ることはできなかったのだ。でその後フィル・ジェイコブスデレク・ダウナムとトロントの北リッチモンド・ヒルのバーでもうひと仕事。


*トロントの日本語情報誌Bitsのインタヴューを受けた。10月6日号に出るらしい。終わってから思うのだが、前もって言うべきことをまとめておけばカッコいいこと言えたかもしれないけど、、。インターネットでも見ることができるのでこちらをチェック・アウトしてみてくれ!写真も出てるけど、、床屋行っときゃよかった。しかもシャツをダラっと着てて、、起きたばっかりだったからな。ちなみに前号のインタヴューが松井だったところが気に入っている。
www.bitslounge.com

*それからもうひとつのトロント日本語情報誌Bingoにも毎週火曜日に出ているアイリッシュ・パブJames Joyceが紹介されるらしく俺らが演奏している写真も出るそうです。
www.bingomag.ca

*9/25(土)、この週末はジェイ・クラーク&ザ・ジョーンズとウェイクフィールドというオタワ郊外のリゾート地までロードに出る。デジカメ持ってりゃ写真撮ってくるんだけど、静かな湖畔って感じのいいとこなんだよね。もう9月の終わりだと言うのに日中は25度を超える暑さ。とはいえ湖の向こうの森や、6時間のドライヴの最中に見える山々の中にちらほら紅葉を目にしてきたぞ。その町のクラブBlack Sheepに出るのは今回で2回目だ。オープニングはトロントのルーツ/フォーク・シンガー/ソングライター、ジャスティン・ラトリッジ。何度か一緒にジョイントした友人だ。彼は毎週月曜日トロントのバーCameron Houseでプレイしているのだが10月末にイギリスに3週間ツアーに行く予定とのこと。その間ウチがかわりにCameronに出ることになった。話がそれたが、とりあえずウェイクフィールドでのショーはさっさと終わらせて、宴会に突入するバンド・メンバーたちであったと記しておこう。夜空には満月、月明かりだけに照らされた湖には山の影がうっすらとかかり何とも言えぬ趣がある。このような夜景もカナダならではなのだ。翌日帰りは事故による渋滞で遅くなり日曜日の夜のQueen of Heartsでのギグに直行することになる。今回も慌ただしい週末であった。

*追記:10/14(木)にLee`s Palaceでブラック・クロウズのギタリスト、リッチ・ロビンソンのオープニングをやることになったゼ。詳細は来月リポートします。



食欲の秋ということでこの前近くのスーパーでナマズ(Catfish)の切り身を買ってきて食ってみた。もともと味付けしてあるものだったのでただフライパンで焼いただけだったんだけどけっこういけた。辛めのスパイスにレモンが混じったタレで気分はニュー・オーリンズか!?とは言え秋こそカレーだろ?羊の肉でラム・カレーなんてのも作ってみたがこれまたイケル。


ホーム

バック・ナンバー

*御意見、感想、それからハーモニカやブルース、トロント、カナダのミュージック・シーンにに関する質問などあればken0122yoshioka@yahoo.co.jpまで気軽にメールして下さい。