<아사히신문 사설 2001.10.23>

小泉 首相 ――お疲れ でしょうが

新しい 政治予感 させる 言葉 を打ち出していた小泉 純一郎 首相 から、このところ のある言葉聞か れない。公明党民主党 への譲歩阻んテロ 対策 特別 措置 法案 に関する民主 党首 との会談 で、首相 はほとんど発言 しなかった。今年度補正 予算案 づくりでは、新規 国債発行 を30 以下抑える 方針巡っ て、景気 対策 のための積極 財政求める 与党 幹部 らの に突き上げられた。与党 権力 争い や、旧来 政策復活求める 動き相次いで を吹き返してきたのは、首相 がはっきりと自分決断語ら なくなったせいではないか。小泉 首相源泉 は、「構造 改革 なくして景気 回復 なし」などというメッセージ明快 さと、おそらくはそれ 内閣 支持 高さ である。首相 が打ち出した不良 債権 処理医療 制度 改革特殊 法人 改革 、郵政3事業民営 化などの行方 を、多くの 国民期待 をもって見守っ ている。

  この は、これら改革必要な 法案 をつくったり、予算 化したりするための実務作業大事な 時期 だ。ところが、首相 があまり聞こえ ない。歴史的な 同時 多発テロ衝撃前に国内 改革 のあれこれは、まるで隠れしまった かのようだ。官僚 からは「見え首相指示減っ た」という指摘 もある。最大課題 である不良 債権 処理 は、迅速対応不可欠だ内外 から銀行 への公的 資金再注入 さえ求める ているが、首相反応不鮮明 だ。特殊 法人 改革象徴 となっている道路公団 などの民営問題 でも、首相煮え 切ら ない。自民党 から、民営 化するにしても9342キロ及ぶ 現行高速道路 整備 計画実行 すべきだ、と上がっ ている。民営 化を骨抜き にするようなこの主張 を、首相 が決然と退け たという はない。「 考える 時間大切 」という首相 だが、このところ毎週 外国 訪問 など厳しい 日程続き勉強時間余裕 がないのかもしれない。しかし、ゆるがせにできないのはテロ 対策 ばかりではない。首相 からの発信止まれ ば、官僚 機構改革実現性疑っ て様子見を決め込む

  その結果法案 づくりの作業滞り旧来 政策求める 与党 の「抵抗 勢力 」が をもたげる。それ内閣 支持 低下 につながりかねない。政権 発足 もないころ、首相経済 財政 諮問 会議 で「 や部会は気にする な」と民間 委員督励 した。与党 主導 という従来手法否定 し、官邸 主導首相 主導政策 決定実現 するにも、首相 自身自ら考え発信続け なければなら ない。スローガン掲げれ ば、官僚 が肉付けすると 考え てはなら ない。与党 の融和ばかりに向く ようになってはおしまいだ。先頭立っ改革具体化 へと走り 続け てこそ、小泉 首相存在 価値 がある。

  요미우리 신문

Copyright ⓒ 2001 Lee Soo-Gil. All Rights Reserved.