Powered by Macintosh Quadra 800


/ * Top page / * Powered by Macintosh Quadra 800 / * Quadra 800、840 AV, list (#1 - 100) /

Quadra 800、840 AV を探せ !!

Quadra 800, 840 AV, list (#1 - 100)

1999.10.21 以来、登録頂いた Quadra 800 / 840 AV の list です。
# お名前 Logic board CPU Clock (MHz) OS 一言コメント
1 赤松@red_quadra Wombat PPC 601 100 KT 7.5.1 手始めに自分のを載せておきます。
2 Neko さん Wombat 68040 33 Net BSD NetBSDで、WebServerとして利用しています。安定していて、静かだし、お気に入りです。(^^)
3 さくまさん Wombat 68040 33 OS 7.6.1 ROM 焼き専用機。仕事の膨大な資料・写真類をせっせと焼いていますが、安定度抜群。
4 さくまさん 8100 PPC 601 80 OS 7.6.1 最近8100ロジックを手に入れて800の筐体に納めました。通称ぶち犬(笑)。
5 加賀谷秀一さん Wombat 68040 33 OS 7.6.1
6 中山雅夫さん Wombat 68040 33 OS 8.1 昨年、部品(cpu)取り用に購入しましたが、何か取るのがかわいそうになって、メモリーやハードディスクを増設して今では現役で活躍してくれています。
7 3わのペンギンさん Wombat 68040 33 Net BSD 93年8月生まれ。v-ram増設のみでx-windowのカラー表示はうれしい。(Net BSD 1.4.1)
8 3わのペンギンさん Wombat PPC 601 66 KT 7.5.5 93年4月生まれ。iMacよりエラーがなく静かなのには感心です。
9 橋詰靖之さん Wombat PPC 601 66 OS 8.1 発売日に買いました。開腹に充実感があり好きです(^^;
10 H'nd さん Wombat PPC 601 100 OS 8.5 CDROM Driveを内蔵。ベゼルはサランラップ製。スケルトンとかいってごまかしてます(号泣)。
11 abebe さん Wombat 68040 44 Net BSD しげるちゃんの手で44MHzにまでアップ。netBSDを入れて我が家のイントラネットサーバーとして活躍中!!
12 ひろかずさん Wombat 68040 33 OS 8.1 ヌーバスカードやメモリーの検証に活躍しています
13 pizzicato さん Wombat 68040 33 OS 8.1 十数台のLANの中で、I/O関係のほぼ全てを司っています。LANの女王...(;^_^A Rやスキャナも安定して駆動するので、大変重宝ですね(笑
14 おおうちさん Wombat 68040 33 OS 8.1 Quadra800は風雨にも強い強靭な耐久性を誇っています。
15 shikao さん Wombat 68040 33 OS 7.5.3 + JLK OS7.5.3+JLKです。 かるいし、安定しております。 videoカード乗せて、メインで使っています。
16 dog_star_C さん Wombat 68040 33 KT 7.5.5 思わず手を上げてしまいました。
17 勝馬さん Wombat 68040 33 KT 7.5.3 CDなしの のっぺりとしたフロントビューが 好きです
18 AW11SC さん Wombat PPC 601 66 OS 8.1 G3 DT233をDTM専用機にするためメインマシンとして購入。純正PPCカードで601/66、他ノーマル
19 maru-M さん Wombat 68040 33 KT 7.5.5 1999/10/16 に衝動買いしてしまいました。(^^;
20 みやがーさん Wombat 68040 33 OS 8.1 93年の5月に購入しました。とても安定しています。
21 立見尚輔さん Wombat PPC 601 66 KT 7.5.5 最近、9800円で買ったQadra800をチューンしています
22 rhinoceros さん Wombat 68040 33 OS 8.0 どノーマルですが、Q950亡き今、我が家では最速のMacです。
23 青木@かにたまさん Wombat PPC 601 66 OS 8.1 1999年の夏休みに暇つぶし用として半ジャンク品を購入。現在はデジカメで撮った写真のサーバー(アルバム?)として活用中です。
24 DNa さん Wombat 68040 33 Net BSD Quadra800で自宅内DNS&httpdをやらせてます。まだまだ現役です(笑)
25 1kawa さん Wombat 68040 33 OS 7.6.1 メモリフル実装+Thunder IIで稼動中。Web巡回&お遊び用。
26 赤松@red_quadra Wombat 68040 33 KT 7.1 他部署にあるのを勝手に登録 (^_^;;
27 ken-yu さん Wombat PPC 601 66 OS 8.1 CD-R焼き+ネット専用機として活躍中。すこぶる安定、信頼出来る奴です。
28 ふじさとしさん Wombat 68040 33 OS 8.1 メインでiMacを使っていますが、ファイルサーバーとしてQuadra800は元気に動いています。
29 T-Kuri さん Wombat 68040 33 KT 7.5.5 OSは、近いうちにNetBSDを導入予定です。
30 中川栄治さん 7100 G3 OS 8.6 次は7500のボードに載せ換えるべく画策中です。
31 さとーさん Wombat 68040 33 OS 8.1 現在、すぐに動くオブジェになってます。近日中に焼き端末に・・・したい。
32 Q さん Wombat 68040 33 KT 7.5.5 RasterOps+フルメモリ
33 Myojin さん Wombat PPC 601 66 OS 8.1 実は現在、Quadra650にロジックを奪われ、がらんどうです...年内には復活を!
34 mituru ooisi さん Wombat PPC 601 72 OS 8.0 PPC upgradeで72Mhzで稼動中。040では40MHz.8100ロジック換装を考えてます。
35 岩本剛さん Wombat PPC 601 66 KT 7.5.5 今年の春に JUNK で購入しました。本当は CPU のみが欲しくて購入したのですが,今では main で活躍してます。
36 ひでのりさん Wombat 68040 33 KT 7.5.3 若き日の思いでが蘇る。
37 島村彰さん Wombat PPC 601 80 KT 7.5.5 これが最初のMACなんです。今でも家ではメインマシンです。
38 RTN さん Wombat 68040 33 KT 7.5.3 最近購入したばかりのQuadra嬢です。
39 Stenmark さん 840 AV 68040 40 OS 8.1 Quadra800ではないのですが....840AVです。仲間,情報少なく,PDSスロットも無く。NetBSD化予定。
40 piro さん Wombat 68040 33 OS 8.1 SuperMAC:VideoSpigot & Digidesign:AudioMedia2 を纏い、マルチメディア機として活躍してました。
41 篠原さん 840 AV 68040 40 OS 7.6.1 ハコもマザボも840AVですー
42 おりやんさん 840 AV 68040 40 KT 7.1 840AV貰い物、これから使う予定。Color Displayがつながらない。
43 馬場喜彦さん 840 AV 68040 40 OS 7.6.1 Logic boardは判らないんですけど、840AVです。先日知人から貰い、モニターはパソコンショップに頼んで純正をただで。
44 mas-nis (Masaaki NISHI) さん 840 AV 68040 40 OS 7.6.1 800 でなく,840AV を選んだのは,「アップグレードできないから」です(笑).
45 朱理さん 8100 G3 260 OS 8.1 元のWombatロジックはIIciの筐体で元気に活動中です.そろそろ筐体を赤く塗る予定←塗っても早くならないよ(笑)
46 REX さん Wombat 68040 40 KT 7.5.3
47 Papa@Kawasaki さん 8100 G3 300 OS 8.1 Up Grade Kit で 8100/80 にした、もと Quadra 800 です。ケースは 8100/80 になってますけど、立派に現役、うちの事務所の最古参 PowerMac です。
48 Ka10v さん Wombat 68040 33 KT 7.5.5 NetBSDと、Linuxのお勉強用に購入しました。ちょっと日焼けして健康的な色(笑)
49 永松弘行さん 840 AV 68040 40 KT 7.5.5 初めて購入した Mac が 840AV です。使いやすく,愛着があります。
50 松山茂雄さん Wombat 68040 33 KT 7.1 1993年3月に24M/HD500/CDROM仕様で76万6千円で新品購入。現在は漢字7.1に戻し余生を送っています
51 takebon さん 8100 PPC 601 80 OS 8.1 94年3月に購入した840AVを6万円UPGクーポンで8100/80AVにしたもの。キャディCD-ROMがチャームポイントです。
52 Pauken さん Wombat PPC 601 66 OS 8.1 最初のマックで、いまは医局の女性秘書のメールチェック用。RAMは88MB。当時、先輩が「俺は倍の値段で買った」と悔しがっていました。
53 饗庭幸友さん 8100 PPC 601 80 OS 8.0 94年3月、パワーマックアップグレードキャンペーン中にQuadra 840AVを購入し、アップグレードしましたが、対象外でしょうか?
54 なごやんさん Wombat 68040 33 OS 7.6 純正PPCUGcard付き。Q800は置く所がないので使っていません
55 藤山久晃さん 840 AV 68040 40 OS 8.0 南の離島,沖永良部島で840av現役稼働中です。
56 katayama さん Wombat 68040 33 OS 7.6.1 嫁さんをだまして出費させ92年に購入50万円くらいでしたか
57 umetarou さん Wombat PPC 601 66 OS 8.5.1 8.5.1で使っているけど快適だよ〜。
58 moritaka さん Wombat 68040 33 OS 7.5.5 お気に入りのワープロ専用機です。ときどきゲームもするけど・・
59 森田治幸さん Wombat 68040 40 OS 7.6.1
60 nobu さん Wombat 68040 33 OS 8.0 ネット専用機となってます。仕事はバイオで、娯楽はクアドラで。
61 前田雷さん Wombat PPC 601 66 OS 8.6 こんにちは。2000年もどうぞ宜しくお願いします
62 綾瀬ヒロさん Wombat 68040 33 KT 7.5.3 秋葉原にてジャンクで購入。HDDとRAM、V-RAMを増設しネットサーフィン用として現役稼働中。
63 T.Kawakami さん 840 AV 68040 40 OS 8.1 「Quadra」名前の響きがいい感じです。素ノーマルで使用してますが(OSは8.1)特にストレスもなく結構気にいってるのです。手放せませんね。
64 東義也さん 840 AV 68040 40 KT 7.1 漢字talk7.1を一番速いハードで使ってみたかった。実に速いです。文句なし。
65 梅悟さん Wombat 68040 33 OS 7.6.1 なんとか,現役のマシーンに負けないマシーンにならいでしょうか?残念です(お金をかけずに・・・・)
66 eb さん 840 AV 68040 40 KT 7.5 友人から譲り受けて早一年。いまではYosemiteを購入したため現役を退いていますが、「手のかかる子ほどかわいい」の言葉どおりいまだ手放せず、手元に残っております。
67 shima さん Wombat 68040 33 OS 8.1 「33MHz/24MB/500MB」のドノーマルですが、これからパワーアップを計りたいと思います。目指すはNetBSDで、カラーXです。
68 和哉提督さん Wombat PPC 601 80 KT 7.5.5 もうすぐGossamer入れます〜〜(^^)
69 多田昌弘さん 840 AV 68040 40 OS 7.6.1 クアドラが物凄く好きなMacクアドラ党です。宜しくお願い申しあげます。
70 かねねこさん Wombat 68040 33 Net BSD デフォルトのままのQuadra800ですが、専用線環境で「http://www.portable.to/」の運用に使っています。
71 堀健司さん 840 AV 68040 40 OS 8.1 最近、インターネット接続時の遅さが気になりだしています。
72 大黒屋さん 840 AV 68040 40 KT 7.5.3 恩師から譲っていただきました。現役で活躍中です!
73 backy さん Wombat 68040 33 OS 8.1 I Love クアドラ800!!
74 okamoto さん 840 AV 68040 40 KT 7.5.3 ハードディスク無しで買ったジャンクですが、ディスクつけるだけで無事復活しました。
75 MINORU SAKAI さん Wombat 68040 33 OS 8.1 2 年位前に会社で中古を購入。DTP 最前線で頑張っています! 個人的には、PB1400 G3 化けを、使用。
76 Masaaki Kanehara さん Wombat 68040 33 OS 8.1 この筐体のデザインが一番好きです。今でもメインマシンです。
77 石川剛さん Wombat 68040 33 KT 7.5.5 NetBSD 勉強用に入手しましたが、KT 7.5.5 で使ってる方が多いです。
78 水野勝重さん Wombat 68040 33 OS 8.1 今でも結構使えています。
79 生田浩さん Wombat 68040 33 OS 8.1 一年前に友人から子供のおもちゃにと頂きました。スーパーマックを搭載しマルチモニターにしています。一度手放そうとしたところ子供達の猛反対に遭いました。2才と4才の子供はジグソーパズルなど、ママは家計簿、パパは企画書、インターネット我が家のメインマシンです。
80 赤松@red_quadra Wombat 68040 33 Net BSD 2 号機を get しました。NetBSD の勉強の予定。
81 ワン太郎さん 840 AV 68040 40 OS 8.1 2台の840AVとのコンピューターライフを現在行っています。ほかに800が2台、700が2台、SE/30が2台、PB550が2台、fxが2台あります。全部思い入れが強い奴ばっかりです。自慢できることはPPCマックを一台も持っていないことです。なんとかやっていくつもりでっせー。
82 ワン太郎さん 840 AV 68040 40 OS 8.1 というわけで、まとめて 4 台登録させていただきました ( 赤松@red_quadra )
83 ワン太郎さん Wombat 68040 33 OS 8.1
84 ワン太郎さん Wombat 68040 33 OS 8.1
85 Y.Morita さん 840 AV 68040 40 OS 8.1 CD-Rを内臓。4倍速でバリバリ働いてくれます。iMacのフロッピードライブとしても重宝。
86 のべぱのさん TNT (7300, 7500, 7600) G3 300 OS 8.6 PM8300!? (PM7300 in Q800)
87 Tamura さん 8100 PPC 601 80 OS 9 Q800に8100のロジックを移植してOS9で動いています、まだまだ使えますよ。
88 Taraki さん Wombat 68040 33 OS 7.6.1 ノーマル構成で主力マシンとして使ってます
89 nuruki さん Wombat 68040 33 KT 7.5.5 まだまだ現役です。しかし外観はもうご老体。
90 COPER さん 840 AV 68040 40 KT 7.1 中古のQuadra840AVをもらってからはや4年半。インターネットだけなら十分実用的だったのですが。
91 Yoshiyuki Shimaoka さん Wombat PPC 601 66 OS 8.1 ほんとつい最近もののはずみで買ってしまいました。840AVのほうがよかったかなー。CD-ROMがついてるのでQ700やIIciにくらべて楽ちんなところは気に入ってます。
92 皇 龍馬さん 8100 PPC 601 80 OS 8.6 Windowsと分野ごとに使い分けてます。主にDTP関係で活躍中です。G3カードが欲しい今日この頃です。
93 Yoshinobu Kawahara さん Wombat PPC 601 66 OS 8.0 実動時間1万時間となりました。こわれるまで使わせていただきます。調査ごくろうさまです。
94 niteone さん Wombat 68040 33 OS 8.1 Quadra800 Forever!!。
95 cq さん Wombat 68040 40 KT 7.5.5 ゲーム専用です。>Q800
96 ogi さん Wombat 68040 33 Net BSD shima さん ( 1GB/56MB/VRAMフルにしました。40でNetBSDの世界を楽しもうと思ってます。) から、ogi さんの所へもらわれて行きました。
97 Wata さん 840 AV 68040 40 OS 8.1 テキスト作成とイラストレータで活用中。何も手を加えて無いですが最強です。
98 En'z さん 8100 PPC 601 80 OS 8.6 Q840AVを94年にupg。Radius pivot+AudiomediaIIでもう6歳。
99 kbt さん Wombat 68040 33 KT 7.1 Photobooster, Radius Vcardはいってる
100 Jaco さん 840 AV 68040 40 OS 7.6 あえて、840AVで楽しみたいと思ってます
皆様の登録をお待ちしております。

Powered by Macintosh Quadra 800, subdirectory

  • * Powered by Macintosh Quadra 800, index
  • * Registered sites
  • * #1 - 100
  • * #101 -
  • * Count up

  • | * この page の top へ | * Site map | * Top page |