ハロウィーンのコスチューム・パーティ(その1)


今日は会社でハロウィーンのコスチューム・パーティが行われました。今年で2回目になりますが、コスチュームを着てきた人は昨年より多く、大体8割くらいの人が着ていました。(私はやはり今回はコスチュームを着ませんでした)

このパーティが行われる2週間前くらいから、ビルの中に関係者以外立入禁止の領域が設けられ、社員の中から有志が集まり、かなり大がかりな装飾を行っていました。今日、その全貌が明らかにされましたが、何と彼らはビルの中にお化け屋敷を作ってしまいました。ほとんど高校の学園祭のようなノリですが、お化け屋敷のデザインは社内のデザイン・チームが担当したので、なかなか迫力のある仕上がりでした。

お化け屋敷の中はいくつかの部屋に別れていて、手術室のセットでは血まみれの看護婦がオノを振り回していたり、墓場のセットでは立ち並んだ墓石に競争相手の会社名が書いてあり、その周りを死神達が徘徊するという凝りようでした。

たった1時間のパーティのためにここまで真剣に準備を行った彼らには本当に感心しました。久々にアメリカ人の底力を見たような気がしました。^^;

コスチュームの模様はその2に続きます・・・


前のページに戻る
ホームページに戻る