Back number, 2000 年 7 月


/ * Top page / * Back numbers / * 2000.7 / * 2000 年 7 月 2 - 18 日 /

2000 年 7 月 2 - 18 日

2000.7.18

Quadra 800 2 号機を、data base と back up の専用機として使っていくことにしました。
Net BSD の勉強を始めていたのですが、忙しくてこれは中断したままです。ですので、Quadra 800 2 号機に働いてもらえるように、役割を与えたのです。Spec は以下の通りです。

Quadra 800 2 号機の spec
Parts Spec
CPU 68040 33MHz
RAM 72MB (8MB on board + 16MB X 4)
VRAM 512KB (256KB X 2)
Hard Disk 1 81MB 内蔵
( SONY SRD3080Z、1992 年製、ヤノ電器へ OEM されていたもののようです。元々 Classic 2 にのっていたものです。)
Hard Disk 2 and 3 9.1GB ultra wide SCSI 2 台内蔵
( IBM DDRS 39130W, 7200rpm のものを SCSI JackHammer でつないでいます。)
Hard Disk 4 38.17GB ultra wide SCSI ( Melco DSC-UGTV, DSC-2.03、外付。)
CD-ROM Apple CD 600i ( 4 倍速、1996 年製。PM7600 にのっていたものです。)

なぜか、Netscape Navigator 4.06e (68k)、4.08e (68k) が使えません。起動途中で " タイプ 11 エラー、存在しないシステムトラップ " と表示が出て、再起動を要求されます。Navigator 4.05e (68k) が使えました。
Power Macintosh 7600 G3 を get しましたので、すねてしまったのかもしれません。

Mac は、合計 10 台 (+ junk 1) になりました。それぞれの役割を明確にして仕事を分担させ、整理していこうと思っています。

2000.7.2

2000.7.1 おめでたい発表がありました。 * あおらいさん* まみんちょさん、 おめでとうございます。末長く、お幸せに。


2000.7, subdirectory

  • * 2000.7, index
  • * 2000.7.2 - 18

  • | * この page の top へ | * Back numbers, index | * Site map | * Top page |