|
新開発生活反応センサーでひとり暮らしの高齢者簡易型在宅異常通報装置。
安心だね元気に暮らしているよ、みんなも元気かい時々は電話しておくれ。
|
|
●消防署や自治体等の○○センターでなく、身近の方への通報だから、大げさにならず気軽に確認。●
|

商品説明やメッセージをWAVで確認出来ます
商品説明はここをクリック (142k)
安心コールはここをクリック(34k)
緊急コールはここをクリック(51k)
|
●あんどフォン EAP-101型 ESE社製
どんなに離れていても確認できます (NTT等電話回線使用)
※画期的新製品 (詳しい機能説明はこちらです)
「独居高齢者簡易型在宅異常通報装置」
1・独自開発生活反応センサー使用
2・センターシステムの無い独 立 型
3・通知先は優先順位をつけ3ヶ所登録
4・お出かけ安心スイッチ 機 能付き
5・機 械の自動自己診断 機 能付き
6・通 報は完了するまで 継続します
--画 期 的 な 新 製 品 大 好 評 販 売 中--
48.800円
(送料・税込み特価)
---------特価販売中---------
お申込みはここをクリック
|
4月14日HBCテレビ・ニュース番組「テレポート6」にて放送されました。
6月17日〜20日開催の'99札幌国際住環境見本市に出展大好評でした。
6月26日に札幌市企画の広報テレビ番組「市民とともに」で、HBC-TVを通じ放送されました。 |
|
--- セット内容-型名:EAP-101 ●本体●ACアダプター●電話回線コード●ブラケット●ネジ●メッセージ表●取扱説明書● ---
|
「あんどフォン」は独自開発の「生活反応センサー」の反応を元に部屋内での安否を
確認し行動不能の状態になった時、事前に設定した通報先へ自動的に電話回線を使
用し音声メッセージを通報する装置です。只今好評販売中。
※北海道新聞 ※電波新聞 ※日刊工業新聞 ※日経流通新聞
※日本工業新聞 ※日本経済新聞 ※日経産業新聞
−−−−−−−−−−上記各紙に掲載されました。−−−−−−−−−
※生活反応センサーについて※
人が行動する際に生じる赤外線他の変化をとらえて生活行動の「有る」「無し」を
生活パターンとして検出するものです。生活パターンは、毎日入れ代わりながら、
14日分記憶されます。生活反応センサーは「生活行動無し」を検出した場合記憶
されている生活パターンと比較することで異変を感知する仕組みとなっております
|