東芝の暴言
■ 電話のやり取り
* 悪徳商法?マニアックスの * 東芝問題の BBS での書き込みです。
Volunteer で音声を文章化してくださった方がいらっしゃいます。
" コピーして広めましょう " と書いてありましたし、公開されている音声ですので、転載させて頂きました。
A: Akky 氏 ( 東芝に苦情を告げている方 )
東: 東芝 渉外管理室の人
(電話保留音)
A:どういうことなんですか(独り言)
東:もしもし電話変わりました
A:あのー、本当に申し訳ありません
東:申し訳なかったらねー
A:いや、ちょっと待って下さい、あのー、おそらくですね
東:んー
A:あの
東:あのねー、要求は何ですかお宅さんの
A:あのー、お話を聞いていて
東:いやお話はもうねえ、ほかの人も聞いてるからねえ、私はあのー、簡単にいかないとねー、あのー
A:はい
東:そんな、がちがちぐちぐちやるのはいやだからねー
A:はい
東:簡単に申し上げて、いやあの、こっちー、返答して下さい
A:はい、まずですね
東:うん
A:あのー、修理を受けつけするた
東:修理はもー終わってんの、お宅さん言ってんでしょもー
A:いやちょっと聞い、なにを、あのですね
東:んー
A:あのー、もう一度聞いてください
東:な、もう1度聞かないの、お宅さんの、いやーあ、もう何回も何回も
A:聞かないってあなた、今だって要求を出しておきなさいって
東:要求を、なに要求は簡単に1点2点って言いなさい、じゃーそこで
A:1ですね
東:はい1、はい
A:えー説明が食い違うのでどちらの説明が正しいかという
東:こちらの東芝のー説明が正しいです、はい
A:じゃぁ、東芝
東:2点目、2点目
A:東芝九州ネットワークの説明は間違っていたと言うことですね
東:えー、東芝のあれはちゃんと応対してありますんではい、2点目、2点目
A:2点目ですか
東:はい
A:あのー、あなたも含めてですが、
東:はい
A:えー、よこ(解読不能)とかの言葉使いが悪すぎるので無礼を詫びてください
東:え、無礼なんか詫びてないですよお宅さんが何回も何回もねー、きゅー仕事やってるところをねお宅さん暇だろうけどねー、お宅暇でしょ
A:暇じゃないですよ
東:何回もー暇ならかけてーきないで下さい、ねっ、我々はきゅー、そういうふつうのお客だったら、テープの1本や2本でねえ
A:はい
東:あ機種が違えば当然ね、あのざらつきやねー、この変なんが入るんですよ、んなの、うちんだってそうですよ、んなの、わたくしやら他の機種でやればねー、えーちゃんとそういう風になるんですよ、ね
A:いやだからですね
東:はい
A:あの、テクノネットワークの方が持ち込まれた
東:はい、いや、それは
A:東芝製ビデオではちゃんとできてたから
東:んー
A:あのー疑問を持ったんです
東:んーそれはねぇ、えー古いテープだからですよ、テープもねー寿命がありますからねー
A:や違います、だから、あの、試しにですね
東:んー
A:サービスセンターが持ってる古い東芝のビデオを持ってこられてたんですよ
東:んー、だからねーお宅さんねー
A:それでは、それでは正常に再生できてたのに
東:んー
A:最新型では、ノイズが出てたので
東:んー
A:調べて
東:だから調べて欲しいとねー、そういう風に調べたらねー、これちゃんと原因が書いてあるじゃないですかお宅さんに、あー、2月2日付けのあれで、ちゃんと
A:そうですか
東:お宅さんのやってんじゃないですかちゃんと
A:2日付け誰が書いてくれたんですか
東:あのー、むこう、東芝深谷工場の、 品質保証部でちゃんと、検査して、その結果が聞いて、もういってんじゃないですか
A:あの2日に来た分にはですね、それは
東:いいの、そーそれはそれが回答だから東芝のね
A:だから 2日に、その
東:うんそれをねー、おたくさん理解しなさいよ少し、ね、頭で考えて理解しなきゃだめだよそんなの、屁理屈ばっかし言ってたんじゃ
A:あのねあなた、あなたの所はですねおそらく
東:あのねー、んーだからねー
A:総会屋とかの相手をですね
東:総会屋じゃないですよここは
A:(解読不能)じゃないで
東:違うですよそんなの
A:じゃ、一般のユーザーに対してこういった応対してるんですか
東:知らない、お宅さんみたいのはね、お客さんじゃないんですよ、もう、ね、クレーマーっちゅうの、お宅さんはね、クレーマーっちゅうの、うん、普通のお客さんだったらそんなことしないですよ
A:でも普通に販売店を通して修理の依頼をかけて
東:いや修理ってね、君ねー、いやあのねー、人間も寿命があってねー
A:はい
東:あのー、あるでしょ、んー、54歳で亡くなる人もいるし
A:はい
東:100歳で亡くなる人もいるし
A:はい
東:えー人間の体もねー、えー胃も肝臓もね、壊れるわけですよ
A:はい
東:だけど当然ね、あの商品にだって寿命があるんですよ、だいたいのね
A:それはそうですけど
東:それをね、んー
A:私が買ったのはですねー
東:んー
A:去年の12月で
東:うん、12月買ったとしたっても、それがねー、そこに眠ってるんで、どのくらいのあれでね、機種によって違うとねー、全部そう、ざらつきが出てくるの
A:あー、古くなってた商品かもし
東:やー、それそう、そうかも分かんないですよ、そー、東芝の本社で売ってるわけじゃありませんから、ね
A:あのー出たばかりの
東:ん出たばっかりのでもー、お宅さんもう1回ねーそれちょっと読んでみなさいよ回答書を、で、要求はなんですか、誠意を見せろちゅうことですか
A:謝罪をしてほしいだけです
東:何の謝罪をすんの
A:まず、おざわさんはですね
東:んー
A:ビデオプロダクツのおざわさんは
東:やー、だから何を謝罪するのお宅さん
A:12時にですね
東:んー
A:じゃーあの、ビデオを受け取ってですね
東:んー
A:どういった調査結果になったか教えますってことで
東:んーだからね、回答やってんじゃん、ちゃんと
A:だーそれがまだ来てないんですよ
東:来てますよ、ちゃんと
A:15日に送ったとおっしゃる荷物はですね、まだうちには届いてません
東:やーと、届いてないことない、ちゃんと確認してますからこっちで
A:届いてませんよ
東:ちゃんと確認してます
A:どこにですか
東:ん、ちゃんとね、送った所に確認しております
A:うそばっかり言いなさい
東:んー
A:うそばっかり言いなさい
東:うそばっかりってな、じゃ切りますよお宅さん業務妨害だからねー、け
A:何を言ってるんですか
東:け、警察にねぇ、あのー、
A:仕事でしょ
東:いや仕事じゃない、お宅さんのなんかねぇ(解読不能)は仕事じゃないの、業務妨害っちゅーのそれ、ね、それ業務ぼうが妨害っちゅうんだよ、わかる、ね、業務妨害ってね
A:該当しま、しません、あなた
東:該当する、あなたじゃないの、んー、ね、だからねー、お宅さんもねー、もうかけるのやめ
A:あなた今ですね、品物が届いているのを確認したっておっしゃいましたけど
東:ん確認しておりますよ
A:いつ届いてるんですか
東:いやそれは私わかんないですよそんな
A:ほら確認してないじゃないですか
東:しらないよ、それちゃんとねー、確認したって
A:確認したんだったらいつ配達されるのか分かって
東:失礼します、じゃ切りますよ、失礼します
(回線切断音)
* この page の top へ
|
Toshiba
* 東芝問題
* 東芝の暴言
* 東芝問題続き
* 仮処分申請
* 謝罪
* 筑紫傍受発言
* 損害賠償
* Campaign, index
* Top page
|